ブログみてぁーなやつ 2008 2007 2006
2009/12/31 (木) 「ポンポコカップラーメン(しお味)」を食す
40年以上の歴史を持つ変わらぬ味の「ポンポコラーメン」あっさり!すっきり!の「しお味」ポンポコラーメンです。暑いときでも、さわやかな食感です。
あっさりし過ぎ 看板ほど具にゃあ 麺はちりちり まあ価格どおりかにゃあ ほんなになぎゃあ歴史あるたあ知らんわー Dr.Deathがモノホンに‥
今年は、3,000m登ってコンクリ仏像塗ってフクレレ弾いて 丑年しまいっ!
2009/12/30 (水) 「リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド/ジョージ・ハリスン」を聴く
切ない国から切なさを広めに来たようなVocal アコギとボトル・ネックも哀愁でヨーロッパをよろしく GO
GO! タイトル・チューンは、隠れた名曲
2009/12/29 (火) 「カップヌードル カレー」を食す
ジューシーな豚肉の旨みが特長の本格的な角切りチャーシュー「コロッとしたチャーシュー」をカレー用にアレンジした「カレー専用コロ・チャー」が入りました。
初めての初体験 キューブ焼豚 食べると‥チャーシューは平らに限る
2009/12/28 (月) 「噺家ライバル物語」を読む
“正反対の芸風”のライバル・五代目古今亭志ん生VS八代目桂文楽、“頑固じじい”のライバル・林家彦六(八代目林家正蔵)VS五代目古今亭今輔…。昭和の名人たちの芸と芸とのせめぎ合いを物語る逸話を満載。
円生と円丈をライバルとして評したレア書物 ”以後”って言葉が存在感を持つ 愛知県が生んだ偉大なる先駆者‥って褒めすぎきゃあなも
2009/12/27 (日) 「生活良好 マルちゃん ヌードル しょうゆ」を食す
海老・卵・肉さらに味 見事な元祖アレのエピゴーネン
2009/12/26 (土) 「ミスター・デンジャー松永光弘最後のデスマッチ」を読む
プロレスラー松永光弘の事実上の引退試合となった「デスマッチ決着戦」から、引退後、ボランティアとして参加した聴覚障害者が運営するプロレス団体「闘聾門JAPAN」への参戦までを過去のエピソードを交えて描く。
団体間の引き抜き、デスマッチの感染の危険性、齋藤彰俊及び館長との関係
カウンター17100突破! 100カウントに要する日数
〜16800:2009/11/26-12/03 7days 〜16900:2009/12/03-12/10
7days
〜17000:2009/12/10-12/17 7days 〜17100:2009/12/17-12/26
9days でぇらいあっかんがや 悪漢 圧巻 悪感
2009/12/25 (金) 「CGC 揚げ玉入りしょゆラーメン\78」を食す
玉ちゃん溶けてまって、何処へ? 醤油と揚げってどうよ? 禁断のコラボ
2009/12/24 (木) 「地獄列伝 ニュー・レコーディング・ベスト」を聴く
現メンバーで昔の曲を再現ってえところに潔さを認めるか? 女心の未練でしょう? 所々にオリジナルを違うアレンジがある
2009/12/23 (水) 「カップヌードル キムチ&チーズ」を食す
野菜の旨みたっぷりのピリ辛キムチスープにチーズを加えた、まろやかでコクのある辛さのスープです。具材にはキムチ、チェダーチーズ、豚ミンチ肉、ねぎが入っています。
かりゃあよう でもさぶい日にゃあありがてぁあ 具すけにゃあが
2009/12/22 (火) クリスマスプレゼントに
四季折々/椿油をむらう おりおりおりおーやりやりやりやー 痰よりは少し綺麗な唾かな
2009/12/21 (月) 「トップバリュ 天ぷらそば」を食す
人気が高いトップバリュの88円のカップうどん「きつねうどん」に続き、お客様から商品化のご要望が多かったカップそばを開発しました。価格を抑えるために、スープと七味唐辛子は個別包装せずに一体化。
関西風だしのきつねうどんに対し、天ぷらそばはかつおだしの効いたつゆに、風味豊かな醤油をあわせた関東風つゆ。麺はそばの香りも意識し、しっかりとした麺の食感にこだわりました。
きつねうどんに並ぶ新たな定番として、ぜひ末長くご愛顧ください。
例のアレの見事なエピゴーネン C.P.たきゃあ 流れる石と書いて流石!
2009/12/20 (日) 「日清のどん兵衛 天ぷらそば [東]」を食す
麺がストレートになり、風味・食感がさらによくなりました。鰹だしのしっかり効いたつゆと、風味豊かなあとのせサクサク天ぷらも自慢です。
真っ直ぐ ここいらは、あずまだったんじゃん 最近出た異音のエピゴーネンとどう差別化をはかるか? 優勝P.B.B.意外だけど意外じゃなーい
2009/12/19 (土) パートナーロボットも
クリスマスVer.に 佇まいは、帝王を髣髴とさせる 練習の成果でレパートリーも増えて、よく出来ました
2009/12/18 (金) 「まぜそば チーズ&塩ダレ味」を食す
タレにもかやくにもチーズを使用した濃厚味覚。複雑な味わいを演出するトッピングと塩ダレが、もちもち食感の太麺にからみます。17,000杯のラーメンを食べた男・大崎裕史監修。
コテコテでんなぁ ほっといスパか? 相変わらず休日前にしか食えんくっしゃあテイスト
2009/12/17 (木) 「レイジング・サンド/ロバート・プラント&アリソン・クラウス」を聴く
レッド・ツェッペリン IVのサンディ・デニーとの”限りなき戦い”を思い出すが、ポンニチには分からないブルー・グラスの世界 あの高音はもう聞けないのか 御大同様老けたなぁ
カウンター17000突破! 100カウントに要する日数
〜16700:2009/11/19-11/26 7days 〜16800:2009/11/26-12/03
7days
〜16900:2009/12/03-12/10 7days 〜17000:2009/12/10-12/17
7days 一緒や!一緒や!
2009/12/16 (水) 「カップヌードル シーフードヌードル」を食す
もっと食べたくなる「新・うまい! シーフードヌードル」。貝柱から凝縮された自然な旨みがスープに溶け込み、新たなコク深いうまさが加わりました。
貝柱すけにゃあぞ イカぞんぎゃあおったが 以下同文 あんま”ちぇえんじぃ”感にゃあがやぁ でもあっさりしていて、へるちぃみてぁあなんはええぞ
2009/12/15 (火) 「三沢光晴の美学」を読む
三沢光晴本人のロングインタビューをはじめ、引退余話や青春時代、三沢イズムと馬場イズムなどの記事と、豊富な写真による激闘グラフィティーで、男が惚れる男「三沢光晴」を徹底検証する。
対冬木・NOAH旗上げ等では男を感じさせる記事 まだ生々しい記憶だが、これから追悼本が出るのか?
2009/12/14 (月) 「カップヌードル フレンチシーフードヌードル
ビッグ」を食す
シーフードヌードル発売25周年記念商品。シーフードヌードルのスープをベースに魚介の旨みでコクを出し、ブイヤベース風に仕上げたスープです。具材にはイカ、カニカマ、ポテト、スクランブルエッグ、レッドベル、ネギが入っています。
いかがかってぁあ ぶいや・ぶいや・ぶい持って来んかい! ってわしぁ海に浮いているアレか! ♪芸のためなら福岡の中洲♪
2009/12/13 (日) 猿投山東の宮鳥居から5分程下り東に降りる‥50分のThe
Long And Winding Road
東海自然歩道からのぞくとマーキングが見える 急坂を転がり滑り降りる
沢沿いにビチャンビチャン 右岸・左岸を行ったり来たり 苔の生すまで倒木を跨ぎ&潜り
テープとペンキのマーキングは充実していて それだけが安心 恐ろしいのが半分、恐怖が半分
沢トンネルを東に駆け上がると林道猿投山1号線ガードレールに出た 以前登りで通ったがや
2009/12/12 (土) 矢場とん‥食べ終われば大行列だった タレはどて鍋だったのか それがミソ
横綱ぶたも
クリスマ〜ス でも職人さんの手書きだよ
2009/12/11 (金) 「ろんだいえん」を読む
18歳でホントに「新しい」新作落語を志し、落語界の「新作確信犯」といわれる三遊亭円丈。落語理論と現状分析から、新作落語の作り方、そして落語の演じ方まですべてを語る。自作落語あらすじ辞典つき。
古典のバイブル『現代落語論』に対する新作のバイブル 世襲制度にも共感 まさに遺言
2009/12/10 (木) 「生活良好 SUPER BLUE 爽潤」を飲む
Normal Ver.よりかうみゃあ気がせる あくまで比較論ですが
カウンター16900突破! 100カウントに要する日数
〜16600:2009/11/13-11/19 6days 〜16700:2009/11/19-11/26
7days
〜16800:2009/11/26-12/03 7days 〜16900:2009/12/03-12/10
7days 一緒や!一緒や!
2009/12/09 (水) 「CO・OPカップラーメン しょうゆ味\88」を食す
価格からして期待してなかったが 叉焼・焼豚が充実 C.P.たっきゃあでにゃあの
2009/12/08 (火) 「デンジャー・ホワイト・メン・ダンシング-ジャパニーズ・スペシャル・エディション/ザ・フーチー・クーチー・メン・フィーチャリング・ジョン・ロード」を聴く
音色ぎしでそれと分かる御大 第三期のブルースをさらに進めて第一期のオルガンをMIXしたような感じ
2009/12/07 (月) 「日清レンジSpa王 ミルクで作るクリームパスタ シチュー風」を食す
オニオンやポテトの野菜の旨みと甘味が特長のクリームシチュー風ソース。ミルクを加えてレンジ調理することで、濃厚でとろみのある「煮込み」仕立ての味が楽しめます。
”すうぷすぱげっちぃ”かと思ったら”しちゅうすぱげっちぃ” 具はすけにゃあが、レンジでこんなん出来るなんて ありがてえこってございます 御代官さまー まあ家に牛乳があっていかったぁ
2009/12/06 (日) 「ザ・ストレート」を飲む
後味のキレと爽快感をさらに強化して新登場
リニューアルってどっか変わった? まあ先代からええ味出してまんねんから コップ付きだで買ってまうがや
2009/12/05 (土) 「日清のどん兵衛 きつねうどん [東]」を食す
めんが太く、厚みが上がってさらにぶっといのどごしになりましたその名も「ぶっとうどん」。もちもちした食感とストレートに近いめんでより本物らしいうどんに近づきました。
かたふと 以前のcheapほそやわ懐かしいが かたーて噛んでも切れーせんがや 本物って何だろう ここいらは”あずま”だったんだ そのまんま?
2009/12/04 (金) マラソン修行のため中断していた猿投山登山再開‥武田道からの複数の獣道情報入手
雨上がりの城ヶ峰から海を眺める
山頂は6度! やっと冬が来た マラソン疲労の右膝&トレッキング・シューズは合格
2009/12/03 (木) 「LOVE/ザ・ビートルズ」を聴く
これこれ こんなん作りたかった サー・ジョージ・マーティンと二世がこさえた この人Sirなんだ さあ? この業界にも世襲制が?
カウンター16800突破! 100カウントに要する日数
〜16500:2009/11/08-11/13 5days 〜16600:2009/11/13-11/19
6days
〜16700:2009/11/19-11/26 7days 〜16800:2009/11/26-12/03
7days 緩やかにダウン
2009/12/02 (水) 「ピザーラ焼そば ニュースパイシーイタリアーナ風」を食す
ピザーラとタイアップした、チーズとピザ風ピリ辛ソースが特徴のニュースパイシーイタリアーナ風焼そば。
かりゃあよう 禁断の遭遇 出会ってはいけないピッツァと焼きそば
2009/12/01 (火) 五色園で総帥の指示通りに道なき道を倒木を跨ぎ倒木を潜り胸像に辿り着く‥そのあとアンパンマン風船を見てからにプチ遭難 まんだなんか有りそでうっふんなエリア
前 後
台座の文体
北東に下ってエレキングか”斧を落とした‥”って神様出そうな池
2009/11/30 (月) 「ペヤング ソースやきそば大盛」を食す
『ペヤングソースやきそば』の大盛タイプです。食べ盛りの若者にピッタリ。食べごたえのあるビッグサイズです。
ノーマルより麺がほっそい感じせる 胡椒をかけてしゅっぱいしい ワシらの若かりし日のセコ文楽が目に浮かぶ
2009/11/29 (日) 第30回記念豊田マラソン大会at豊田市運動公園陸上競技場陸上競技場を発着点とする一部折返し10キロ(未公認)
指定駐車場が遠いんで猿投駅からシャトルバス‥朝早かったからすぐ乗れた(帰りは、やや待ちあり)
受付時にハニカミ・アクエリアス(去年は、ゴール後でありがたかったのに 汁粉にゃあがや)
ヘリから落下傘をストライク投下
人は、去年並み でも曇りでさぶいよう 5.5km地点でQちゃんと10m併走するもすぐにFar
away!
参加賞のTシャツは、無地と見せかけての左肩に謙虚の国から謙虚を広めに来たようにアイツが
60分27秒with red mask Qちゃん効果で211秒短縮
2009/11/28 (土) 卒業30周年ホームカミングデイ&五色園再生プロジェクトオフ会at戦国浪漫
天下統一
記念品を笑納‥苦笑ですけど
和田 直大先輩の天然bluesべしゃり
このような次第でござる おおざる おお ござる 御流罪から東行ってみよう
2009/11/27 (金) 「利きジャケ」を読む
「聴く」のではない、「利く」のである。ジャケットを見つめ、官能せよ!
ひたらすら1枚のジャケットを凝視することで名盤を味わう、ロック名盤ジャケット鑑賞ガイド。キミにはどう見える?
やはりHipgnosisですなぁ でも牛が載ってにゃあがや 個人的にゃあ初めて買ったFIREBALLでんなぁ 初めて聴くWバスドラの衝撃は、そりゃぁもー モー 牛
2009/11/26 (木) 「日清のどん兵衛 鴨だしそば」を食す
めんがぴんとまっすぐな「ぴんそば」と、鴨だしの効いたやや甘めの香り豊かなつゆが相性抜群です。鴨肉を使用した鴨団子と、たっぷりと入った風味豊かで大ぶりなネギも自慢です。
ふんとだ、まっちゅぐだがや 出汁効いとるがや 団子ちっさいが葱でっきゃあがや
カウンター16700突破! 100カウントに要する日数
〜16400:2009/11/01-11/08 7days 〜16500:2009/11/08-11/13
5days
〜16600:2009/11/13-11/19 6days 〜16700:2009/11/19-11/26
7days 緩やかにダウン
2009/11/25 (水) 「ジョッキ生8クリアストロング」を飲む
アルコール分8%の“豪快な飲みごたえ”と“飲みやすさ”を両立
こゆい感じせるなぁ ぱーしぇんとのせいか、ややくしぇがある nWoクラッシュ+VICTORY+NO
WAY OUTが幻聴で聞こえる
2009/11/24 (火) 「明星 60周年記念 一平ちゃん 限定コク塩味」を食す
創業60周年に日頃のご愛顧に感謝して『黒豚だし』を使用したコクのある塩スープと、荒挽き黒こしょうを練り込んだ『黒豚チャーシュー』をトッピングした、限定コク塩味ラーメンです。
パッケージ豪華 焼豚ちっしゃあ 胡椒テイストせるがや 限定なら買ってまうやろ
2009/11/23 (月) 親子悲願仏in五色園‥見て気がついた 以前、お逢いしてましたよね 情報通りアサショーの甥‥いや、銘あり 作製年月日もあるでよう
浅野祥雲 作品再生プロジェクトで甦った信行両座に紅葉が映える
2009/11/22 (日) 「明星 60周年記念 一平ちゃん夜店の焼そば 限定甘コクソース」を食す
創業60周年に日頃のご愛顧に感謝して『黒豚肉入り』で、もちもちの中太麺に果物の甘みが効いたソースとマイルドな白マヨソースがよく絡む、お好み焼き風の限定甘コクソース焼そばです。
コテコテ感が尋常ない かたじけない ラーメンはアレだったが、こりゃあええぞん
2009/11/21 (土) 雷電爲右エ門(雷電為右衛門)像
”悲惨な戦い”で若秩父と戦い ”ライディーン”でYMOに奏でられ このあたり出身だげな 史上最強力士なのに大関止まり なぜ?の嵐
2009/11/20 (金) 「本場辛味 韓国キムチラーメン」を食す
パッケージほどかりゃにゃあ 謎の具がおるがや
2009/11/19 (木) 「デビッド・ボウイ・ライヴ」を聴く
ライナーノーツ読んでクリビツテンギョウ ほんなジェニ絡みの虎部流あったとは でもそんな時って燃えてまうよねぇ Monk,Miles,Blakey,Fub4,RCみてぁあにね
カウンター16600突破! 100カウントに要する日数
〜16300:2009/10/27-11/01 5days 〜16400:2009/11/01-11/08
7days
〜16500:2009/11/08-11/13 5days 〜16600:2009/11/13-11/19
6days 再下降
2009/11/18 (水) 「カップヌードル マイ・レンジタイム ネストローネヌードル」を食す
水を入れて、電子レンジで"煮込んだスープがおいしい"カップヌードル。トマトの風味を効かせつつ、煮込んだ野菜の旨みが凝縮されたコクがある濃厚スープ。具材にはベーコン、ポテト、オニオン、キャベツ、キャロットを使用。
とめいとう&らーめん 禁断の遭遇 ワシぁいったぁりあんか!
2009/11/17 (火) 「みうらじゅん対談集正論。」を読む
それぞれの人生、それぞれのセイロン。山田五郎、大槻ケンヂ、西城秀樹、清水ミチコなど、総勢38人のガチンコ人生対談集。『BUBKA』の連載「みうらじゅんの青春般若心経」を加筆・再構成して単行本化。
”カレーライス”は、三島だったんだー サブカル全員集合ですなぁ なぜかヒデキも 老眼の件は、あるある
2009/11/16 (月) 「サッポロ一番 男の汁なし まぜそば
2006年からスタートした「男」シリーズに「汁なし まぜそば」が登場。濃厚なチャーシューダレをイメージした豚骨と背油をベースに、ロースト醤油、ニンニク、生姜を利かせ、
“濃い系”の中に鰹節の旨みが潜むうまさを仕上げました。
さらに、ピリ辛の赤唐辛子や白コショーがアクセントとなり、絶妙のタレとなっています。また、ガツンと入ったキャベツとメンマの歯応えに加え、黒コショーと唐辛子、さらに、
焦がしガーリックとフライドガーリックのダブルパンチが男のシリーズに相応しい強さを作っています。
ここに「後のせかやく」の肉そぼろとワケギを加え、食欲をいっそう掻き立てます。麺はノンフライの“まっすぐ麺”を使用。食味、食感のすべてにこだわった重みのある生麺風仕上げとなっています。
高価格だけにキャベツ畑で昼寝するくりゃあに多いよ 大蒜くっしゃあ
2009/11/15 (日) 第41回おかざきマラソン‥曇りでもred
maskは、あっついがや
手作り感あふれる案内紙、素敵なTシャツ、試供品!のVAAM、靴ひぼに付けるRCチップ
スタート7分前 三割くらいの青空 前回のマラソンで懲りたのでほぼ最後列から
63分16秒with red mask 去年の豊田マラソンより42秒短縮 アップ・ダウンが幾度となく現れるコース やはり下見が必要だな ノーラン調整のためか3Km地点あたりで膝いわいてもうた
2009/11/14 (土) 「レッド・ツェッペリン 4」を聴く
名曲のあいさのフォークは、昔たるかったが、今、体験せるとさいがいぶし銀でやんすな
2009/11/13 (金) 「日清Spa王 ツナ&マヨ 」を食す
ツナの旨みと、マヨネーズのまろやかさ、そして独特の酸味がベストマッチ。めんに良く絡む、「サッとあえるだけ」のソース。ふりかけには、きざみ海苔付き。
一手間多いが、一分ででけるってえのは、気のみじけえ江戸っ子にゃあ重宝じゃ もっともワシぁ江戸っ子ちゃうけど
2009/11/12 (木) 「ぶつぞう入門」を読む
この本を読むと… 1.仏像の由来がわかる。2.お寺に行きたくなる。3.運慶が好きになる。そして読み終わると、仏像めぐりの計画を練っているかもしれません。
ほんな見方があったとは MJとは違うpoint of
view 流石!ガーファンクルじゃなくてSimon
2009/11/11 (水) 「らーめん 一心屋」を食す
魚系のダシ奢ったねぇ 麺ふっとい じぇにほどの具にゃあ 一心不乱 セレブonly?
2009/11/10 (火) 「バルタン星人はなぜ美しいか」を読む
ウルトラマンシリーズは誕生以来、数多くの傑作怪獣を生み出した。歯科医師と特撮ファンの2つの顔を持つ著者が、熱い思いをこめて語る「怪獣賛歌」。
他にも”最終”ゼットン、”トレーナー”ジャミラ、ダダ”武田”星人、メトロン”卓袱台”星人、”暗黒”ペギラ、”二週連続”ゴモラ、”太陽の塔”エレキング、”二人羽織”ペスター
2009/11/09 (月) 「ホームラン軒 鶏ガラ醤油」を食す
当社独自のノンフライ麺を使用。スープベースの素材は厳選された鶏ガラを使用。さらに鶏油を加え、鶏本来の持つ美味しさを引き出した醤油味スープに仕上げています。
かやくはチャーシュー、スクランブルエッグ、ねぎ、もやし、ナルトを使用し彩りを出しました。
やはり麺が気になる 後発メーカーの弱みか? EGG? あったか?
2009/11/08 (日) 不動滝駐車場(8分)登山道入口(26分)林道分岐(46分)最後の水場(81分)夕森山
1596.9m 白樺・青空・南風 この高度に御神体‥日本最高地点いや世界最高地点とも言われております
入口分かりづらい
新しい木橋
下山時迷う分岐
古い木橋
登っていいかな?
水の終わり?
三等三角点
祠with御神体 おまけ
観音滝(不動滝はいい画像撮れず)
右端が御岳
カウンター16400突破! 100カウントに要する日数
〜16100:2009/10/16-10/22 6days 〜16200:2009/10/22-10/27
5days
〜16300:2009/10/27-11/01 5days 〜16400:2009/11/01-11/08
7days あっかんあがや
2009/11/07 (土) 岡崎ジャズストリート2009
やかた家康館ダータ
アコベをストラップで
ラテン
one man
shorter
2009/11/06 (金) 猿投山一等三角点標石てっぺんに謎の物質が‥木製杭といっしょくたにくすげたか
北東に”きない”ヤツ 近づくと
ucode? 第三国のスパイによる暗号か? いよいよこの山も国際的地位を獲得か? 指来たす
2009/11/05 (木) 半田緑地公園
豚、逃がすなよ
2009/11/04 (水) 「モンスターハンター3(トライ)狩人麺ハンターメン ピリ辛とんこつしょうゆラーメン」を食す
2008年度ゲーム発売数1の実績のあるカプコン“モンスターハンターシリーズ”。今回8月1日にWii専用ソフトとして発売する『モンスターハンター3(トライ)』とタイアップ。
モンスターハンターの世界観を堪能できる商品に仕上げました。
かりゃあでちっこい具のこいてまうがや 麺かため あずさ2号と間違えて購入
2009/11/03 (火) ”宮地佑紀生の聞いてみや〜ち”のシールむらう
どこに貼りゃあええの? 魔除けになるかのう タダでむらえて有り難いこってござる アコギ・ケースに貼らいてむらっとるでねぇ
2009/11/02 (月) 「ホームラン軒 野菜タンメン」を食す
当社独自のノンフライ麺を使用。鶏ガラと鶏肉のスープベースに鶏油を加え、鶏本来の旨みを引き立てました。
豚ガラだしとローストオニオンの旨み、鰹だしを合わせることにより、味わい深くキレの良い塩味スープに仕上げました。
価格のわりにゃあ具多い でも麺がねぇ‥まあちいとなんとかせるとええが
2009/11/01 (日) 浅野祥雲 作品再生プロジェクトから一週間
生まれ変わってお七夜のわが子‥まんだ初々しい 安心・安心
岡崎JAZZストリート2009 プレイベント 今岡友美(Vo)、神谷邦彦(Ds)、冨田宜克(P)、長坂裕美(B)
Route66 酢Wonderful Tennessee Waltz Caravan L-O-V-E スキャット唄いながらPAいじくるところがツボ
カウンター16300突破! 100カウントに要する日数
〜16000:2009/10/12-10/16 4days 〜16100:2009/10/16-10/22
6days
〜16200:2009/10/22-10/27 5days 〜16300:2009/10/27-11/01
5days 水平飛行開始
2009/10/31 (土) 国際交流ハロウィンイベントatモリコロパーク 仮装率かっきゃぁ
邦楽を中国語でZOE
体型偽装Mr.↓YU↑
大ナゴヤ大学
中国2010年上海万博マスコット「海宝」
ダンスコンテストでお化け
2009/10/30 (金) 猿投山 三角点木製杭新設
この一週間のあいさにくすげられたもよう 超競歩達人に御門杉〜東の宮鳥居までついて行けたが、ほっから見えーせん おかげで57分で登頂 右膝いわいてもうた 下山はLSD
2009/10/29 (木) 「麺職人 担々麺」を食す
もう、インスタントとはいわせない。のどごしの良い生麺感覚のノンフライ中細ストレートめんと、たっぷりすりごまと香味野菜の旨みに山椒のピリッとした辛みが絶妙のスープです。
この価格にしちゃあ、ええんでないかい 流れる石と書いて‥
2009/10/28 (水) 「糖尿だよ、おっ母さん!」を読む
負けそう、でも、負けない。紙よりも薄い意志で、食べ物の誘惑と戦う日々!
1995年の発病から、合併症・糖尿性腎症を併発し、腎不全になり透析を受けるまでの記録をリアルに綴る。担当医との対談も収録。
笑いとシリアスと時々こらこらと 遺伝と欲望には勝てないんでしょうかねぇ
2009/10/27 (火) 「ど豚骨」を食す
濃度の高さにこだわった、どっしりと重厚な豚骨ラーメン。これぞ「ど豚骨」!
麺がほそうてトロミ凄うて、別のジャングルみてぁあだがや それでもこいは、こい
カウンター16200突破! 100カウントに要する日数
〜15900:2009/10/06-10/12 6days 〜16000:2009/10/12-10/16
4days
〜16100:2009/10/16-10/22 6days 〜16200:2009/10/22-10/27
5days ちいとぎし盛り返したがや これも地道な布教活動&アサショー効果か?
2009/10/26 (月) 浅野祥雲 作品再生プロジェクト10/25(その2)‥美白マラソンのスタートダッシュ
→
→
矢作橋でひらった刀 落とされた方は、総合案内所までお越し下さい
2009/10/25 (日) 浅野祥雲 作品再生プロジェクト‥アサショー魂の真髄に触れる
→
→
→
→
→
→→
→
→
目入れは緊張せる B級達人にいっぴゃあ逢えた まんだまんだ奥がふきゃー
2009/10/24 (土) 第8回 KARIYA 洲原音楽祭
おっさん・お猿さん・solo p・歌うドラマー・まいうーズージャ・メタル・solo
g・裸足でエフェクター・twin vo/with さゆりん やはり生はええですなぁ
2009/10/23 (金) 「韓国のりラーメン」を食す
ジャンチクッスをベースにした即席麺です。結婚式や還暦のお祝いなどによく食べられる。韓国の“祭り麺”。
煮干だしにカボチャや卵、ネギ、ニンジン、のりなどの具を入れて食べます。
海苔の多さにクリビツ この量は、このジャングルでは世界一では? やっぱし赤あてかりゃあよう
2009/10/22 (木) 「おひとりさまの素」を読む
ひとりで焼肉屋に入るのも全然平気な「元祖・結婚できない男」モト冬樹。どうして独身なのか、幅広い交友関係の秘訣など、彼の究極のモテ社交術と、結婚できない理由がわかる本。『週刊実話』連載をまとめる。
全世界に数億万人いると言われているGHに捧げるGHからの警鐘 やはり人間、大切なのは見た目よりも外見
カウンター16100突破! 100カウントに要する日数
〜15800:2009/10/01-10/06 5days 〜15900:2009/10/06-10/12
6days
〜16000:2009/10/12-10/16 4days 〜16100:2009/10/16-10/22
6days なにぃ あっかんがや あんだけ布教活動したのにぃ まんだ修行たらんきゃあ?
2009/10/21 (水) 「贅沢麺達 砕き豚骨醤油」を食す
めんは、のどゴシのよい、中細ストレートめん。スープは、豚骨を砕き、じっくり炊き出したエキスたっぷりのスープ!豚骨の味、・風味と醤油感がバランスよく交わったド真ん中の味です。
やや高価格だけに具もやや多い ど真ん中?
2009/10/20 (火) シクラメンat鞍ヶ池
真綿色じぇんきゃあ まっかだぎゃあ
2009/10/19 (月) 「ユッケジャン」を食す
看板に有る肉にゃあ かりゃあ 汗こぼてまう
元フォークル&元Mika Bandに続きプロレスバカ ”T.M.におねがい”やったなぁ ”リンガの魂”国際はぐれ魂みせつけられたなぁ 合掌
2009/10/18 (日) 挙母まつり
紙ふぶき
おそがそう
天狗になる
浮かれていたら頭伸びた 廻せばちょうず(長頭)じゃ
2009/10/17 (土) PLATA MTBの変速機が1→6に瞬時に落ちてまうのを調整せる
しぇんぱいの助言通りにSHIMANO裏側の+ネジいじくったら、ゆるんゆるんだったで締めたった ようなったがや 流石!名メカニック
2009/10/16 (金) 「ペヤング のり塩ポテトやきそば」を食す
パンチの効いた塩味とごま油、ガーリックを使用し、風味と旨みたっぷりの贅沢な塩ソースに仕上げました。麺、ポテト、青のりのおいしさを一層引き立たせる仕上げにしてあります。
ポテトチップあるいは洋風煎餅とも言われております もはや焼きそばのジャングルを逸脱でしょうか あたかも四角いジャングルの中で繰り広げられる芋と麺との異種格闘技の様相であります
カウンター16000突破! 100カウントに要する日数
〜15700:2009/09/25-10/01 6days 〜15800:2009/10/01-10/06
5days
〜15900:2009/10/06-10/12 6days 〜16000:2009/10/12-10/16
4days ええぞええぞ 本日HP布教活動強化 今後の動向に注目 みんなー!見てくれたか? どうだい? How does it feel?
2009/10/15 (木) 「中華街の五目焼そば 大盛り」を食す
XO醤・オイスターソースなど海鮮系の旨みとポークの旨みを合わせた本格的な中華風焼そばです。醤油ベースのたれにごま油とオイスターソースが香り、飽きのこない味わいになっております。
程よく味付けした鶏・豚肉そぼろに食感のよいチンゲン菜とキクラゲ、彩りのよいえびと人参、風味のよいねぎを加えました。
海老好きな愛知県人としては、Good あんの様子もええねぇ
2009/10/14 (水) 「焦がしガーリックとんこつラーメン」を食す
ドンキ×日清コラボ
焼豚ちっさーが、胡麻入り汁は濃厚 価格以上じゃな
2009/10/13 (火) 「桂枝光の落語案内 1」を読む
1959年大阪市生まれ。関西大倉高校卒業。桂小文枝に入門。「桂小つぶ」の名でラジオ、テレビなどで活躍。96年「2代目桂枝光」襲名。
江戸・浪速以外でも噺家が成り立つのか? ”モーホー疑惑”等の一門裏話も流石
2009/10/12 (月) 「冷やし月見とろろきしめん」を食す
ローソン×「聞けば」のコラボ弁当
こういう企画物って思わず買ってまう 麺ちいとほぐしにくいが、出来上がり汁の粘度が丁度ええで飲み干してもうた
カウンター15900突破! 100カウントに要する日数
〜15600:2009/09/20-09/25 5days 〜15700:2009/09/25-10/01
6days
〜15800:2009/10/01-10/06 5days 〜15900:2009/10/06-10/12
6days ちいとぎし あっかん
2009/10/11 (日) 猿投まつり
ポーゴばりの鎖鎌攻撃あり
シャイなおんまさん
餅投げでめでてえパンと普通のモッチーひらった
2009/10/10 (土) 猿投山で台風18号の傷跡
武田道の南階段に巨木がきさっとるがや まあ、下をくぐれますけど 豊田市ルートは、葉っぱ踏み踏み 瀬戸市ルート(三角点〜赤猿峠)は、それほどでもー 自然の猛威に威風を感じる今日この頃です
2009/10/09 (金) 「麺職人 とんこつ」を食す
もう、インスタントとはいわせない。のどごしの良い生麺感覚のノンフライ極細ストレートめんとポークの旨味にガーリックの旨味がマッチした、深みのあるとんこつスープです。
"いわせない"ってならカップ麺?と呼べばよいのでしょうか 細麺はマ○タイみてぁあだ 巨人が小人を
2009/10/08 (木) 「アイデン&ティティ/ボブ・ディラン」を聴く
How does it feel? 現代に甦る琵琶法師 歌唱法でマーク・ノップラー以外のエピゴーネンは、おらんのか? かなりくどいけど
2009/10/07 (水) 「いち井 焼あじ風醤油」を食す
魚介の旨味と風味を引出したコクのある醤油味のスープ
焼きかどうかな分からんが、鰺風味バンバンですぜぃ
2009/10/06 (火) 「ロックで独立する方法」を読む
自分の両腕だけで食べていこうって人が、そう簡単に反省しちゃいけない-。バンドマンの夢と現実、「業界」からの独立など、忌野清志郎が実体験をもとに語る。『Quick
Japan』Vol.34?41をまとめて書籍化。
G2が‥RC末期の人間関係 しけてるボスが‥モンキービジネスの真実 恵まれすぎている現代への敬称‥しゃちょーさん、じゃなくて警鐘
カウンター15800突破! 100カウントに要する日数
〜15500:2009/09/14-09/20 6days 〜15600:2009/09/20-09/25
5days
〜15700:2009/09/25-10/01 6days 〜15800:2009/10/01-10/06
5days ちいとぎし あっぷ
2009/10/05 (月) 「旨辛屋 しびれる辛さの汁なし担々麺」を食す
花椒の刺激とラー油の辛味を利かせた、しびれる辛さの汁なし担々麺。もちもちとした太麺との相性も抜群です!
沐浴剤の香り かりゃあよう
2009/10/04 (日) 「石神秀幸が唸った名店(初代けいすけ)」を食す
竹炭を使用した独特の黒味噌ラーメン!
どえりゃあ真っ黒 炭食ってもええのかいな スミませんねぇ
2009/10/03 (土) 「エレクトリック・アーギュメンツ/ザ・ファイアーマン」を聴く
いわゆるPaul節&Fab4ラインってか、焼き直し・焼き増し でもOldies&Goddies
2009/10/02 (金) 「想ひ出の一杯 とんこつラーメン」を食す
昭和50年代をイメージした新シリーズ『想ひ出の一杯』です。豚骨を丁寧に炊き出しクセのないやさしい味わいに仕上げた昔懐かしいとんこつラーメンです。
ワシの御幼少時代には、豚骨がにゃあぞな
2009/10/01 (木) 「焼チキンカップ こがしネギ」を食す
焼チキンのカップタイプ。チキンラーメンと「相性ぴったり」のネギを焦がしたこがしネギ風味のソースです。ふりかけにもこがしネギが入り、香ばしく仕上がっています。
不利賭けぞんぎゃあおおい船形さん スープはぺのパクリ?インスパイア? マンモスと蟻でまんもすスゲー
カウンター15700突破! 100カウントに要する日数
〜15400:2009/09/08-09/14 6days 〜15500:2009/09/14-09/20
6days
〜15600:2009/09/20-09/25 5days 〜15700:2009/09/25-10/01
6days ちいとぎし だうん
2009/09/30 (水) 「代役パパのものまね主婦大作戦」を読む
ものまねパフォーマーの著者が初めて書いた、愛と涙の“ママの代役”物語。
男ってえやつは‥ かないませんよねぇ
2009/09/29 (火) 「サッポロ一番 きのこ庵
秋限定きのこ祭そば 松茸風味」を食す
シリーズ新発売以来6年目を迎えた「きのこ庵」シリーズ。さあ、秋のおいしさ第一弾の登場です。風味のまいたけ、香りと食感のひらたけ、旨みのしいたけ。
このきのこ黄金トリオに秋らしい紅葉型かまぼこと鮮やかなネギの具材に、ふるい分けをせず、そばの実をそのまま挽いたやや黒めの色調で香り豊かな挽きぐるみそば。
このおいしさを包み込む低温熟成醤油、鰹本枯節、利尻昆布を贅沢に使用し、松茸フレーバーを効かせたつゆ。秋のおいしさをカップに込めお届けします。「きのこ祭り」の名にふさわしい味わいをどうぞ。
祭りだー マリオなら大喜び 松茸は香りぎし まんだあっついが、まあひゃあ秋
2009/09/28 (月) 「アサヒ 麦搾り」を飲む
豊かな麦のうまみと飲みごたえを楽しめる新ジャンル新商品です。原料の麦を1.5倍(麦芽、大麦、当社比)使用し、原材料の発泡酒の製造工程においてじっくりとろ過することによって、
麦のうまみと香りを最大限に引き出すとともに、アルコール分を当社国産主力ビール類の中では最も高い6%前後にすることで、しっかりとした満足感のある飲みごたえを実現したものです。
麦っぽいテイスト 麦畑で昼寝して背中が痒いってな感覚ですな
2009/09/27 (日) 「デュラムおばさんのたらこスパゲッティ」を食す
パスタのためのデュラム小麦を100%使用した本格パスタのおいしさをカップで簡単に!これが新しいタイプのカップパスタ「デュラムおばさん」シリーズのコンセプトです。
パスタ従来の製法である「粉を押し出す」技術と、即席麺の「麺を蒸す」という技術を組み合わせることで、パスタ特有のデュラム小麦の風味が香るアルデンテ食感を熱湯5分で実現しました。
この「デュラムおばさん」シリーズに“たらこスパゲッティ”が登場。プリップリッ食感のパスタと、たらこを贅沢に使用した“生タイプ”のソースが、人気のたらこスパゲッティをみごとに再現しています。
さらに、たらこ本来の風味に相性のよいきざみのりをトッピングして、パスタの味わいを一層引き立てました。さあ、5分で、あのおいしさをどうぞ。
麺ほっそいのに5分もせるのか 太くても5分 細くても5分 たらちゃんが軍団形成してまうがや
2009/09/26 (土) 「キリン ホップの真実」を飲む
◆現在の当社商品の中で最大となる、通常の2倍のホップを使用。
さらに、仕込み工程の最終段階で国産凍結ホップを手投入することでコク・キレ・香りを最大限に引き出した。
ホップが多いだけあってにぎゃあ 昔のこのメーカーのテイスト復活 この苦さが現代に受け入れられるか? ワシぁ好きじゃけんね
2009/09/25 (金) 「チキンラーメンどんぶり ふんわりたまご」を食す
チキンラーメンと「相性ぴったり」のたまごがふんわり、たっぷり入っています。彩りとしてレッドベル、インゲンが入っています。
フタ開けるとさいが、たまごスープの塊がおるがや
カウンター15600突破! 100カウントに要する日数
〜15300:2009/09/01-09/08 7days 〜15400:2009/09/08-09/14
6days
〜15500:2009/09/14-09/20 6days 〜15600:2009/09/20-09/25
5days ええがや ええがや がやがや
2009/09/24 (木) 「日本人沈没」を読む
安い飲み屋で「俺は客だ」と威張るヤツ、ファミレスで傍若無人の親子連れ、挙句の果ては、誰でもよかったと人殺し。トンデモ日本人が増殖中。あなたも避けて通れない!?
柳家紫文が、現代日本人のマナーを斬る!
共感でけるってぇことは、ワシも年寄りか?
2009/09/23 (水) 「スーパーカップ1.5倍 とんこつラーメン」を食す
ポークエキスをベースに豚脂をたっぷり配合した、濃厚感のあるとんこつスープです。ごま、増量したねぎ、揚げ玉、キクラゲに焼豚、紅しょうがを追加しました。
麺ほっそい 粉がダマになってまった 確かに木耳多い 東京03決勝ネタ06/9/30と07/10/08にGAZAで見た New
Standard誕生か?
2009/09/22 (火) 「デュラムおばさんのカルボナーラ
フェットチーネ」を食す
パスタのためのデュラム小麦100%だから、食感が茹で上げのような本格的アルデンテ。しかも熱湯5分で簡単に楽しめる。この「デュラムおばさん」シリーズに“カルボナーラ”が登場しました。
「粉を押し出す」パスタの従来製法と、即席麺の「麺を蒸す」という技術を組み合わせることで、デュラム小麦の風味が香る本格的なパスタを実現しています。
このアルデンテ食感を堪能していただくために、麺は幅広の平打ちパスタのフェットチーネを採用。ソースは、卵黄とチーズのコク、粉ベーコンの香りと深みのある旨みを合わせた、なめらかなクリーミーソース。
粗挽き黒コショウのトッピングが、なめらかソースにピリッとしたアクセントとなっています。
こんだけふっとい麺は、カップ麺では初かなぁ おばはんの髪を食べてまうがや
2009/09/21 (月) 「青い空、白い雲、しゅーっという落語」を読む
「落語を見に行く」という小さな旅をしたときに起こったいろんな出来事40。寄席の笑えるエピソード満載。林家正蔵、柳家喜多八ら人気落語家10人のインタビューも収録。『ぴあ関西版』の連載を加筆修正し書籍化。
タイトルは、”ストレスの海”からかぁ やっとナゾラーが解けた 山頂から見上げれば空と雲 すべての山野郎どもに鎮魂歌を
2009/09/20 (日) 「一平ちゃん夜店の焼そば 旨醤油味」を食す
オニオンエキスをねり込んだ麺が、チャーシューの旨みがたっぷり溶け出した『醤油だれ』と、赤とうがらしをねり込んだ『赤とうがらしマヨ』と絡み合う、コク旨&スパイシーな醤油味焼そばです。
リニューアル箇所はどこか? トンガラシと醤油のブレンドですな
カウンター15500突破! 100カウントに要する日数
〜15200:2009/08/26-09/01 6days 〜15300:2009/09/01-09/08
7days
〜15400:2009/09/08-09/14 6days 〜15500:2009/09/14-09/20
6days まあまあ 間亜魔亞
2009/09/19 (土) 「松本人志の怒り 青版」を読む
箸付けますか?っていちいち聞くな!には共鳴
2009/09/18 (金) 「マイフレンド ビックごまみそらーめん」を食す
流れる石と書いて”流石”私の友達 具の主役が胡麻 この価格でBIGは、流石
2009/09/17 (木) 「ねぎみその逸品(五代目)」を食す
弊社ノンフライ麺の中でも定番商品となっている「ねぎみその逸品」。発売以来お客様からの根強い支持を得ており、安定した売れ行きを示しています。
そこで、さらにお客様に満足していただけるよう、デザインを一新して発売することになりました。
弊社自慢のノンフライ太麺と濃厚な味噌スープ、シャキシャキとした食感のねぎが絶妙にマッチした商品です。
葱の充実感はカップ麺では一番じゃないでしょうか
2009/09/16 (水) 猿投山山頂の登頂記録ボード ボーダーさんに感謝・感激・雨霰
9月版でワシの名前が入ったがや 8月版より9月記録2件も転記してくれて 苦節2年半‥ ちいと嬉しい 静かな幸せ 豊マラまあひゃあいっぴゃあ!
2009/09/15 (火) 「マルタイ長崎ちゃんぽん」を食す
昭和51年に発売を開始したカップちゃんぽんのパイオニア商品です。ツルツルした滑らかで弾力のある太めのちゃんぽん麺。
ポーク味をベースにエビ、イカ、ホタテ等魚介エキスをたっぷり使用した濃厚スープ。かやくはキャベツ、人参、コーン、イカ、カマボコをボリュームたっぷりに入れました。
野菜まっと欲しいが この価格じゃあ‥ 麺もほんな太にゃあ pioneer 懐かしい
2009/09/14 (月) 「旨 韓国辛口海鮮ちゃんぽん」を食す
粉があっきゃあでほうじゃにゃあかと危惧しとったが かりゃあて汁飲めえせんがや 疥癬?あったか?
カウンター15400突破! 100カウントに要する日数
〜15100:2009/08/18-08/26 8days 〜15200:2009/08/26-09/01
6days
〜15300:2009/09/01-09/08 7days 〜15400:2009/09/08-09/14
6days ちいとぎしええ
2009/09/13 (日) NGK行く途中で若手芸人に逢う
こにしにこ ピンだげな おまえも頑張れよ
2009/09/12 (土) 「行列のできる店のラーメン
鹿児島」を食す&高校合唱部OB会
豚骨に鶏ガラ、野菜の旨みが効いた濃厚な豚骨醤油スープ。鹿児島ご当地ラーメンならではの焦がしネギの風味が味に更なる深みを出し、濃厚なスープを飲みやすくしています。
とんこつに味噌を混ぜたような汁色 見た目通りにこい ちゃいろいちっこいヤツが葱か?
”きらり”と光るコーラスでその場を凍らす ちいと恥ずかしい でもそれが悲しいサガと嬉しいナガサキ
2009/09/11 (金) 「家族のたからもの」を読む
白血病の闘病中に肺炎を併発し、35歳の若さでこの世を去った、お笑い芸人・カンニングの中島忠幸。彼の知られざる闘病生活、家族との愛、相方竹山との友情などを、妻の中島真奈美が綴る。
お笑いってには、こういう場合に難しいよな
2009/09/10 (木) 「一平ちゃん夜店の焼そば 塩だれ味」を食す
オニオンエキスをねり込んだ麺が、ポークエキスにガーリック風味の調味油をブレンドした『塩だれ』と、黒こしょうをねり込んだ『マヨネーズ』と絡み合う、コク旨&スパイシーな塩味焼そばです。
まぜそば? とんこつ? もはや焼きそばのジャングルを‥
2009/09/09 (水) 「もずくうどん」を食す
関西風のだしを利かせたつゆに、ゆずの風味を利かせてあっさり仕上げた夏向けのうどん。沖縄産もずく使用。
確かに あっさり もずくとうどん禁断の遭遇 柚子の行方は? あっつい時期にゃあええぞん
2009/09/08 (火) 「CGCジェントプラス」を飲む
程よい苦味と、スッキリとした味わい(第3ビール)
あれ?低価格にしちゃあええ 恐るべしcgc
カウンター15300突破! 100カウントに要する日数
〜15000:2009/08/12-08/18 6days 〜15100:2009/08/18-08/26
8days
〜15200:2009/08/26-09/01 6days 〜15300:2009/09/01-09/08
7days ちいとぎしあっかん
2009/09/07 (月) 「わかめラーメン ごま・すっきりしお」を食す
アサリだしを効かせたすっきりとした塩味のスープです。沖縄県久米島沖で汲み上げた海洋深層水から作られた「球美(くみ)の塩」を使用することで、素材の旨みを引き出した、まろやかで味わい深いスープに仕上がりました。
器に広がるふんわりわかめを中心に、香ばしいごま、彩りの良いコーン、ねぎで仕上げました。
えっ? ラーメン? ずっと蕎麦だと思っていただきました 若布が箸にからまってまうがや
2009/09/06 (日) 「GoFanスパイシージャンバラヤ」を食す
電子レンジ調理の即席カップライス。トマト、チキン、香味野菜をベースに、チリパウダー、クミン、オレガノのスパイスで特徴付けたエスニックピラフ。風味の良いチョリソー、インゲン、レッドベル、コーン入り。
goog by joe ちいとかりゃあ
2009/09/05 (土) 「評判屋のソース焼そば」を食す
香ばしく細めに仕上げためんと、スパイシーな粉末ソース、香りとコクの液体ソースを合わせたWソースの焼そばです。焙煎鰹節粉や紅生姜、アオサなどのふりかけで和風のおいしさです。
粉が、ダマになってまった ほっそい麺は、ええねえ
2009/09/04 (金) 「くらしのウクレレ」を読む
小さくて、軽くて、ちゃんとした楽器でもあるウクレレ。とっかかりはカンタンですが、奥はかなり深いです。ウクレレを買ってすぐ遊べる楽しみ方からちょっとした曲まで、ウクレレの魅力を教えます。
ユニークなアプローチで迫る イラストもええねぇ
2009/09/03 (木) 「想ひ出の一杯 しょうゆラーメン」を食す
昭和50年代をイメージした新シリーズ『想ひ出の一杯』です。何度食べても飽きのこない昔ながらのほっとする懐かしい味に仕上げたシンプルなしょうゆラーメンです。
まあ昔ながらのってやつですね 看板ほどの具おらん
2009/09/02 (水) 「瀕死の双六問屋」を読む
双六問屋の世界では履歴書などいらない。タレントが個展をひらいたりしないし、歌の下手な者がCDを出したりもしない…。音楽への愛と社会への怒りに満ちたサイケデリック・ノベル。
絵と唄と文章で強烈批判 世間の奴等にライダーキック! 正に命を削った作品
2009/09/01 (火) 「懐かしのみそラーメン」を食す
昭和50年代の懐かしさを継承しつつ、コクを強めたスープで現代風にアレンジした商品です。お子さまからご年輩の方まで、幅広くご愛食いただけることを想定しております。
味うっすい 具もすけにゃあが、価格通りかな
カウンター15200突破! 100カウントに要する日数
〜14900:2009/08/07-08/12 5days 〜15000:2009/08/12-08/18
6days
〜15100:2009/08/18-08/26 8days 〜15200:2009/08/26-09/01
6days ええがや 絵得 獲江 柄枝 餌恵 もうええ
2009/08/31 (月) 「カップヌードル サマーシーフードヌードル」を食す
シーフードヌードル25周年記念商品。シーフードヌードルのスープをベースに「辛味」と「酸味」をプラスした暑い夏に食べたくなる味に。具材はイカ、カニ風味かまぼこ、たまご、キャベツ、レッドベル、インゲン。
はよせんと夏が終わってまうってんで 汗ちいとこぼいてまうくりゃあ
2009/08/30 (日) 衣浦海底トンネルを自転車で走行 夏といえば海 海といえば海底 ってんで某サイトで見た荒行に挑みました あっついで現場まで3時間もかかってまった
専用入口
階段のぐろを
B11F!まで
顔面のような地下道 板一枚上は海
2009/08/29 (土) 「サイクリング・ブルース」を読む
自転車はブルースだ。底抜けに明るく目的地まで運んでくれるぜ。歌手・忌野清志郎が、自らの自転車生活を大公開。自転車旅行のルートや、グッズ選びなどの実用情報も満載。旅に出たくなる「自転車愛入門書」。
専門的過ぎっ!‥ そうか BluesだからDown
to earthでSwingするのか LSD ちょっぴり分かった気がするぜぃ べいべえ 山は蚋いぴゃあ 鼻からひゃある ワシぁあセブンの松坂か?
2009/08/28 (金) 「博多ラーメン ごまねぎ入りとんこつ」を食す
二分ででける 麺は棒ラーメンみてぁあ 正に胡麻葱 あとはちいとピンク天がおちゃめにどざえもんだがや
2009/08/27 (木) 「究麺(きわめん) とんこつ」を食す
極細・硬め・ストレート、とんこつラーメン専門店を想起させるこだわりの麺。小麦の風味が香る旨さと歯切れの良い食感を究めました。コク旨とんこつスープが麺の旨さを一層引き立てます。
棒ラーメンじゃあ 値のわりに具すけにゃあ 汁の豚骨感ええが
2009/08/26 (水) 「富山ブラックラーメン」を食す
富山ブラックラーメンは、労働者たちの昼食のおかずとしてお弁当やおにぎりに合う濃く食べ応えのあるラーメンが発祥と言われています。醤油の濃度が高く粗挽きの黒胡椒がたっぷり入ったインパクトのある醤油ラーメンです。
かりゃあよう 汁が真っ黒で闇鍋みてぁあだよう こしょうが無いので‥以下同文
カウンター15100突破! 100カウントに要する日数
〜14800:2009/07/31-08/07 7days 〜14900:2009/08/07-08/12
5days
〜15000:2009/08/12-08/18 6days 〜15100:2009/08/18-08/26
8days あかんがや 下降 加工 河口 囲う 欠こう 描こう もうええ
2009/08/25 (火) 「甕の醒 (かめのめざめ)」を飲む
はなは、臭みが気になったが、すぐ慣れる かめへん かめへん
2009/08/24 (月) 「博多風 とんこつ焼そば
大盛り」を食す
複数のポークエキスを配合し、博多豚骨スープの濃厚な味わいと独特の香りを演出した調味だれです。ガーリック、胡椒をアクセントに加えました。
程よく味付けした鶏・豚味付肉そぼろに、シャキシャキしたキャベツ、香ばしいごま、食感のよいキクラゲ、彩りのよいねぎと紅しょうがを加えました。
ラーメンの汁を飛ばいてまった感じ
2009/08/23 (日) 「ラスト・ライヴ!/アニマルズ」を聴く
”悲しき願い”レゲエ? ”朝日のあたる家”standard
”朝日のない街”やりたい邦題
2009/08/22 (土) 「飲茶三昧Rich! 春雨 トマト酸辣湯」を食す
トマトのコクとうまみがたっぷりのスープに、ラー油と爽やかな酸味のトマト酢を加えて仕上げたピリ辛酸辣湯のカップ春雨です。女性に嬉しい?−カロテンを配合しています。
低カロリーでたよんない 汁全部飲んでまうがや
2009/08/21 (金) 生野菜at 末矢
って、あんた、それストレートやがナ
ひねりなさい ぐぐっとぐぐっとひねりなさい キュッキュ ダータ券だとさいが、最高値ものをたのんでしまう なんて庶民派!
2009/08/20 (木) 「ぶぶか 油そば」を食す
弾力があり食べごたえのある油揚げの太麺に、焼豚の旨みが溶け込んだ醤油だれやラー油を合わせ、メンマやナルトなどを取り合わせた油そばです。マヨネーズやあとのせかやくでさらにおいしく!
焼きそばでもなく焼きうどんでもなく ラーメンの具をのせたふっといまぜそばでしょうか ほれほどアブラ感にゃあ
2009/08/19 (水) 「レジ待ちの行列、進むのが早いのはどちらか」を読む
面接で採用されやすいのは? ダイエット効果のあるコースは?
「こっそり知りたい」ことが一瞬でわかる! 日常生活のあらゆる場面で有利な行動をとることができる、賢く生きるための37の知恵をイラストで紹介する。
とほん
2009/08/18 (火) 「昔ながらの中華そば」を食す
丸鶏だしのあっさり醤油味スープにねぎ・生姜の香味を効かせました。のどごしのよいノンフライ麺使用。めんま・ねぎ・焼きのりなど定番素材を選りすぐりました。
名前の通り アブラ気にせんでええで麺はフライの方がええ ラーメンじゃあのうて中華そば 信州信濃の新そばよりもあたしゃあなたのそばがいい
カウンター15000突破! 100カウントに要する日数
〜14700:2009/07/24-07/31 7days 〜14800:2009/07/31-08/07
7days
〜14900:2009/08/07-08/12 5days 〜15000:2009/08/12-08/18
6days ちいとぎし下降 加工 河口 囲う 欠こう 描こう もうええ
2009/08/17 (月) 「金ちゃん焼きそば カレー味」を食す
ピリから 縦長だで粉かけた後、混ぜ難い このスタイルが絶滅しかけてる意味が分かった気がする 具は、野菜じゃなく肉主体
2009/08/16 (日) 「THE BREW 123円」を飲む
テイストまあまあ コンビニ購入のせいかよう考えたらたっかいがや 三通りのダブル・インパクト作戦はいかに?
2009/08/15 (土) 「フィール アピール Basic
カレーうどん」を食す
この値ならこの満腹感はええぞな 肉もぞんぎゃあある 野菜すけにゃあが それは言わない約束でしょ
2009/08/14 (金) 「まぜそば辛口カレー味」を食す
昨年より飲食店では、「まぜそば」と言う"汁なし麺”が流行し、行列店も多くトレンドとなっています。即席カップ麺においても、流行をいち早く取り入れようと多くの商品が発売されました。
弊社では、その「まぜそば」をバリュー価格にてご提供し、他社との差別化を図りました。その第二弾として今回、新フレーバーとしてカレー味が仲間入りします。
かりゃあよー うどんを思わせるふっとい麺 Hey
Men! 場流はありがてぁあがや
2009/08/13 (木) 「オン・ザ・ロード/ディープ・パープル」を聴く
ハッシュ(Vo.ギラン?) ・ファイアーボール:ライブ初めて聴いた ハイウェイ・スター:ギター・ソロのコード進行違う ボーリン加入後は、別のバンドのようだ
カウンター14900突破! 100カウントに要する日数
〜14600:2009/07/18-07/24 6days 〜14700:2009/07/24-07/31
7days
〜14800:2009/07/31-08/07 7days 〜14900:2009/08/07-08/12
5days ええぞん A-Zone 絵得損
2009/08/12 (水) 「カップヌードル 沖縄風ヌードル
ビッグ」を食す
ポークベースのスープにかつおダシ、昆布ダシをきかせた「沖縄そば」風スープで味わうカップヌードルです。
豚の香り マングースやハブにも食べさせてあげたい Yes,
I have 島らしく具がちっさい ちょっすねぇ
2009/08/11 (火) 「まぜそばスタミナ醤油タレ」を食す
昨年より飲食店では、「まぜそば」と言う"汁なし麺”が流行し、行列店も多くトレンドとなっています。即席カップ麺においても、流行をいち早く取り入れようと多くの商品が発売されました。
弊社では、その「まぜそば」をバリュー価格にてご提供し、他社との差別化を図りました。お手ごろ価格でありながら、汁なし麺(まぜそば)の特徴をしっかりと捉えた商品です。
高値安定のジャングルにおいてこんだけやっすいまぜそばは初めての初体験 焼きうどんあるいはふっとい焼きそばみてぁだがや 隠れたブームは、ブームじゃにゃあ
2009/08/10 (月) 「トップバリュ ヌードルしお」を食す
倒置法シリーズ 完璧なエピゴーネン ぞんぎゃあ具がおおい船方さんです でも”ヌードルしお”って、あんた、それストレートやがナ
ひねりなさい ぐぐっとぐぐっとひねりなさい キュッキュ
2009/08/09 (日) きーぼーat安城七夕まつり 単独では淋しい ヒロシとかやすしが居ればなあ 大めにみろよ 怒るでしかし!
前 後
飾り
像
団扇
2009/08/08 (土) 「石神秀幸が唸った名店(鏡花)」を食す
「TV東京テレビチャンピオン」第3回、第4回ラーメン王・石神氏が「旨い」と推薦するラーメン店をカップで忠実に再現した第3弾
えれもんの底が四角 汁真っ黒 辛しょぱい 猿投山正午の山頂は24度 赤猿峠〜物見山ルート布教 勉強させていただきました
2009/08/07 (金) 「サッポロ一番 きらめきの一杯
ベジしおラーメン」を食す
塩系に新感覚ラーメンが登場しました。じっくり炊き出したチキンの旨みに、白菜、タマネギなどの野菜の甘みを合わせ、バジル、タイム、ローレルの香りを加えたコクとすっきり感を両立した塩味のスープ。
やっさい ぞんぎゃあ多い 塩と野菜のコンビネーション
カウンター14800突破! 100カウントに要する日数
〜14500:2009/07/12-07/18 6days 〜14600:2009/07/18-07/24
6days
〜14700:2009/07/24-07/31 7days 〜14800:2009/07/31-08/07
7days現状維持 いじ イージー easy lover
2009/08/06 (木) 「天理スタミナラーメン」を食す
商標登録なんだー ええ感じの辛さ 焼豚ちっさいが、麺・汁ともにモノホンに限りなくちっかい 隠れた名作
2009/08/05 (水) 「飲み干す一杯 旨塩湯麺」を食す
本商品は、飲み干す一杯のブランドの考え方である「こだわり×本格派」のポジショニングに基づき、別添に当商品のこだわりである「特製XO醤」を使用し、
気温の上昇する季節に好まれる「塩フレーバー」の商品を開発しました。当シリーズらしい奥深い旨みとコクが味わえる一杯です。
ダイコ?モヤシ?が白く光る えっくすおう? 汁飲み干すほどじゃあにゃあがや まあ、あっさり系ですかなぁ
2009/08/04 (火) 「サッポロ一番 きらめきの一杯
トマたまラーメン」を食す
トマトテイストのラーメンに注目した赤いカップの「トマたま」。トマトベースに相性の良いチーズ、香味野菜を加え、スパイスでアクセントをつけたスープ。
ここに酸味と旨みを持つトマトダイスとふんわりかき卵、キャベツなどの具材や歯切れのよいめんが加わり、トマトとたまごのアンサンブルをお楽しみいただける一品となりました。
この見た目も味わいも鮮やかで、驚き・発見がある新感覚ラーメン!赤いパッケージが目印です。
すぱげちいみてぁあな汁 卵すけにゃあ ソーセージ追加せれば日独伊連合復活! 新しい新たな新食感 でも‥定番になるかは う〜ん
2009/08/03 (月) やっとかめに猿投山 東の宮入口〜東の宮で十数人が蜂に刺されただげなと緊急情報表示あり‥ワシも刺されてまったやろーっ!
黒い靴下の上から 黒‥一番蜂に刺されやすい色 気をつけなはれやっ!!! 正午の山頂は
21度 下々の者よしかスーシー
2009/08/02 (日) 「カップヌードル チリトマトヌードル」を食す
ピリッとしたチリの辛さに、トマトの甘みと酸味がマッチした独特の味わいのスープ。具材には、爽やかな酸味のあるトマトキューブ、チキン、コーン、キャベツ、いんげんが入っています。
ほんなにかりゃあない チリも積もれば
2009/08/01 (土) 「ピアット 黒チャーハン風味」を食す
人気上昇中の黒チャーハンをセット米飯で実現しました。焦がした醤油を使用し、見た目とおいしさ感を表現し、かに原料は紅ずわいがにを100%使用しました。
蟹がぞんぎゃあ入っとる
2009/07/31 (金) 「熊本ラーメン」を食す
後でちいとかりゃあ メンマは二切れ 高菜はぞんぎゃあ こんなジャングルがあったですたいか?
カウンター14700突破! 100カウントに要する日数
〜14400:2009/07/05-07/12 7days 〜14500:2009/07/12-07/18
6days
〜14600:2009/07/18-07/24 6days 〜14700:2009/07/24-07/31
7days ちいとぎしあっかん まあこげなもんかのう
2009/07/30 (木) 「どですか!弁当 冷しごまだれうどん」を食す
お店の自慢はこしの強い手打ち麺。その麺の上に、たっぷりの野菜と特製のごまだれ、最後に味のアクセントにラー油を少々振り掛ければ宮地さんオススメのメニュー「冷しごまだれうどん」の完成です。
具をぶっちゃけたでラー油の標的=白鬚ネギが見みえーせんがや 胡麻なのにちいとかりゃあがや がやがや 矢野さんのメイド姿は如何なものか?
2009/07/29 (水) 「黒い豚カレーうどん」を食す
ポークをベースに、野菜の甘みを加えた、コクと、とろみのあるカレー味スープ。ガラムマサラを加えて、さらに香りの高いカレーに仕上げたスープが絶品です。
まさら? もすら? 汁こてこてでええ 豚すけにゃあ
2009/07/28 (火) 「コーラショック」を飲む
ウォッカ臭さがにゃあでええが、炭酸が多いで腹張ってまう
2009/07/27 (月) 「天ぷら讃岐風うどん」を食す
だし奢ったねえ 蒲鉾は鉋で削った? 5分‥ 俺は江戸っ子でも気が長い方だから
2009/07/26 (日) 「トップバリュ 麦の薫り」を飲む
こりゃあええわ パッケージは、どこかで見たようなものにT.v.くっつけ ネーミングも昔の三通り期間限定とおんなじ 偉大なる超二流品 中味で勝負でしょう
2009/07/25 (土) 「黒い豚カレー焼そば」を食す
14種類以上のスパイスを使用し、カレーの風味にこだわった、豚肉入りのまろやかなカレー味焼そば。
肉はぞんぎゃああるが、野菜人参ぎし キャベツ抜き焼そばって斬新・残念・斬切り 黒い豚って黒豚? PYGりしたなあ 牛田モー
2009/07/24 (金) 「うまトマハンバーグ定食」を食す
夏トク応援フェア 第1 弾として通常価格580
円を500 円
期間限定って食ってまうがや トマ汁はねるがや スプーンが使いこなせず箸使う いわゆる匙を投げる
カウンター14600突破! 100カウントに要する日数
〜14300:2009/06/28-07/05 7days 〜14400:2009/07/05-07/12
7days
〜14500:2009/07/12-07/18 6days 〜14600:2009/07/18-07/24
6days 水平飛行開始
2009/07/23 (木) 「日清の大盛屋 豚キムチ\108」を食す
1.5倍 (当社比) 90gの大盛りめん。豚とキムチの旨味が感じられる醤油豚骨スープに、赤唐辛子と黒コショウで旨みとキレをバランスよく仕上げました。
ほんなからにゃあがや 値がやっすいでこうたが 貴方のキムチがよく分かる うーん 胡椒が無いんで、トンガラシくすべたんやがな
2009/07/22 (水) 日食 肉眼では、はっきりと三日月が見えた 写メでは‥ 眼ではなく心で見て下さい
10:48
10:49
10:50
11:17
11:18
2009/07/21 (火) 御岳剣ケ峰(きんにょう) 御利益の御蔭で八ヶ岳〜富士山〜恵那山がパノラマで広がる 雲がひっくい 硫黄がくっさい けぶたいがや 流石火山じゃわい
2009/07/20 (月) 王滝口登山道(158分)御岳神社頂上奥社(29分)剣ケ峰 ちびっ子と参拝者が多くて渋滞あり たっきゃあところは酸素うっすい 降りはすっべてまう
あっこまで登るのか
狛犬さん、あっこまで‥以下同文
人気の棒 しゃんぜんめえとるだがや
じぇんじぇん人気にゃあ一等三角点
最高地点の湖もあるでよう
2009/07/19 (日) 碧南ロックGIG2009
oiden carnival by TOYOTA CITY TRIBEラベルが違う 他にもMoby
Dick&Nobody's Fault But Mine 解散宣言 プリプリでブリブリ 客席暗いでおそがいわーい
2009/07/18 (土) 「空手超バカ一代」を読む
牛殺しに挑んだ17歳の夏。「ケンカ十段」芦原師範との出会いと別れ…。K-1の生みの親である石井館長が明かす波乱の半生。笑いあり、涙あり、しつこくはないが、しぶとい男の奮闘記。
やはりアレには触れてない 真相は、いつ語られるのか? 大先生も人の子 流れる石!塀の中ビジネスの商才発揮ですねー
カウンター14500突破! 100カウントに要する日数
〜14200:2009/06/22-06/28 6days 〜14300:2009/06/28-07/05
7days
〜14400:2009/07/05-07/12 7days 〜14500:2009/07/12-07/18
6days 再浮上じゃあ 右肩上がり
2009/07/17 (金) 「つるっとワンタン麺 豚骨」を食す
豚骨エキスに豚脂とガーリックでコクをつけた豚骨スープ。つるっとなめらかな肉ワンタンが5個入ってます。
3分って短いんじゃない?という杞憂があたってまってワンちゃん ちいとかったい 5個あったけぇ? 豚骨とワンたん うーん まあええ
2009/07/16 (木) 「ミック・ジャガーは60歳で何を歌ったか」を読む
かつてのようには売れない。決して全盛期を超えることはできない。それでもなお、現役として新しい曲を書き前進を続ける「年老いたロッカー」14人の姿から、見えない未来を生きるための指針を探る。
Mickを演じる人に引退はあるがPaulにはない? Fogerty
Burdon McGuinn B.Wilson R.Starr S.Vartan
A.Jardine G.Nash Dylan 還暦過ぎても御活躍でなによりで
2009/07/15 (水) 「大人のスーパーカップ1.5倍
クリーミー塩バター味ラーメン」を食す
チキンとポークベースに数種の香辛野菜を使用した旨みたっぷりの塩スープです。ふわっと香る別添バター状ペーストで大人が好むようなとろけるような深いコクを演出しました。
食感の良いコーン、ポテトにスライスしたにんにく、ねぎを入れ、彩り良く仕上げました。
もろこしスープん中に、いせくって麺おといてまった感じ 気分は、ほっきゃあどー えーぞ 蝦夷 ばたあ
2009/07/14 (火) 「死んだら、あかん!」を読む
僕は、もうすぐ、親父が自殺した歳になる-。父親を自殺によって失った北野誠が、自身の青春を振り返り綴った「青春の光と影」。現在苦境に立たされている人たちへ贈る応援歌。
カミングアウトの直後に不可解な休養 謎が明かされる日は来るのか? DNAを介しての繋がりは切っても切れない青い糸
2009/07/13 (月) 「めんが旨い! 辛味噌サークルKサンクス限定」を食す
「めんが旨い!」って… あんた、それストレートやがナ
ひねりなさい ぐぐっとぐぐっとひねりなさい キュッキュ 麺それほどでも どざえもんで浮いているニンニクとDJニラ ええ辛さじゃあ
2009/07/12 (日) 「魔王」を飲む
ハクションでも白覆面でもない こりゃあ飲みやすい 焼酎の臭み苦味がにゃあがや
カウンター14400突破! 100カウントに要する日数
〜14100:2009/06/16-06/22 6days 〜14200:2009/06/22-06/28
6days
〜14300:2009/06/28-07/05 7days 〜14400:2009/07/05-07/12
7days 下げ止まり これから再浮上があるか?
2009/07/11 (土) 「焼そば名人 塩焼そば(北海道)」を食す
液体と粉末のWソースがこだわりの、ガーリックと粗挽き黒胡椒を効かせたスパイシーな塩焼そば。
キャベツすけにゃあが、この値ならええかな 胡椒が無いんで、トンガラシくすべたんやがな
2009/07/10 (金) 「ナンシー小関の顔面スタンプ」を読む
2002年に急逝した希代の消しゴム版画家ナンシー関へのオマージュ。mixiのコミュニティサイトで話題のナンシー小関が、総勢180人にのぼる「ナンシー関風」似顔絵スタンプを、辛口批評とともに紹介する。
一代限りで消える芸か?それとも後継する芸か? エキスを薄めた感は否めないが、それもエピゴーネンの運命 続編は、どっちだ?
2009/07/09 (木) 「つるっとワンタン麺 醤油」を食す
ポークエキスをベースにしたコクのある醤油スープ.つるっとなめらかな肉ワンタンが5個入っています。
やはり食順としては、ワンちゃんをケツにいざらせるべし
2009/07/08 (水) 「プロレスのために日本テレビを辞めた男」を読む
人生はプロレスだ! 日本一プロレスを愛するアナウンサー・若林健治が、ジャイアント馬場との出会いや鶴龍・四天王との思い出など、秘蔵エピソードを語り尽くす。著者セレクトの「魂の実況集」も収録。
恩知らずにそんな流転があったとは 組織の掟は絶対だ 御大は偉大だった 善戦マンはそのまんま ぎゃあじんに飯奢ったら貯まらんよな
2009/07/07 (火) 「焼そば名人 ソース焼そば(北海道)」を食す
ウスターソースをベースに、ガーリック風味と酸味を効かせたこだわりのソース焼そば。ふりかけ付き。
具すけにゃあが、価格通りだにゃあ 名人ってくらいでして
2009/07/06 (月) 「サッポロ一番 夏限定 塩らーめんどんぶり トマトとバジルのイタリアンスープ仕立て」を食す
おいしさと栄養のバランスにすぐれた、夏を代表する食材トマト。各種の野菜、香辛料、切りゴマをブレンドし、チキン・ポークの旨みを活かしたおなじみのスープに、このトマトの旨みとバジルの爽やかな風味が合体。
これを食べれば気分は、もうイタコネ BGMはもちろん哀愁のヨーロッパ よっ!サンタなー! サンタナ街にやってくるってなもんでして
2009/07/05 (日) 「フレッシュトマトカレー\290」を食す
フレッシュなトマトをたっぷり使用し、さっぱりとした味わいとピリリとした辛さが食欲をそそる新感覚のカレーです。
汁付きでこの値はええ ふんとだかりゃあ ノーマルカレーの存在意義は?
カウンター14300突破! 100カウントに要する日数
〜14000:2009/06/11-06/16 5days 〜14100:2009/06/16-06/22
6days
〜14200:2009/06/22-06/28 6days 〜14300:2009/06/28-07/05
7days 右肩下がり 四股名としてはありえない
2009/07/04 (土) 「俺の塩 たらこ味」を食す
コシのある細麺と、たらこ味のソースにきざみのりの組み合わせが相性抜群のたらこ風味焼そばです。
シオなのか鱈子なのか? どっちやねん! こながとごってまう 一分ででけるのはええねぇ
2009/07/03 (金) 「キリン コクの時間」を飲む
拡大する新ジャンルカテゴリーにおいて、お客様の「コク」や「うまみ」といったニーズの高まりにお応えした商品です。
「清冽なコク」を味覚コンセプトに、しっかりしたコクやうまみがありながら、引き締まった後味が特長で、
日々の生活の中でも気軽に「コク」や「品質感」を楽しんでいただける“新しいコク”の価値を提案しています。
炭酸つおーい 酎ハイかソーダみてぁな感触じゃあ 戦いの初陣にしてはまあまあかな 今後の新戦力次第でポジションが決定するが‥
2009/07/02 (木) 「カレーな饗宴 デミグラスカレーヌードルチーズ風味 甘口」を食す
ローストオニオンの野菜エキスが利いてコクと甘みのあるデミグラス風カレースープ。本格感のある仕上がり。
こいーーにー・・揺れるー♪ってなもんでして デミちゃんとチーちゃんの出会いはスローモーションでして 濃いけど甘い
2009/07/01 (水) とよたふれあい寄席 古典落語「青菜」/桂三若氏
落語「今、介護保険は…」/笑福亭松枝氏
井戸が深ぁて おなごでっか? 酢が効いてて旨いがな 鰯を見習って
2009/06/30 (火) 「都市伝説の正体」を読む
死体洗いのバイト、遊園地の人さらい、耳から出る白い糸…。誰もが聞いたことがある都市伝説を徹底検証!
ネット社会での都市伝説の伝わり方のメカニズムまでも考察する。
伝説は世につれ 全世界共通なんだけどわが国Ver.は、捻ってある ひねりなさい ぐぐっとぐぐっとひねりなさい キュッキュ
2009/06/29 (月) 「カレーな饗宴 キーマカレーヌードル 中辛」を食す
オニオンやトマトの旨味を加え、香辛料をバランス良くブレンドしたスパイシーで香り豊かなカレースープ。
ジョニーおくら?と思ったらいんげんがいっぴゃあおる Be
My Baby-HEY MAMA ROCK&ROLL いんげん好きにはええぞん 華麗とカレーのベタ駄洒落は如何なものか
2009/06/28 (日) 「恥の美学」を読む
恥を知れ、そして恥を味方につけろ! 「恥のファンタジスタ」こと、現代美術家・秋山祐徳太子が綴る爆笑エッセイ。「恥の十七条憲法」や、南伸坊との対談も収録。
こげな人から”恥”という言葉を聞くとは ぞんぎゃあナイーブーブー 端から端まで恥ばかり 流石、太子? 明太子?
カウンター14200突破! 100カウントに要する日数
〜13900:2009/05/05-06/11 6days 〜14000:2009/06/11-06/16
5days
〜14100:2009/06/16-06/22 6days 〜14200:2009/06/22-06/28
6days まあこんなんで安定かな
2009/06/27 (土) 「日清麺屋 もやし味噌」を食す
カップめんの人気メニューである「もやし味噌」がお手頃なサイズで登場!
赤味噌と白味噌を使用した風味漂うまろやかな味のスープと、シャキシャキ食感のもやしがめんに絡みます。
バームクーヘンのようなモヤシ 食うへんちゅうても食いますけど チキンラーメンのテイストがする あんまり味噌っぽうない そこがミソ Who's
Bad? まいこー 合掌
2009/06/26 (金) 「プロレス下流地帯」を読む
2008年12月、「ノア中継」打ち切りというニュースが業界をかけめぐった。ノアに今、何が起きているのか。「箱舟」の危機の実態に迫る。そのほか、ミスター高橋vs永島勝司の「犬猿」対談、劇画「実録WJ」などを収録。
箱舟記事は、6.13事故への予言か? 船頭不在の今後は、泥舟あるいは大船? WJ記事は、真実だとしたら杜撰のど真ん中だな 安田さん養豚場で、丈ばりに拳鍛えたらええのにぃ
2009/06/25 (木) 「BESTPRICEしょうゆラーメン\68」を食す
けつねうどんほどのクリビツ無い 具すけにゃあ まあ価格通りかにゃあ しょうゆうことだよ マメに暮らします 体ダイズにしてくらさい
2009/06/24 (水) 「CGCサントリー スーパーブルー」を飲む
以前は異音でも見かけたが お主も‥ わっはっは!
2009/06/23 (火) 「カップヌードル ミンスドポーク味」を食す
ぞんぎゃあええぞ まっとバスクリンみてぁあなテイストを想定しとったっが ミンス?
2009/06/22 (月) 「ポール・マッカートニー (ザ・ポール・マッカートニー・コレクション)」を聴く
このコンセプトが"Band On The Run"になるとですか こりゃあ\2,000だいて買ったら 怒るでしかしでんなぁ 素の真っ赤トニでんなぁ MAYBE
I'M AMAZEDの初出なんじゃあ
カウンター14100突破! 100カウントに要する日数
〜13800:2009/05/29-06/05 7days 〜13900:2009/05/05-06/11
6days
〜14000:2009/06/11-06/16 5days 〜14100:2009/06/16-06/22
6days ちいとあっかんが、中庸ってこって
2009/06/21 (日) 「汐留らーめんたて型 汐留味」を食す
「ズームイン!!SUPER」から生まれたラーメン店「汐留らーめん」の看板メニューの味を再現。豚と鶏をベースにスルメを効かせた個性的な和風醤油ラーメンです。
ワフーで醤油? あったりまえやんか でも、う・ふ・ふぅ・味噌っぽいぜー インデアン嘘つかない
2009/06/20 (土) 「リヴィング・イン・ザ・パスト/ジェスロ・タル」を聴く
fluteの入ったプログレ Bachもある ノー・エフェックトのええ声 男爵ばりの髭・髯・鬚 タル=VOODOO まっそういうこっちゃ
2009/06/19 (金) 「SUGAKIYAネギラーメン
ピリ辛味」を食す
食欲そそるネギの風味に程よい辛み!店舗メニューでも大変人気のあった”ピリ辛味のネギラーメン”をご家庭でも気軽に楽しんで頂ける即席麺に再現しました。
マイルドな味わいの和風とんこつスープにネギとラー油のピリッとした辛みがアクセントのネギラーメンです。
冠にあるけど葱すけにゃあがや 他の具も以下同文 豚骨と辛の未知との遭遇 マイルドとピリの相反するイデオロギー闘争勃発じゃあー マイルド
2009/06/18 (木) 「食堂の牛丼\280」を食す
牛丼屋のアレと比してしらたき・ゴンボ占有率大きい 肉かったい まあ値の通りかな 大盛り無い? 生姜勝手に入れる? 従来店に脅威? 味噌汁要るんだったらワシから言うて ビリージョーやるやんけ GHでも
2009/06/17 (水) 「サッポロ一番 とんこつ本舗
極細かためん」を食す
ストレートめん、縮れなしのノンフライ。新製法の「ストレート製法
まっすぐ麺」により、とんこつラーメン独特のおいしさを再現することが可能となり、どんぶりタイプのカップめんに求められる、本格的なうまさに仕上げています。
このめんとハーモニーを奏でるスープは、旨みのしっかりした豚骨スープにパルメザンチーズでコクを加え、ローストガーリックの香りを乗せた、まったりとした口あたりとまろやかな深い味わいを実現。
また、豚骨スープと相性抜群の彩り鮮やかなネギと紅生姜の具材が味わいを加速させるのはもちろん、たっぷりご用意した後入れの切りゴマが、香ばしさを加速させ、スープの旨みを一層深めています。
二分は、はやぁでええ 麺ほっそい ○鯛みてぁな感じじゃあ 元気にゴマをすりましょう
2009/06/16 (火) 「ザ・ビートルズ1970年代「ソロの時代」の輝き」を聴く
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター。ビートルズを創りあげた4つの個性を徹底検証。メンバー4人の多彩なソロ活動の全貌に迫る。
以前は、暖簾・真っ赤がけなるかったが 今では、障子張損・林檎がけなるーいなぁ 摺ったーが左利きじゃで、あのうんたうんたととごっただなぁ I
Wanna Be 林檎
カウンター14000突破! 100カウントに要する日数
〜13700:2009/05/24-05/29 5days 〜13800:2009/05/29-06/05
7days
〜13900:2009/05/05-06/11 6days 〜14000:2009/06/11-06/16
5days ちいとぎーしええーagain 区切りの数字ですねぇ 14と言えばdragonsでは呪われた背番号とも呼ばれてますが‥
2009/06/15 (月) 「生タイプ ぶっかけうどん」を食す
トッピングアレンジで さらに美味しくさっぱり!
春から夏にかけての暑い時期に嬉しい冷たいおうどん『ぶっかけうどん』です。国内産小麦粉を100%使用した生タイプめんは、冷水で締めることにより、うどん本来のもっちりとしたコシとツルリとした喉越しを堪能できます。
また、つゆは、厳選したかつお節とさば節を自社で厚削りしダシを抽出した、ストレートタイプを使用、風味がよく上品な味わいの仕上がりです。
暑い季節のカップめんにおける課題 具すけにゃあ ぬくとめた麺ひやかすのじゃんくさい 箸使わなかん TED
why? 合掌
2009/06/14 (日) 猿投山西方面で新たな新発見
西回り登山道入口の案内板が小奇麗に
西回り登山道からダートへのブロック本気に 頭の中でSPARTAN
Xがendlessで流れる 合掌
2009/06/13 (土) 中日フォトメイツを写す会を写す会atへきなん花しょうぶまつり
後ろから撮ったら教育的指導 サンGがいっぱいでこの国の将来は安泰?
Slow Hand Sniperあまりにも速いので腕が二本に見える
2009/06/12 (金) 「昭和の中華そば 野菜タンメン味」を食す
チキンベースにアサリやイカなどの魚介エキスを加えたあっさりした旨みの塩スープです。ゴマの風味が香りたち、食欲を誘います。キャベツ、コーン、メンマ、ねぎ、もやし、人参、キクラゲを入れ、彩り良く仕上げました。
タンメンおらんぞ 昭和に塩味あったか? 暖か? しょうわ問屋が卸さない ロマンチックが止まらない 悲しみが止まらない 汽車も電車も皆止めて!
2009/06/11 (木) 「夢の扉の開き方」を読む
プロレスラーになること、それは不可能だと思われた夢。プロレスに憧れた少年はいかにして頂点に登りつめたのか。ドラゴンゲートのスター選手CIMAが、31年間の半生を振り返ってまとめた自叙伝。
そげな良い治療法があると? 離合集散は世の常ですが しゃっちょーええ人やんかー ほんなかんてぁにWWEにあがれるの? 後継者はBB&鷹か?
カウンター13900突破! 100カウントに要する日数
〜13600:2009/05/17-05/24 7days 〜13700:2009/05/24-05/29
5days
〜13800:2009/05/29-06/05 7days 〜13900:2009/05/05-06/11
6days ちいとぎーしええー まっとなんとかせんとさいが 象が 麒麟が
2009/06/10 (水) 「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 旨醤油味」を食す
チャーシューの旨みが溶け込んだ醤油だれに、香ばしく風味付けした調味油を合わせた旨醤油味。細めに仕上げためんと、ぴりっと辛い赤とうがらしマヨが絶妙なコンビネーションの焼そばです
かりゃあよー 麺がほっそいのはええがちいとかったいがや しょうゆうことかー
2009/06/09 (火) 城ヶ峰から駐車場への抜け道に獣の糞を見た
ぞんぎゃあでっきゃあがや プーさんじゃないよなぁ 猪か? 鹿か? しかと分からん
マメで帰ります まあひゃああっついがや 虫も暑がってました ムシあっつい
2009/06/08 (月) 「山頭火どんぶり旭川とんこつ塩」を食す
清冽な香油の風味とコクの深いとんこつが醸しだす香熱の一杯
カップ麺に梅干って初めての初体験 種出さにゃあかんで面胴小手! おーこわー!
2009/06/07 (日) 「ある悪役レスラーの懺悔」を読む
薬物汚染の実態、興行とヤクザの関係、ブロディ刺殺事件現場…。
プロレス界の“影の男”が、いっさいのタブーを排除し、誰もが本当に知りたかったプロレスの舞台裏情報を暴露。真のプロレス芸術の深奥を披瀝する。
ニタ大先生ならそのくらいやると思ったが‥ 長崎についても触れてぇな 焦らしは、続編への布石か?
2009/06/06 (土) 「サッポロ一番 カップスター
しお\88」を食す
発売当初の印象をより強調したデザインでパッケージリニューアル。旨みの強いチキンエキスと肉感の強いポークエキスを合わせたコクのあるダシに、白菜などの野菜の甘味と旨味を加えたタンメン調の塩スープ。
鰹エキスで深みを出し、胡椒で味をしめ、さらに切り胡麻を加える事で香ばしさとコクを出しています。
このスープと一体となるのが、ほのかな香ばしさとなめらかでシコシコとした食感の丸麺。
ここに彩りの良い海老風味団子と、キャベツ・玉子・人参・ねぎの優しいスープに良く合う具材が加わり、他に無い味わいを作り上げています。
きさってる蓋を取るとさいが、玉ちゃんとエビちゃんが笑顔で迎えてくでる やっとかめに再会したがや はずれが出たが、こんだも買ってもええかしゃんと感ずる今日この頃です
2009/06/05 (金) 知立神社でドラゲー
Gammmaの汚水攻撃じゃあ うー!
カウンター13800突破! 100カウントに要する日数
〜13500:2009/05/12-05/17 5days 〜13600:2009/05/17-05/24
7days
〜13700:2009/05/24-05/29 5days 〜13800:2009/05/29-06/05
7days あっかん 悪漢 圧巻 やっぱりアッカーマン
2009/06/04 (木) 「昭和の中華そば 焼豚しょうゆ味」を食す
濃口醤油をベースにポークや魚介の旨みを加えたすっきりタイプの醤油スープです。鶏ガラオイルを加えており、クセになる風味が食欲を誘います。焼豚、メンマ、なると、焼のり(2枚)、ねぎを入れ、彩り良く仕上げました。
濃口?すっきり?どっちやねん! 海苔が特長かなってくらいですな
2009/06/03 (水) 「刑務所の中」を読む
逆あるあるですねぇ 表現者ってえのは、転んでもダータでは起きないってえやつですか まるちゃんの花輪君があやかったとは、知らんかった あかりたい・引きずりたい・ですたい
2009/06/02 (火) 「サッポロ一番 塩カルビ焼そば
レギュラー」を食す
たれを粉末ソースから“液体の塩だれ”に変更することで、麺とたれを混ぜやすく、からみやすくすることとともに、塩だれの深い味わいをお楽しみいただけます。
チキンとポークの旨みとガーリックの風味に、炭火焼き肉風の香りが映える塩だれ。さらに、切りゴマの香ばしさ、レモン粉末の爽やかな酸味、黒コショーのスパイス感が一体となった特性ふりかけが、
塩だれの風味を一層ひきたてています。この塩だれに、食べ飽きのしないプリプリとした麺がからみ、さらにジューシーな牛カルビ肉や色鮮やかなキャベツの具材が味わいを一層引き立てます。
やはり肉ちっさっ キャベツはぞんぎゃあおる
2009/06/01 (月) 「阿久悠神話解体」を読む
「UFO」「津軽海峡・冬景色」など、作詞した歌5000曲以上、シングル総売上枚数6800万枚…。2007年に死去した作詞家の巨人、阿久悠の書いた数多くのヒット曲の歌詞を歌から切り離し、徹底的に分析する。
King of 職業作詞家 J-POPの私と貴方 阿木曜子との比較 PartUとは‥そうだったのかぁ 深読みし過ぎの感もあるぎゃぁ
2009/05/31 (日) 「麺打ち屋 鶏ガラしょうゆラーメン」を食す
ちっこい何かが浮いている ニンニクか? 回収率ひっくいがや
2009/05/30 (土) 「醤油スイーツチョコレート」を食す
焦がし醤油パウダー入りのホワイトチョコをセンターに、「森永ミルクチョコレート」でコーティングしています。話題の醤油スイーツの味わいが手軽に楽しめる、つまんで食べやすい粒タイプのチョコレートです。
コクがあって うみゃあがや しょうゆうこと!
2009/05/29 (金) 「余命三カ月のラブレター」を読む
「余命3カ月」の診断。それから考えに考え抜いたこと。最愛の家族、仕事、仲間、そして人生の意味。誰もが必ず直面する「死」を受け入れることとは?
最期に辿り着いた「人生の至福」とは? 感動のラストメッセージ。
しゃっちょうーええ人やんかー やはり雨降りだったのか それとも 朝まで待てなかったのか
カウンター13700突破! 100カウントに要する日数
〜13400:2009/05/07-05/12 5days 〜13500:2009/05/12-05/17
5days
〜13600:2009/05/17-05/24 7days 〜13700:2009/05/24-05/29
5days 復活 福勝 ヤッター!ヤッター!アッカーマン
2009/05/28 (木) 「BESTPRICEみそラーメン\68」を食す
けつねうどんほどのクリビツ無い 具すけにゃあ まあ価格通りかにゃあ 具とスープをいっしょくたにした そこがミソってふんとー?
2009/05/27 (水) 「リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンド・ライヴ2006」を聴く
It Don't Come Easy:大将どこに?だが懐かしい Edgar
Winter:ベンド Hold Your Head Up-Rod Argent:ええ曲 The
Glamorous Life-Sheila E.:もっと接近しましょ
2009/05/26 (火) 「東海珍名所九十九ケ所巡り」を読む
知る人ぞ知る巨匠・浅野祥雲の作品や、巨大仏、御チン体など、お金をかけずに楽しめる、東海地方のゆるーい珍名所を紹介。『名古屋タイムズ』連載に書き下ろしを加えてまとめる。
これを読めば、あなたもアサショ−教に洗脳されること間違いなし 他にもエピゴーネンがいっぴゃあ ごーろごろ この地に生まれて幸せ感じる序亜
2009/05/25 (月) 「味わい麺屋 ワンタンとわかめの中華そば」を食す
ポークベースに、鰹や煮干の旨みを加えたすっきりタイプの醤油スープです。別添の白胡椒が味を引き締め、箸を進めます。味わい豊かなワンタン、彩りの良いわかめ、メンマ、ねぎを入れました。
いわゆるひとつの昔懐かしいって感じですかな 当然価格通りに具はすけにゃあが あっさり感はええ
2009/05/24 (日) 「第21回 ころも寄席」動物園:桂
吉の丞 青菜:桂 紅雀
車からウシやんがワカメかんできた
カウンター13600突破! 100カウントに要する日数
〜13300:2009/05/02-05/07 5days 〜13400:2009/05/07-05/12
5days
〜13500:2009/05/12-05/17 5days 〜13600:2009/05/17-05/24
7days あっかんがやー 悪漢 圧巻 アッカーマン
2009/05/23 (土) 南戸越峠に地獄を見た
県道33号線から東大演習林の沢沿いに23分歩き、道を外れて左下に下り このダム
の左斜面を登ると県道から30分くらいで南戸越峠に出る ちっかー 知らんかったー こんなショートカットがあるとは‥
南戸越峠から東へ行くと20分で北一色の林道と小屋に突き当たる 林道を左に行きすぐわき道
に行き 迷ってまって往生こいて戸越峠折平側に出てマラソンで車まで戻った
2009/05/22 (金) 「ライヴ・アット・ウッドストック/ジミ・ヘンドリックス」を聴く
何度聴いてもヴードゥー・チャイルド〜スター・スパングルド・バナーの後にパープル・ヘイズのダッダ・ダッダ・ダッダ・ダッダが唸るとさいが、語るシスが訪れると語りながらシースーをつまむ
2009/05/21 (木) 「PRIDE機密ファイル (kamipro
books)」」を読む
PRIDE10年の歴史の中には、実際に企画され、実現に向けて動きながらも日の目を見なかった、幻のカード、幻のプロジェクトがいくつも存在する。そんな知られざる「PRIDE機密ファイル」を公開する。
ドス・カラスJr.のマスクには、ほんな裏事情があったとは 復活はあるのか? プラキンの功績は大きいよね テレビ打ち切りには触れてないのが気にかかる
2009/05/20 (水) 「日清焼そばU.F.O.シーフード焼そば」を食す
本格的な見た目と食感が特徴の「青春ストレート麺」になりました。アサリ、ペッパー、とんこつ、ジンジャー、オニオンがミックスされた塩味ソースが細めんに絡みます。
具材には、イカ、カニ風味かまぼこ、スクランブルエッグ、キャベツが入っています。
もはやスパゲッチーだがやー 味付けも具もー イタコネ
2009/05/19 (火) 「ホームレス大学生」を読む
1993年、夏。僕の横に、壁がない。僕の頭上に、屋根がない。そう、家がないのだ。母との死別、父との再会。「田村家解散!」の真実…。麒麟・田村の兄が語るアナザーストーリー。
中学生の次に大学生 あとは高校生が続く? 清水ってあの‥ まだ数々の謎が残るが
2009/05/18 (月) 「金ちゃんうどん 復刻版」を食す
復刻って言われても昔、この地ではこんなん無かったよなぁ シンプルであっさり うどんなのに3分ででける 流石!徳島
2009/05/17 (日) 角井のゆるキャラ
河童?狸?妖怪? 何か用かい?
カウンター13500突破! 100カウントに要する日数
〜13200:2009/04/27-05/02 5days 〜13300:2009/05/02-05/07
5days
〜13400:2009/05/07-05/12 5days 〜13500:2009/05/12-05/17
5days 現状維持 いじ イージー IT'S SO EASY バック・バンドはEAGLESでtake it easy
2009/05/16 (土) 「三四郎」を読む
大学入学のために九州から上京した三四郎は、東京の新しい空気の中で世界と人生について経験を重ねながら成長してゆく。
一見何の変哲もない教養小説と見えるが、一筋縄では行かぬ小説的企みがたっぷり仕掛けられた一冊。
迷へる子(ストレイ・シープ) われは我が愆を知る 我が罪は常に我が前にあり 三部作っていうけれど、人物像がかなり違い連続性は薄いのではと思うべな
2009/05/15 (金) 「チャルメラカップ 塩」を食す
なめらかでしっかりとした歯ごたえの味付け麺に、ポークやチキンの旨みに香味野菜を効かせた塩スープ。もちもちのワンタンやタマゴ、キャベツ、カニ風味カマボコなどボリューム感のあるかやく。
あっさり ワンタンちっさー しょっぱくってすびばせんねー
2009/05/14 (木) 「第22回 こさか寄席」米揚笊&禁酒関所:梅團治(2席)・狸賽&寄り合い酒:喬介(2席)at産業文化センター4F和室
ラビートから”たら”の券むらった
船で渡ろか泳いで渡ろかそれでは事が大仰な 御同役、寝ている場合では御座らぬ しょんべん飲んでまうがや
2009/05/13 (水) 「男の焼そば 極太硬麺」を食す
求めたのは、男の“食べ応え”。大判ならでは“量”のみならず、極太かつ噛み応えのある硬さのある麺質が、スパイシーなソースと絡み、まさに男ならではの食欲にお応えしています。
ポークの旨みをしっかり引き出し、香ばしいガーリックローストをベースに仕上げた濃厚でスパイシーなソースに、ブラックペッパー、赤唐辛子、ガーリックを配合したふりかけが食欲をさらにかき立てます。
かりゃーよー 野菜多い 麺はうどんくりゃあふっとい オトコだってソースの池じゃあ、かりゃーよー
2009/05/12 (火) 「成りさがり」を読む
元レッドウォーリアーズのボーカル、ダイアモンド・ユカイの自伝。人生の浮き沈みのなかでどん底の時期を味わい、いったんは「成りさがった」、その世界一ロックな半生を綴る。
本当に最悪・最低・最弱なろっけんローラーじゃのう レイラ?他人のカミさんを実名で書くなんざぁ 流石! 卑怯、屈強、六強 今度生まれ変わったら地獄へ落ちて蛆虫になれー!
カウンター13400突破! 100カウントに要する日数
〜13100:2009/04/21-04/27 6days 〜13200:2009/04/27-05/02
5days
〜13300:2009/05/02-05/07 5days 〜13400:2009/05/07-05/12
5days 現状維持 いじ イージー easy money no easy road アーガスでよーがす
2009/05/11 (月) 「日清のとんがらし麺 韓国風味噌チゲ」を食す
赤唐辛子を練り込んだコシのあるめんと、コクのある味噌スープに唐辛子の辛さと豚の旨みがバランスよく感じられる味噌チゲスープ。別添の「アンミョンド唐辛子」で辛みと旨みをアップ!
どえりゃぁかりゃぁがやー アンミョンド=安眠島 わしゃぁチェ・ジウか?
2009/05/10 (日) 「NEWスパイシーカレー\330」を食す
ごずーえんもやっすいがや! すっぱいしになったで、黒いちっこいナンゾが入った すっぱいは成功の元
2009/05/09 (土) 戸越峠に沢水のせせらぎだけが残った
山頂北ルート(西)の下りで左行かないかんのに直進してもうたら 436.8m標石から12分で沢
に出会い 渡って振り向くとちっさいダム
沢沿いに下ると戸越峠 上るとどっかに出る?
2009/05/08 (金) 「みうらじゅんの映画批評大全 そこがいいんじゃない!」を読む
『映画秘宝』『別冊映画秘法』に掲載された、本気の映画コラム8年分に加筆修正。「タイタニック」から「オースティン・パワーズ」「ヴィレッジ」「ALWAYS三丁目の夕日」まで、イラストと文章で語りつくす。
シベ超 梟の城版移民の歌? マツキヨ 眉間にシワモノ チャーブロ 映画の正しい見方をおせえてくでまずどすえ
2009/05/07 (木) 「本旨」を飲む
糖質50%オフにしちゃあ、まあええかな
カウンター13300突破! 100カウントに要する日数
〜13000:2009/04/16-04/21 5days 〜13100:2009/04/21-04/27
6days
〜13200:2009/04/27-05/02 5days 〜13300:2009/05/02-05/07
5days 現状維持 いじ イージー easy lover take it easy
2009/05/06 (水) 「オカルトの惑星」を読む
UFO、宇宙人、ネッシー、秘境、ニューエイジ…。主として1980年代のオカルトを取り上げ、その諸相を日本国内の流行現象としてだけではなく、国際的な視点を入れて捉え直す。「オカルトの帝国」の続篇。
『ゆけ!ゆけ!川口浩!!』にも言及 UMA お軽と勘平 邪馬台国 土偶=宇宙人説 ほーいやー円盤も見たっけ‥嘘か真か別にしてそうゆうのは、ゆうほうが悪い
2009/05/05 (火) 「日清焼そばU.F.O.明太子マヨ焼そば」を食す
本格的な見た目と食感が特徴の「青春ストレート麺」になりました。一面を覆う明太子ふりかけと明太子風味マヨネーズで、ボリューム感満点の仕上がりです。具材には、大切りキャベツが入っています。
まさかのふりかけが明太子 まっすぐ麺は食感がええ 野菜もぞんぎゃあ多い
2009/05/04 (月) 和市登山口(22分)堤石峠(29分)岩古谷山(58分)ミヨジ峠 鎖ワーク難しいよぉ ロクブテ忘れて手が金属臭いよぉ クサリ使うならポーゴ様に習え!
堤石峠から平山明神山?を
山頂はおそがい
ミヨジ三角点埋まり過ぎ 超ウケるんですけどベイベー 合掌
2009/05/03 (日) 大名行列(奴のねり)・山車祭
家康の母 若い!
殿もわっかい!
馬
奴なりのキャッチボール
2009/05/02 (土) 史跡八橋かきつばたまつり&知立まつり
ここぎし満開 他は久子久子‥いや、まんだまんだ
山車も踏切では、電車にゃあ勝てん
カウンター13200突破! 100カウントに要する日数
〜12900:2009/04/11-04/16 5days 〜13000:2009/04/16-04/21
5days
〜13100:2009/04/21-04/27 6days 〜13200:2009/04/27-05/02
5days ええぞええぞ 地道な営業活動が実を結び始めたか
2009/05/01 (金) 「究麺(きわめん) ちゃんぽん」を食す
専門店のちゃんぽんをイメージした丸太の麺で、従来のカップ麺にはない食感を実現しました。魚介の旨みがしっかりと効いた白湯スープに、パック2袋の豊富な具材を合わせました。
黒ペッパーがええねぇ 邪魔をしないでーえー
2009/04/30 (木) 「マックホットドッグ クラシック」を食す
メガソーセージ\320買った時むらった
でむらった これで\190ってたっかいじゃにゃぁ
2009/04/29 (水) 「あつあつ豚汁うどん」を食す
なめらかでボリュームのあるつよゴシ麺に赤・白合わせ味噌にポークの旨味を加えたまろやか仕立てのスープが絶品の豚汁うどんです。
禁断の遭遇 マイルスとモンクぐりゃあの相性 文句あるか? もうまいるすよ
2009/04/28 (火) 「テッパン法則」を読む
仕事で行き詰まったとき、迷っているときに使えるヒントが満載!
「ザイオンスの熟知性の法則」「現状維持の法則」など、ビジネスや人間関係に役立つさまざまな法則を紹介する。
バーナム効果とかスリーパー効果とか John
Bonham? スリーパー・ホールド?
2009/04/27 (月) 「おそば屋さんのカレー南ばんそば」を食す
鰹と昆布の和風だしにカレーを絶妙にあわせた和風仕立てのおそば屋さんのカレー南ばんそば。
まんだすけにゃあカレーそば ブームは一時的なものきゃあ? うどんだとさいが給食みてぁだで こっちがええが、南蛮あったか?
カウンター13100突破! 100カウントに要する日数
〜12800:2009/04/05-04/11 6days 〜12900:2009/04/11-04/16
5days
〜13000:2009/04/16-04/21 5days 〜13100:2009/04/21-04/27
6days あっかんがや まっとなんとかせんとさいが‥
2009/04/26 (日) 空がとっても低い 天使が降りてきそうなほど
西の宮より
猿投山山頂では正午の気温よ・よ・よんどー! 風もつおい さぶい エンジェルもこごえそう
2009/04/25 (土) 「かたやきそばのあんかけスープ
海鮮だししお」を食す
パリパリ食感のかたやきそばを、とろ〜りあんかけのスープに絡ませて食べる、それだけで軽い食事になるスープです。かたやきそばは、細かく砕かれており、あんかけスープと一緒にスプーンで手軽に召し上がれます。
海鮮だししおは魚介系だしのコクのある塩味スープに、海老・キャベツ・溶きたまごが入っています。しょうががほんのりきいて、ごはんにもぴったりです。
焼きそばと間違えて買ってまったがや とろみはええねぇ ただカロリーすけにゃー やっぱしスープだげな
2009/04/24 (金) 「父の背中」を読む
こんな時、父はなんと言ってくれるだろう…。昭和の爆笑王・林家三平。その偉大なる父の名を継ぐ、二代林家三平の「記憶の引き出し」。父のいた日々から今後の理想までを綴った、半生と反省の記。
甘えん坊・アホぼん・四十七光り・池麺?の懺悔 世襲制の光と影 名跡を背負えるか? アホ(義)兄弟になるか?
2009/04/23 (木) 「アサヒ クールドラフト」を飲む
やはりSuper Dryの呪縛から逃れられないのかって感じを持ってしまう もはらルービ ライドパースー
2009/04/22 (水) 「マジョガリガリ」を読む
食料から憲法9条、食育、テレビ、性、若者まで、森達也が各界の20人と語り書き下ろした、異端からの論考。ラジオ番組『森の朝ごはん』の内容をもとに単行本化。
二項対立 放送禁止 おそうじおばちゃん バッシング テレビにおける思考停止 ほだほだ レイディオの良さ再確認でけた
2009/04/21 (火) 「日清のどん兵衛ノンフライ めかぶ昆布だしうどん」を食す
めかぶ特有のとろみが、だしの風味をさらに引き立てる!
カロリーも195kcalで、おいしくヘルシーな商品です
めかぶ好きにはたまらんかもしぇんが 腹にはたよんない 減量中の人にゃあええぞん
カウンター13000突破! 100カウントに要する日数
〜12700:2009/03/30-04/05 6days 〜12800:2009/04/05-04/11
6days
〜12900:2009/04/11-04/16 5days 〜13000:2009/04/16-04/21
5days ええ感じで安定 地道な営業活動が実を結び始めたか
2009/04/20 (月) 「ピンク・フロイド・トリビュート Steve Lukatherほか」を聴く
オールスターズの中でもJeff "Skunk軍事アナリスト"
Baxterの存在感は光る Tony Franklinは、御大率いる”あの”THE FIRMの元メンバーだ
2009/04/19 (日) 「みんなのプロレス」を読む
全レスラーへの取材を経て書かれた選りすぐりの珠玉コラム。ときにおかしく、ときにせつない、プロレスラーたちの人生劇場。『週刊プロレス』連載コラム「ボーイズはボーイズ」の加筆修正を再編集して単行本化。
ペガサスキッドの件は、涙無くしては読めない ホーク、ゴーディ、ビガロ、D.B.スミス、O.ハート、グラジ、テンタ、オブライト、アドニス、エディ、ヘニング‥合掌
2009/04/18 (土) 「飲み干す一杯 担担麺」を食す
ポークの旨みがたっぷり効いた味噌をベースに、別添の芝麻醤を加えることで、コクと風味がしっかりと主張した担担スープに仕上げています。
程よく味付けした肉そぼろ、チンゲン菜とねぎにピリッと辛い赤唐辛子で彩りよく仕上げました。
かりゃあでゴックンは、でけぇへんぞい この辛さ ええ感じやんかぁ
2009/04/17 (金) 上郷幹線水路
工事中の緑道?が謙虚に開通してた 終点付近から北を
ええねぇ 昔から”畳と緑道は新しいほうがいい”と申します
2009/04/16 (木) 「冷製SAPPORO」を飲む
サッポロビールが長年培ってきた技術を生かした低温熟成による、スッキリとした雑味のない味わいに、新規開発した「クールドフレーバー」を使用。
こりゃあええんでないか ”間違える”とどう差別化をせるだぁ こっちのほうがcoolかなぁ
カウンター12900突破! 100カウントに要する日数
〜12600:2009/03/24-03/30 6days 〜12700:2009/03/30-04/05
6days
〜12800:2009/04/05-04/11 6days 〜12900:2009/04/11-04/16
5days ちいとぎしええがや
2009/04/15 (水) 「マックホットドッグ メガソーセージ\320」を食す
たっかいがや MEGAの最終章開始か? Q.P.から高価格路線に舵を取った? マックホットドッグ
クラシックの無料ご招待券くれたでええが この店でこれだけの財を叩けば、まっと他の選択肢が‥
2009/04/14 (火) 「ワールドプロレスリングの時代」を読む
生中継ならではのハプニング、ディレクターとアナウンサーの阿吽の呼吸、視聴率合戦…。80年代の「ワールドプロレスリング」の舞台裏を、元ディレクターがインタビュー形式で語る。
山本小鉄、梅垣進それぞれとの対談も収録。
噛ませ犬 雨乞いの儀式 伊知郎抜きには、語れない ザ・コブラ こんばんは ブッチャーとハンセン引き抜き合戦 日テレ撤退は、地獄へ道連れか?あるいは、新たなる独禁法違反開始か?
2009/04/13 (月) 「飲み干す一杯 背脂とんこつラーメン」を食す
ポークの旨みが効いたとんこつスープにガーリックやジンジャーを加えた濃厚でコクのあるスープです。別添の背脂を加えることで風味とコクがいっそう食欲をそそります。
たっぷりの肉そぼろに香ばしい炒りごま、キクラゲに紅しょうがとねぎで彩りよく仕上げました。
油が半端ねぇ多い 木水母も多い でも飲み干すってぇ程じゃぁにゃぁ 神社
2009/04/12 (日) 登山口(59分)横岳三等三角点(57分)舞鶴のコル(44分)大川入山二等三角点 山頂を見ながら登るのは、披露宴で紙を読みながら挨拶する人と同様終わりが分かってよい
歩き出して30分山頂発見 近くて遠いは田舎の道
横岳
道にまんだ残雪
コルってこる?
二等三角点
北西にいろんなアルプスとか御岳とか
南東に笹軍団
北斜面にはでらいハード残雪
2009/04/11 (土) 「日清中華 雲呑麺」を食す
コシとつるみのある生麺風触感が特徴のノンフライ三層麺。もっちりとした食感の雲呑入り。胡麻油と黒酢の香りが特徴。鶏がらベースで透明感のあるあっさり醤油のスープです。卵、ネギ、ニンジンが彩りを添えます。
この胡麻油は? 出前一丁の使い回しか? でもええ香りじゃぁ 雲呑=ワンタン 漢字で書くとありがたみ倍増し、ジークンドーっぽくなる
カウンター12800突破! 100カウントに要する日数
〜12500:2009/03/18-03/24 6days 〜12600:2009/03/24-03/30
6days
〜12700:2009/03/30-04/05 6days 〜12800:2009/04/05-04/11
6days 安定クルージング中
2009/04/10 (金) 桜情報
前田公園
緑化センター
安城公園 いずれも散り盛ん この桜吹雪に見覚えがねぇとは言わせねえぜ! CAN'T
LIVE WITHOUT YOU 日焼けした まあひゃあ夏だがやー
2009/04/09 (木) 「日本珍スポット100景」を読む
箱ものから寺社仏閣、お墓、珍景、シモ系まで、全国の“珍”スポットを一挙紹介!
このほか、「珍スポのすすめ」「3分でわかる仏像ガイド」「珍スポ3択クイズ」なども掲載。データ:2008年2月現在。
”山まるごとコンクリ人形 100体の親鸞絵巻!五色園”でアサショーを紹介 100人おるか? 地主神社も清水寺とのコントラストで”珍”だったなぁ
2009/04/08 (水) 「ザ・ストレート」を飲む
「充実のコクと後味のキレ」を極めた新ジャンル
外見も中身もClassic Lagerの見事なエピゴーネン やっぱり苦かねえとね Bittersweet Sambaマイナスsweet
ネーミング「ザ・ストレート」って… あんた、それストレートやがナひねりなさい ぐぐっとぐぐっとひねりなさい キュッキュ
2009/04/07 (火) 岡崎の桜まつり
六本木心中なみの桜吹雪じゅんでーす 長作でーす って感じですが、でえらいイソギンチャク‥じゃなくヒトデです
2009/04/06 (月) 「サッポロ一番 きのこ庵
春限定 きのこそば 鯛だし仕立て」を食す
具材にきのこを使用したヘルシー感覚がうれしい“きのこ庵”に新しいおいしさが誕生しました。これまでのコンセプト“季節の香り”にプラス“季節ごとの美味しさ”をつゆに盛り込んだ“鯛だし”仕立ての季節限定きのこ庵です。
限定って買ってまうがや お吸い物風だけにあっさり ほんなにキノコ見当たらん それでも鯉は、薄い
2009/04/05 (日) 「聖なる館 レッド・ツェッペリン」を聴く
”名作”Four Symbolsの後なので、期待して買ったはな損こいたと思った 改めて聞き直すと飽きないごった煮だ ラップ、9/8拍子ファンク、レゲエ、プログレ、15/8拍子そしてロック Hipgnosis
カウンター12700突破! 100カウントに要する日数
〜12400:2009/03/12-03/18 6days 〜12500:2009/03/18-03/24
6days
〜12600:2009/03/24-03/30 6days 〜12700:2009/03/30-04/05
6days 営業努力の花ちいとぎし 安定水平飛行継続中だがやー
2009/04/04 (土) 「究麺(きわめん) ソース焼そば」を食す
チルド麺をイメージしたもっちりとした麺で、従来のカップ焼そばにはない食感を実現しました。肉系の旨みと鉄板で調理したような香ばしさが特徴のソースが、麺によくからみます。
レンジじゃなく湯ぎしでこの出来上がり 倍額だけのこたぁあるにゃぁ ちるど? 散るど? 桜の季節にはぴったりだぁ
2009/04/03 (金) 桜とアサショー(浅野祥雲)in五色園
五部咲き
ボーボーだった草が刈ってあり聖人も歩きやすそう
孔雀発見
2009/04/02 (木) 「日清具多 豚トロ叉焼麺」を食す
希少な「豚トロ」を使用したチャーシューは、きめ細やかな舌触りで、口の中でとろけるおいしさ!チキンのコクと旨みがあふれる濃厚醤油豚骨味のスープがからむ幅広めんは食べ応えがあり、大満足な一杯です!
焼き豚が豚の角煮のようだ これ豚ですか? 豚の確認! 素晴らしきダータの世界 まんだあるか? 30分の独演会終了 みんなぁ 見てくれたかー?
2009/04/01 (水) 「日清具多 豚トロ叉焼麺」をもらう
GooTa おもしろ具ジャレ大募集!キャンペーンでむらった 抽選で当たってむらった 運がええでむらった こいつぁ春から縁起がええわい
2009/03/31 (火) 再帰反射ワッペン&マイクロポリエステル&ポリエステル100%パンツat和握万
流石ポリヒャクパーは、群れない 一匹狼だな くるぶしのひぼが切れてまった この価格なら御の字かな
2009/03/30 (月) 「やきそば弁当」を食す
コクのある液体ソースにキャベツとソフトな食感の鶏肉ミンチ。彩りに青のりと紅生姜のふりかけ。マルちゃん特製中華スープ付き。
通称「焼き弁」。貧乏くさいと思ってたがスープは、スパイシー ほんなかに麺めっけるとさいが、静かなしあわせ
カウンター12600突破! 100カウントに要する日数
〜12300:2009/03/07-03/12 5days 〜12400:2009/03/12-03/18
6days
〜12500:2009/03/18-03/24 6days 〜12600:2009/03/24-03/30
6days 安定水平飛行開始だがやー
2009/03/29 (日) DEPatアイ・モール三好
DEP無差別級タッグ王者
Mr.バックドロップの背中には‥やはり”犬” なぜかLock on Time!!!
Timeなし
2009/03/28 (土) 猿投山にキジ?そしてさぶー
大きな羽が落ちていた あとは、猿と犬で
一等三角点では、正午でもほぼ零度! ろくぶてもってかんかたで手は、ちべたい 世間は、せばい
2009/03/27 (金) 「琉球泡盛 シーサー」を飲む
狛犬っぽいえれもん ドラゲーでもまっと存在感示さんとさいがねぇ
2009/03/26 (木) 「門 夏目漱石」を読む
横町の奥の崖下にある暗い家で、世間に背をむけてひっそりと生きる宗助と御米。「彼らは自業自得で、彼らの未来を塗抹した」が、一度犯した罪はどこまでも追って来る…。「三四郎」「それから」につづく3部作の終篇。
「でも仕方がないわ」「まあ我慢するさ」
2009/03/25 (水) 「日清のどん兵衛 ごぼう天うどん」を食す
のどごしが良く、もっちりとしたコシが自慢のうどんと、焼きアゴだしがドンと効いた、旨み豊かな贅沢なつゆ。こぼうのおいしさを十分に味わえる、かき揚げタイプのごぼう天はボリューム満点。ほぐれと食感も良くなりました。
ごんぼのカリカリ感がええね アゴだし?顎出し?何だこの野郎! 食べれば分かるさ これは定番として残るんじゃ〜ない
2009/03/24 (火) 「テレビ狂時代 Vol.2」を聴く
いやんばか〜ん…:サッチモ魂がモクゾウに降臨 にっちもさっちもどうにもってくらいでして 美しき狼たち:立つんだ 夢・恋・人:松本&細野
カウンター12500突破! 100カウントに要する日数
〜12200:2009/02/27-03/07 8days 〜12300:2009/03/07-03/12
5days
〜12400:2009/03/12-03/18 6days 〜12500:2009/03/18-03/24
6days 水平飛行開始
2009/03/23 (月) 「日清焼そばU.F.O.」を食す
鉄板で焼いたような本格的な見た目と食感が特徴の「青春ストレート麺」になりました!ローストした香り立ち、ソースとポークの旨み、酸味、スパイスをしっかり堪能できる濃厚ソースに、
具材は大切りキャベツに豚肉。青海苔、紅生姜の別添ふりかけ付きです。
"ぴんそば"は、すっきりしない感じだったが "ストレートめん"は、視覚に訴える 味にゃあ関係にゃあが エピゴーネンは出るか?
2009/03/22 (日) 「まぜそば 濃厚ガーリック醤油味」を食す
昨今のラーメン業界では、専門店の出店を皮切りに、数多くのお店で汁なし系のメニューである“まぜそば”が提供されるようになりブームとなっております。
1分ででけるのはええ 麺がふっとくって焼きうどんみてぁあだがや ねぇの割りに具すけにゃぁ ニンニクくっしゃあ ブームって言われてもふんとかな?
2009/03/21 (土) 西駐車場(18分)見晴台(5分)六所山山頂(4分)六所神社(18分)うさぎコース登山口(5分)東駐車場(18分)いこいの広場(9分)炮烙山三角点
見晴台に鎮座する大巨人用黒板を背に 豊田市街
カブトガニも見える 六所山山頂
襟裳の春くらいに何もない
炮烙山三角点背ひっくぃ 21世紀の城より
冠雪の山が見える
2009/03/20 (金) 「ナポリデライト」を食す
ベーコンあっついでこぼいてまうがや こっそり値上げした? まあ元がやっすかったでええかな でぇらい戸? そうそう大きなドアで‥‥
2009/03/19 (木) 「宇宙特撮シリーズ キャプテンウルトラ」を聴く
冨田勲大先生 流石岡崎育ち 円谷でなく東映作品なのでウルトラシリーズ第3弾なのに、世間の目はつべたい キャプテンの悪役顔も懐かしい
2009/03/18 (水) 「日清のどん兵衛 鴨だしそば」を食す
めんがぴんとまっすぐな「ぴんそば」と、鴨だしの効いたやや甘めの香り豊かなつゆが相性抜群です。鴨肉を使用した鴨団子と、たっぷりと入った風味豊かで大ぶりなネギも自慢です。
この汁の味は、未体験ゾーンじゃわいかもね? ネギはようけ見えたが、団子? あれが三兄弟だったとは‥
カウンター12400突破! 100カウントに要する日数
〜12100:2009/02/21-02/27 6days 〜12200:2009/02/27-03/07
8days
〜12300:2009/03/07-03/12 5days 〜12400:2009/03/12-03/18
6days 若干ペース・ダウン まぁこんあもんかなぁ
2009/03/17 (火) 「ダブルクォーターパウンダー・チーズ\490」を食す
見た目もうっすい 味もうっすい バーグが扁平だでMEGAほどらんごくにゃあならん この店でこの価格ならまっと食いたいねぇ
2009/03/16 (月) 巴川東岸道ぐろ(8分)南登山口土管(10分)巨石の水場(11分)黍生山頂(31分)足助新橋北交差点(15分)待月橋(12分)飯盛山山頂(30分)巴川東岸道ぐろ
黍生三等三角点
猿投山を
寧比曽岳を 飯盛山
カタクリ五部咲きか?
2009/03/15 (日) 「それから 夏目漱石」を読む
3年前友人平岡への義?心から自らの想いを断ち切った代助は、いま愛するひと、平岡の妻・三千代をわが胸にとりもどそうと決意する。
人の掟にそむくこの愛に生きることは、ふたりが社会から追い放たれることを意味した…。
「貴様は馬鹿だ」「愚図だ」
2009/03/14 (土) 「カップチャンポンめん」を食す
袋チャンポンめんのカップタイプです。チャンポンめん独特のあっさりした味覚をさらに強調しました。エビ、しいたけはもちろん、いり卵、ねぎを加えて風味豊かでボリューム満載です。
名は体を現す メーカー名の如くほっそい麺がええ 具すけにゃあ あっさりは、ええ このねーだったらええんちゃう
2009/03/13 (金) 「Blues by Eric Clapton」を聴く
大御所は、bluesも弾くrock guitaristだと思ってたらblues
guitaristじゃったんじゃな Have You Ever
Loved A Womanの邦題が”愛の経験”って 辺見マリか!
2009/03/12 (木) 「味わい麺屋 ワンタンとわかめの中華そば」を食す
ポークベースに、鰹や煮干の旨みを加えたすっきりタイプの醤油スープです。別添の白胡椒が味を引き締め、箸を進めます。味わい豊かなワンタン、彩りの良いわかめ、メンマ、ねぎを入れました。
あとは昔ながらのいわゆるひとつの支那そばですな ワンタン一個ぎしってのは、この価格じゃぁしゃーないかな
カウンター12300突破! 100カウントに要する日数
〜12000:2009/02/15-02/21 6days 〜12100:2009/02/21-02/27
6days
〜12200:2009/02/27-03/07 8days 〜12300:2009/03/07-03/12
5days ペース・アップ! 営業活動のおかげでやんすか やっぱし言ってみるもんですなぁ こらからも御指導御鞭撻を 以下同文
2009/03/11 (水) モーニングプレートat叙位古
ポンニチでナンの朝食を食べられるようになったとは ワシはインド人か! チャダもクリビツテンギョウ
2009/03/10 (火) 「頂の一杯 醤油とんこつ」を食す
HPにも載っていない謎の商品 いただきー 数奇な運命を経て出逢った禁断の二つの味 噛み応えのあるメンマが存在感を示す
2009/03/09 (月) 21時間にも及ぶ長〜い独り言の終焉 ちいとさびしい みんなー 又逢おうなー
2009/03/08 (日) 海上の森駐車場(17分)三角点(38分)物見山(56分)赤猿峠(32分)猿投山一等三角点 そのあと海上の森散策
Pにエコトイレ
三角点より南西
物見よりツインタワー
赤猿より雪山
篠田池の水すけな
ひらがなで”ものみ”台より西
大正池っていうか小川ぎし
2009/03/07 (土) 「北海道味物語 じゃがスープカレー味ラーメン」を食す
チキンとポークをベースに、厳選したスパイスを贅沢に使用した深みとコクが楽しめる味わい深いカレースープです。
北海道産じゃがいも、コーン、ねぎ、人参を入れ、彩り良く仕上げました。
じゃがの香りええねぇ 企画物って買ってまうがや ふんなにからにゃあ 今シーズン、プチブレイクしたカレー鍋の雰囲気かな
カウンター12200突破! 100カウントに要する日数
〜11900:2009/02/11-02/15 4days 〜12000:2009/02/15-02/21
6days
〜12100:2009/02/21-02/27 6days 〜12200:2009/02/27-03/07
8days あっかん 悪漢 圧巻 次からは営業活動せるぞー おー さだはる
2009/03/06 (金) 「つボイ正伝」を読む
一宮が生んだ戦後最大の泡沫タレント・つボイノリオはいかにして誕生したのか?
フォークシンガー時代からDJデビュー、地元・名古屋での復活、ネットラジオ界への殴り込みまでを、本人の告白と関係者の証言などで構成する。
TKレイディオとの角質が分かった ”のりのりだあ歌謡曲”にはよう葉書出したよな ”欽ドン”の後じゃったとは 四人囃子との一発録り 正にお嬢と並び評される?
2009/03/05 (木) 「日清具多 金胡麻担々麺」を食す
芳醇な香り、豊かなコクの「金胡麻」を最後にかけて仕上げる「担々麺」!
ごまの香り、コクが堪能できる濃厚ピリ辛担々スープに、旨み溢れる肉味噌、歯応えのよい焼きたけのこが加わり、大満足の逸品です。
メンマが焼けとるかと思ったら竹の子じゃったのか まあ親戚みてぁなもんじゃしなぁ コテコテ味もええ感じ たっきゃあだけのこたぁある
2009/03/04 (水) たわわちゃん
二次元だとかわいいが 三次元だと ちいとおそがい
2009/03/03 (火) 京都タワー 11F"空"より北西の山を望む
2009/03/02 (月) 清水寺&五重塔
しみずの舞台を下から失礼
立体曼荼羅もあったー
2009/03/01 (日) 「カップヌードル チーズ&ガーリック
」を食す
湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのあるめんと、「ガーリック星人」の監修により、オニオンコンソメスープにガーリックを効かせたコクのあるスープ。
具材は「チーズ星人」が入れた、たっぷりのチェダーチーズ、フライドガーリック、キャベツです。
フタをあけてクリビツテンギョウ チー坊が並んでお出迎え 星人にゃあええかもしれんが地球人にゃあのう 図らずも期間限定の匂いプンプン
2009/02/28 (土) 「“環境問題のウソ”のウソ」を読む
「資源7倍、ごみ7倍」という計算のからくり、荒唐無稽な省エネ陰謀論…。環境問題の常識をウソと言い立てる「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」の主張の誤りとデータ捏造を、と学会会長・山本弘が暴く。
うーん 頭の中が数字で溢れてまう ”ウソのウソのウソ”を期待したい 教授vs会長 明日はどっちだ?
2009/02/27 (金) 「もちっ!とワンタン麺
肉ワンタン醤油味」を食す
ワンタンのもちもち感がUPして、さらに美味しいワンタン麺になりました。しなやかで歯切れの良いスーパーノンフライ製法の細麺に、
すっきりしながらもコクのある醤油スープとの相性も抜群です。
ワンちゃんかったい MENもっちゃりでハギレは? super?
ほっそいのはええ 価格通りじゃな
カウンター12100突破! 100カウントに要する日数
〜11800:2009/02/05-02/11 6days 〜11900:2009/02/11-02/15
4days
〜12000:2009/02/15-02/21 6days 〜12100:2009/02/21-02/27
6days 水平飛行開始 まあこげなもんでしょうかね
2009/02/26 (木) 「凄麺佐野らーめん」を食す
栃木県佐野地方の伝統の味をカップ麺で再現しました。さっぱりとしながもコクと味わい深いスープはどこか懐かしさを感じます。佐野らーめん会推薦の逸品に仕上げました
。
今回のリニューアルでは、麺質を見直し、よりソフトでモチモチとした触感の麺になりました。あっさりとしながらもコクのあるスープとよく絡みます。これにより、さらなる市場評価獲得を目指します。
こんなジャングルが存在したとは 素っ気無いぐりゃのあっさり感 メンマがぞんぎゃあ充実
2009/02/25 (水) 「成人式は二度終えております」を読む
諦めなければ、夢はきっと叶う。下積み、挫折、離婚、転身、四十歳を過ぎてからのブレイク。はるみは、二度目の成人式を終えて生まれ変わりました…。「遅咲きの若手」芸人エド・はるみ、初の自伝的エッセイ。
考え過ぎていいほど人生は長くない まんだ言えねえ事がありそうな口ぶりじゃな 匿名が気になって夜寝られずに昼寝しちゃうぞ
2009/02/24 (火) 「カップヌードル チーズ&トマト」を食す
湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのあるめんと、「トマト星人」の監修により、トマトベースのスープにクリームを入れたコクのあるスープ。具材は「チーズ星人」が入れた、たっぷりのチェダーチーズ、トマト、キャベツです。
麺ちゃうか? たこ焼きでこの組み合わせあったな ピッツアあるいはイタリア〜ンな感じ 星人がこさえたみてぁだし もう無国籍だが、ワシ、ポンニチやさかい
2009/02/23 (月) 「V select カレーヌードル」を食す
じゃがいもが存在感をしめす 具すけにゃあがこの価格でcost
performanceは、ライバルT.v.とええ勝負
2009/02/22 (日) 駐車場(14分)仁王門(34分)本堂(35分)奥の院(15分)鳳来寺山(10分)瑠璃山(26分)天狗岩(25分)鷹打場(21分)東照宮(19分)胎内くぐり(26分)馬の背展望台(22分)仁王門
芭蕉
臭うか?
本堂より南東
奥の院より北西
山頂三等三角点(684.2m)
瑠璃山(695m)より南西
どこがテングー?
鷹打場より南東
三大東照宮
くーぐる
馬より南東
2009/02/21 (土) 「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」を食す
ポークエキスや魚介の旨みを効かせた焼そばソースです。甘みや酸味を効かせることで、しっかりした旨みの中にもキレの良い、最後の1本までめんを食べたくなるソースに仕上げました。
シャキシャキ食感のキャベツと風味の良いいかを20%増量しました(現行品比)。あおさと紅しょうがの彩りとスパイスの香りが食欲を誘う『めちゃうま!ふりかけ』入りです。
謙虚の国から謙虚を広めに来たようなイカさんは、ほんなふえとる感にゃあが 以下同文
カウンター12000突破! 100カウントに要する日数
〜11700:2009/01/31-02/05 5days 〜11800:2009/02/05-02/11
6days
〜11900:2009/02/11-02/15 4days 〜12000:2009/02/15-02/21
6days ペース50%down! あかん 阿寒 開かん あっかん 圧巻 悪漢!
2009/02/20 (金) 「ひこうきチョコ」を食す
飛びます 飛びます
2009/02/19 (木) 「名古屋真相追Q局」を読む
”五色園人形の作者を追う!”でアサショーを追跡 大先生の顔写真も掲載 ”放課”の謎 ドッチャー マンガ喫茶 田縣神社 ロボット館 ディープなせきゃあが満載
2009/02/18 (水) 「日清Spa王 チョリソーのペペロンチーノ」を食す
サッと和えるだけ!1分でアルデンテ ローストガーリックの豊かな風味と、唐辛子の辛味のバランスが良いペペロンチーノソース。具材は肉の旨みと食感が自慢のチョリソー、ピーマン、輪切り唐辛子。
ええにおい ええ辛さ チョリ・チョリって双生児なんだ ちっさいのはピーちゃんだったのか 短時間ででけるのはええ
2009/02/17 (火) 「大名古屋大観光」を読む
名古屋にあふれる喫茶店、珍グッズ、怪人物…。名古屋の珍スポットネタ、B級ニュースを一手に取材してきた「名古屋一のサブカルライター」がムダに溜め続けてきたネタを一挙放出。
名古屋ガイドの最終兵器にして紙上博覧会。
名古屋コンクリ仏師列伝でアサショーを紹介 プチ・ブレイク前夜か?
2009/02/16 (月) 「チョコフレMAX」を食す
チョコフレーク史上最高のチョコ比率66%のチョコリッチを実現
そげな”史”があったとですか? 日本史とか世界史ならぬ‥ 数字ほどの金満感もにゃあが しみゃあが食いにくいがや らんごかにゃあってー
2009/02/15 (日) 「旨みたっぷり肉うどん」を食す
すき焼き風の甘辛くコクのあるおつゆに、甘めに柔らかく煮込んだ牛肉がマッチした、旨みたっぷり肉うどん!
ちっさいが、肉のテイストいい AGEもいい こういう味付け今まで無かったような スキヤキ
カウンター11900突破! 100カウントに要する日数
〜11600:2009/01/23-01/31 8days 〜11700:2009/01/31-02/05
5days
〜11800:2009/02/05-02/11 6days 〜11900:2009/02/11-02/15
4days ペース50%up! 地道な営業努力のせいか、ええぞん 皆々様のおかげです 日付不具合修正!
2009/02/14 (土) 「珍寺大道場」を読む
世界中の珍寺を集めた超人気サイト「珍寺大道場」を単行本化。北海道から九州まで、日本各地のファンキーなお寺を写真とコメントで紹介。
珍寺ワールドカップと題して海外にも遠征! みうらじゅんとのカラー対談も大爆笑必至。
風天洞 寺ってえのは、そういや珍がいっぴゃぁあるなぁ 五色園&桃太郎神社 ここでもアサショーの影が
2009/02/13 (金) やっとかめにプチプチ同窓会 ”ヤホー”で”ふてりん”を森田‥いや ケンサクしてちょー
30年の時空を超えて やっぱし高校のツレって 営業活動の実を咲かせ 観音様の思い出が”きらり”と光る やってやるって いっちゃうぞ、バカヤロー!!
2009/02/12 (木) フタ止めシール
じべたのビニルがいっしょくたにひっついてまうが、ぞんぎゃぁ便利 こういう痒い所に手が届くと申しましょうか いいよねぇ 流石大手メーカー その分やすせぇ、などとは申せませんが
2009/02/11 (水) 「暴君ハバネロ・チョコ貴族」を食す
甘い?辛い?魅惑のランデブー!!
ほんなからにゃぁ 庶民には分からないキゾク? 貴金属? の世界 ボンジュール!
カウンター11800突破! 100カウントに要する日数
〜11500:2009/01/16-01/23 7days 〜11600:2009/01/23-01/31
8days
〜11700:2009/01/31-02/05 5days 〜11800:2009/02/05-02/11
6days ちいとぎし あっかん
2009/02/10 (火) 「甲子園への遺言」を読む
伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯
種を蒔かねばならない 尾張メモ 諜報野球 南海お家騒動 怪我 軍師 氣力
2009/02/09 (月) 「V select シーフードヌードル」を食す
ややしょぱい 倒置法でなくストレートなネーミング 商標登録してない? 具すけにゃあがこの価格でcost
performanceは、ライバルT.v.とええ勝負
2009/02/08 (日) 登山口(36分)大山 風がつおい トンネルあったか?
327.9M
一等三角点
北方面に幡豆・蒲郡
西南方面に恋路ヶ浜
登山口(30分)タコウド山(20分)ミハリ山? 強風と岩場でおそがあて雨乞山には未到達
275.2M
三等三角点
ここが見張りか?から北方面に幡豆・蒲郡
2009/02/07 (土) 「北海道味物語 じゃが塩バター味ラーメン」を食す
香辛料と野菜の旨みの効いた、チキンベースの塩味スープです。バター風味を効かせ、コクが楽しめる味わい深いスープです。
北海道産じゃがいも、コーン、ねぎ、人参を入れ、彩り良く仕上げました。
このテイストは、他の追従を許さない 初めての初体験 はーい、バター! やっとかめに新自転車道N花の木用水緑道(通称:はなき)up!
2009/02/06 (金) 「日清焼チキン」を食す
チキンラーメンの味付けをベースにした焼そばです。フライパンで焼くことで香ばしい風味をお楽しみいただけます。隠し味のオイスターソースが香ばしい風味を引き立てます。
専用炒め油って‥使ってまうやろー! 効果は未知数
2009/02/05 (木) 「がんばらない山歩き」を読む
中高年になって初めて本格的に山と向き合った人たちと山歩きを続けている著者が、山歩きの動機と楽しみ、装備、山小屋などについて綴ったもの。机上登山指南、八ケ岳・赤岳登山記録なども収録。
下り歩き 靴 遅起き シャツぎし 雨の日にこそ魅力がある トレーニングはしない 登山靴の呪縛 ほだ、ほだ
カウンター11700突破! 100カウントに要する日数
〜11400:2009/01/07-01/16 9days 〜11500:2009/01/16-01/23
7days
〜11600:2009/01/23-01/31 8days 〜11700:2009/01/31-02/05
5days おー! こりゃぁ ええでぃかんて!
2009/02/04 (水) 「出前一丁 受験生応援カップ」を食す
出前一丁のおいしさをそのままに、縁起担ぎの具材としてチャーシュー
(「チャーシュ (チャンス) をつかめ!」)を入れました。キャベツ、ニンジン、コーン、ネギが彩りを添えます。
また受験勉強で疲れた頭を、ラーメンの出来上がる3分間でリフレッシュする"あたまの体操3分間チャレンジ問題"がフタに付いています。
体操2分間で解けてよかった 駄洒落は、如何なものか ダジャレー婦人ってなもんでして ラー油の上から湯そそぎそうになったがやー こういうのは、フタの上へのかいといてくれんとさいが
2009/02/03 (火) 「森恵方巻」を食す
節分!ふっくらご飯の中には、森さんの手作りレシピを参考にした「玉子焼き」や、厳選した素材を贅沢に挟み込みました。2009年の恵方「東北東」を向いて、がぶっといただきましょう♪
コンビニで目立っておったで、思わず買ってまうやろ 「一気に丸かぶりしなければいけない」って、でけんわい! これを食べれば公美子になれる? まぁ、なりたくなくなくなーい?
猿投山でもう迷わない 27 赤ペン木〜最高地点 28 笹ルート up!
2009/02/02 (月) 「Rocks/Aerosmith」を聴く
大御所漫才の「それは君、エアロスミスやないかい」で第三期黄金時代を予感させるバンドの最高傑作 「うちのサイが好きなんは、スティーヴン・タイラーはんがいてはる楽団‥‥そう、スミス夫人」
oppening nummberのintroが異様な高揚感を誘う
2009/02/01 (日) 「イタリアン焼そば」を食す
トマトケチャップをベースに肉と野菜の旨みをバランス良く合わせた、ナポリタン風のソースです。ほのかに香るバジルの爽やかな風味と、別添のチーズパウダーのコクで大人でも満足できる味に仕上げました。
程よく味付けした肉そぼろに、彩りの良い赤ピーマン、玉ねぎを加えました。
徳川家康がミラノコレクションA.T.率いるイタリアン・コネクションに加入した如くの違和感 写真を見習ってフォークを使ったが、こりゃあ箸でしょ
2009/01/31 (土) 「たこ焼き」を食す
葱and葱 それほどせんでもええのに‥ でも、嬉しいやんかぁ
ホームページディスク容量の最大サイズが50MBにようけなったので'06年までのブログみてぁーなやつをup! 10.63MBから14.17MBに増えた まんだええな
カウンター11600突破! 100カウントに要する日数
〜11300:2008/12/29-01/07 9days 〜11400:2009/01/07-01/16
9days
〜11500:2009/01/16-01/23 7days 〜11600:2009/01/23-01/31
8days ちいとぎしあっかんがやー
2009/01/30 (金) 「しみチョコダブル いちごみるくbyギンビス (英名:GINBIS
CO., LTD.)」を食す
しみチョコダブルに新しい仲間が登場!冬季限定、いちごとみるくの甘いハーモニーをお楽しみください!
しみきんとかしみけんは聞いたことあるが しみチョコってえ 未だ見ぬ謎のメーカー ぞんぎゃぁしみしみ
2009/01/29 (木) 城ヶ峰でクソ野郎(人間雲黒斎)除去確認!
これで安心しておにぎり食べられる 26 赤猿峠鉄塔北コースup! あっつうてテーシャツになってまったがや
2009/01/28 (水) 「東海発バカルト紀行」を読む
「バカルト」とは「おバカ」で「カルト」な観光施設を指す造語。しかしここでいう「おバカ」とは「とことんスゴイ」「すっごく個性的」という意味である?。
東海地方の穴場観光施設情報が満載。『東海じゃらん』連載を纏める。
以前に巡り合ったパンダ剥製の謎が氷解したわぃ アサショー超はまってまったがやー もうaddiction
2009/01/27 (火) 平成展望台(平成舞台)
絶景かな
2009/01/26 (月) アサショー(浅野祥雲)??in岩崎御嶽山 addictinに溺れた身には、眼に映るすべてのコンクリート像が光って見える
これもそれっぽい これも?
下部をズーム
不思議と嫌じゃない 銘が無いので確定不可能でやんす 他にもそんなんがいっぴゃぁあるがや 誰かおせぇてちょぅ
2009/01/25 (日) アサショー(浅野祥雲)in岩崎御嶽山 聖地の2km西にワンダー・ランドがあった
猿田彦大神作風が五色園シリーズとかなり違うが 後ろに廻ると台座に
「祥雲作」とあり 疑心が確信に変わる この辺りはアサショー高濃度警報発令中じゃー!
2009/01/24 (土) 「偽善エコロジー」を読む
いわゆる「地球に優しい生活」は、じつは消費者にとって無駄でしかない。
「エコバッグにすると、かえって石油の消費が増える」など、環境を悪化させ、国や自治体の利権の温床となっている身近なエコ生活を一刀両断する。
ト本か? それとも不都合な真実か? 反論本も読まないかんなぁ 実生活では共感でける部分がようけあるけどなぁ
2009/01/23 (金) 「Topsy/ Freddie Hubbard」を聴く
Frederick Dewayne Hubbard (7 April 1938 ?
-29 December 2008) ミュート・トランンペットってえと苦しげな感じがするもんじゃが、全編それでも軽快なのはスタンダードのマジックか? 合掌
カウンター11500突破! 100カウントに要する日数
〜11200:2008/12/19-12/29 10days 〜11300:2008/12/29-01/07
9days
〜11400:2009/01/07-01/16 9days 〜11500:2009/01/16-01/23
7days おー ええぞー ええぞー
2009/01/22 (木) アサショー(浅野祥雲)in五色園U 昼間でもおそがい、ひろい、ユビキタス、ギガ深い
やってやるって!!
船頭さん、上手へやっておくれ
登山の前、ひぼ締めて
捕獲!
あなたの落としたのは…
2009/01/21 (水) アサショー(浅野祥雲)in五色園T 没後30年の今年、プチ・ブレイクの予感 アサショー・ワールドがこんなに近場にあったとは
ババさん
あぽっ!
♪あー駄目駄目よ♪
わりー、わりー、待った?
実は、私サイボーグなの
2009/01/20 (火) 「夜鳴き屋 札幌みそラーメン」を食す
ポークベースに数種類の味噌をブレンドし、香辛野菜でアクセント付けした旨みとコクのある味噌スープです。歯応えの良いキャベツに、味付け肉そぼろ、コーン、ねぎ、唐辛子を加え、彩り鮮やかに仕上げました。
何にでもミソをかけてまう味音痴の愛知県人にとっては、買ってまうがやー まあようさ泣いてまう程でにゃあが、さぶいようさにはええかな
2009/01/19 (月) 「メンマ\105」を食す
最近では支那竹ってあんまし聞かんね 麺類に入れる麻竹(マチク)だから麺麻 ”竹”より旨そうな響きがする ”メンチク”じゃあチクチクしそうだしなぁ
2009/01/18 (日) 「悩む力」を読む
何のために働くのか。変わらぬ愛はあるか…。
文明がもたらす人間の苦しみを100年前に直視した夏目漱石とマックス・ウェーバーの言葉をヒントに、最後まで「悩み」を手放すことなく真の強さを?み取る生き方を提唱する。
相互承認 相似形 コギト・エルゴ・スム 情報通と知性 流刑地 灰の中の残り火 一身にして二生を経る Born
to be wild うーん、苦悩は尽きない ツキが無いから熱海の海岸を散歩するのだ
2009/01/17 (土) 「FEELアピールとんこつ
ラーメン」を食す
価格通り ピンクの球体は何処へ? 焼き豚超カワイイ やっぱし写真とちゃうがや でもこの価格帯でとんこつは稀有? 未曾有?
2009/01/16 (金) 「京大芸人」を読む
芸人として成功する近道は、相方になる予定の宇治原を京都大学に入れること。高性能勉強ロボ・ウジハラの京大合格大作戦が始まった!
高学歴コンビ・ロザンの菅が描く爆笑小説。
やはりロボは、ワシらとラベルが違うんじゃなぁ 一年通ったってオーディション厳しいねぇ 同じ顔の父姉見てみたいわ、ほんまに
カウンター11400突破! 100カウントに要する日数
〜11100:2008/12/10-12/19 9days 〜11200:2008/12/19-12/29
10days
〜11300:2008/12/29-01/07 9days 〜11400:2009/01/07-01/16
9days 一緒だがやー
2009/01/15 (木) 「日清のごんぶと あんかけうどん」を食す
寒い季節に頑張る受験生を応援する「熱血!平成教育学院」認定の商品です。ヒハツエキス配合のあんかけスープで体ぽかぽか。
具材は、具材は、鶏団子、キザミアゲ、ネギ、花形ナルトで「サクラサク
(合格)」 のイメージを演出しました。
今話題の謎のエキスに柑橘テイスト満載 ハナガタ? 花形ってことは、血染めのボール事件 ミツルハナガタ モータース 前髪
2009/01/14 (水) 「日清のごんぶと きつねうどん」を食す
カツオと昆布のエキスを増量し、ダシの旨みをしっかりと感じるつゆに仕上げました。のど越しの良い生タイプのうどんが、さらに美味しく味わえます。具材はレトルト揚げ、ワケギ、ワカメ、別添七味。
あっさりしてていいねぇ カツブシおごったねぇ AGEちいとちっさい 七味切り難いがや
2009/01/13 (火) 「日清ラ王 中華あんかけ」を食す
寒い季節に頑張る受験生を応援する「熱血!平成教育学院」認定の商品です。ヒハツエキス配合のあんかけスープで体ぽかぽか。
具材は、豚肉、キクラゲ、人参、ネギに加え、花の形のナルトで「サクラサク
(合格)」のイメージを演出しました。
インスタントにしちゃあ”あんかけ具合”がええ 具もぞんぎゃあ ヌルヌルは、何処から来るのか? おせーて おせーて
2009/01/12 (月) 町道・遊歩道分岐(40分)宮路山(70分)五井山 曇り時々晴れ一時でらい雪&でらい風
裏に持統天皇(うのちゃん)のあーだこーだ 振り向くと
電波塔に背を向けて
大島&竹島
2009/01/11 (日) 「明星 一平ちゃん 担々麺」を食す
ゴマの風味豊かな芝麻醤にラー油を加えた、コクのあるみそ味ベースの担々スープ。香ばしく仕上げた細麺と、すりゴマ、切りゴマをブレンドしたあとのせかやくが、旨みを引き立てる担々麺です。
ごま、ゴマ、GOMA ごまった、ごまった、胡麻取り姉妹 あざらし かやくってあったか? 暖か
2009/01/10 (土) 「ウルトラマン99の謎」を読む
とっておきの製作秘話、いま明かされる意外な事実など、かつて円谷プロのファンクラブで事務局長を務めた著者らが、これまで収集した厖大なウルトラ情報の中から選びに選んだ99の秘話を紹介。
ウルトラファイト ジャック ジラース改めゴジラ セブン上司 シューマン エレキングの色 カプセル怪獣‥‥なっつかしいなぁ
2009/01/09 (金) 「日清のどん兵衛 天ぷらそば」を食す
麺がストレートになり、風味・食感がさらによくなりました。鰹だしのしっかり効いたつゆと、風味豊かなあとのせサクサク天ぷらも自慢です。
ほう言われりゃあピンですなぁ そばに限ってはエピゴーネンが不在だぁなぁ
2009/01/08 (木) 山頂北ルート(東)の裏を返しにいって迷ってまったがや
東大から25分ほど登った地点に標石があり、東を見ると 行けそうだ こんだ行ってみようかなー でも、おそがいわーい
2009/01/07 (水) 「野村再生工場」を読む
「失敗」と書いて「せいちょう」と読む。人間再生の極意とは、ひとつの言葉と本人の「気づき」にある。それだけで人は変わる。意識付けから考え方、ぼやき方まで、楽天的再生論の極意を初公開。
江夏、江本、門田 そんな問題児を‥‥ タケシ、飯田、高津、ブンブン丸、荒木‥‥ 人望は無いが才気は有る 胴上げはあるか?
カウンター11300突破! 100カウントに要する日数
〜11000:2008/12/01-12/10 9days 〜11100:2008/12/10-12/19
9days
〜11200:2008/12/19-12/29 10days 〜11300:2008/12/29-01/07
9days ちいとぎしええーぞー! ウッシッシ! もーいや!
2009/01/06 (火) 「くじら軒 しょうゆラーメン」を食す
くじら軒の定番メニュー「ラーメン」のあの味わいを、店主である田村満儀氏の監修のもと、たて型ビッグサイズで再現しました。
鶏ガラベースに、香味野菜と魚介系の旨みが溶け込んだ醤油基調のスープは、あっさりとしながら奥深い味わい。
しなやかでなめらかな細麺はスープと良く絡み、食べ応えも十分。叉焼のジューシーな旨みと、メンマの風味と歯応えが、すっきりとしたしょうゆ味のスープのおいしさを引き立て、本格的な雰囲気を盛り上げています。
全日の赤鬼みたいなおっさんがとうが睨んでおる 昔ながらのオーソドックスな味わいですな 具はちっさいけどなぁ
2009/01/05 (月) 「愛知発 巨石信仰」を読む
山に行くと気になる石に出会う事ってあるよね そんな時にここまで調べるのんかと執念の塊 身近にこんなにござるとは 作者の情が伝わる一冊
2009/01/04 (日) 「FEELアピールしょうゆ
ラーメン」を食す
具すけにゃぁが、値段通りかな でもT.v.にゃあかなわんかなぁ
2009/01/03 (土) 「ネスレ キットカット大学いも味」を食す
家庭でも手軽に作れるおやつである大学いもをキットカットで表現しました。この時期にしか楽しむことの出来ないキットカット大学いも味をお楽しみ下さい。
期間限定の文字を見ると反射的に買ってまうやろー いも味がチョコ味に優っておるやんか
2009/01/02 (金) 「ニセ坊っちゃん」を読む
コメディアンのパパを持つことは、誇らしくもあり、ときに僕をゆううつにさせた。どうしたらパパのすごさがみんなに伝わるのだろう?
笑って、泣いて、じわりと胸が熱くなる。
昭和の名コメディアン、東八郎とその息子の物語。
がんばれ つおいぞ ぼくらの なまか 笑われる? 笑わせる? 親の顔が見たい 反面過ぎる教師
2009/01/01 (木) 丑年
2008年