2006/12/31 (日) プチ自慢
そこまで言うなら じょんじょろりんじょんじょろりん バタンッ… 正にNo.1だよ! 街道どころか コンビニ界でもだよううう〜!
2006/12/30 (土) 一週遅れの12/23おやロクレポート
歌サス ばたんきゅう ならぬ ギャランドゥ 電撃的東京だね ブル向もええね
2006/12/29 (金) 初雪や
床屋に行ったら崇徳院の熊さんが喜びそうな状況 瀬を早み〜 こうなりゃカベジェラ・コントラ・カベジェラでも…
ワイアン・ライオン:未だ見ぬ強豪のまま一生秘密兵器化か?
2006/12/28 (木) 明日は金融機関年内最終営業日だで
「止めて下さるな妙心殿。落ちぶれ果てても平手は武士じゃ 男の散りぎわを知って居ります。行かねばならぬ、行かねばならぬのだ。」
雪が降ろうと 槍が降ろうと コーヒーフロート これはミッフィーちゃんで…
2006/12/27 (水) M−1
タカトシは10年越えてたんだ なんだだろ〜は…テツトモ ……それはノブ&フッキー
2006/12/26 (火) JBが…
げらっぱ死んでも 魂(Soul)残す
2006/12/25 (月) ええでいかんて(その6) 逆さに言うと6発パンチをもらうモノ
逢う時にはいつでも 他人の二人状態で 手の平が愛の水中花だで蒸れん グリップシフターのベタで〜すも気にならん 105円
2006/12/24 (日) 枝下西用水緑道終点?
ここでええ? 新国道155線に切断されて、まんだ先があるかわっかーしん M−1チュート:去年からのアレは勢いあるね
2006/12/23 (土) 名曲
目を閉じて 何も見えず
自転車のかしこいランプがバカになったので外したのだ
2006/12/22 (金) 諸般の事情により二足早いX'mas
Eve
鳥三昧で600g太る 肥える ひとなる もー青い鳥なんて嫌いだー! Bye Bye Blackbird もーまいるすよー
2006/12/21 (木) ほーいやーさーきんのう
叙位古で「日替り昼膳」ゆったらみそ汁&スープバー付きだったがね… どのタイミングでみそ汁とスープを飲み分けたらええか分からんて
2006/12/20 (水) MISSION:POSSIBLE 君の使命だが、おでんを作ることにある。
…で こさえた だが、「しのだ」が異音にも日入流にも無い! いずこへ?
2006/12/19 (火) X'mas PartyにてCartridge
Filter Coffeeをむらう
一回出したカートリッジは、まんだ使えそうだがふてる 惜しげもなくふてる ’こーひ’の無駄遣い
2006/12/18 (月) のり弁(その2)
のり丼\290 勉渡万 竹輪天ちいとちいさいが、フライちびっとできゃあか かつぶしは多め 猫満足
2006/12/17 (日) よたくら記念館で
自動織機公開試運転 初めていごくとこ見たわ こやつをあーしてこーして自動車をつくらっせえただげな
2006/12/16 (土) 38円缶コーヒーを飲む
あっさりとした中にもH2Oの持つ本来のみずみずしさを見失わなず保水性の高いすっきりとした味で、それでいて…
ここが枝下三ヶ村用水緑道終点か? カウンター1700突破!
朝一でぽんしゅうならぬパン修 タイヤ外に小プラ片くすがり
2006/12/15 (金) 我が家に新しい家族が増えました
GRQ-2028SAX-1おしゃべりマシーン 「お湯が沸きました」って湯ーじゃない 能率ええね You're Sixteen you're beutiful, and you're minel
2006/12/14 (木) のり弁(その1)
明太のり弁当J\298 異音 明太入りはone&onlyではないでしょうか かつぶしと龍原砲の如くツープラトンで…
2006/12/13 (水) ええでいかんて(その5) パンク修理セットDX
タイヤ脱着金具2本 ゴムのり 虫ゴム2P キャップ2ヶ パッチ5P チューブやすり スパナ これで全部で105円
2006/12/12 (火) ええでいかんて(その4)
5本指靴下を履く 騙されたと思って履く キング・ハク 一週間ぶりの入浴&一週間ぶりのシャワー…ええでいかんて
2006/12/11 (月) ええでいかんて(その3)
異音でどん兵衛と思って購入Topvaluきつねうどんを食す パッケージと共に味もくりそつ これで78円…ええでいかんて
2006/12/10 (日) 人生は、重き荷物を背負い長き坂を上るが如し(その2)
空気が全く入ってない状態で約5回ご使用になれます 自転車補充空気105円 持ち運ぶ安心缶Stainless
2006/12/09 (土) 人生は、重き荷物を背負い長き坂を上るが如し(その1)
持ち運びパンク修理セットに新しい仲間が増えました 空気入れ105円 持ち運ぶ安心感Priceless
2006/12/08 (金) タイヤの穴を塞ぐ
以前より懸案となっておりました前輪のANAに内側から大判パッチゴムを貼る
給湯不能のため昨日より追炊ぎしの生活 シャワーの替わりに身を清める修行僧状態 でも昔はこうだったよね
2006/12/06 (水) 『愛と誠』再々放送
太賀 誠『知ってる奴は、フーテン・タイガーとも呼ぶぜ』…フーテン・タイガーって後半和訳でフーテンの寅! 梶原先生の凄さが効いてくるぜ
シュルトのボディー・ブローが如く あるいは 給湯器の追い炊き不能が如く 如く、如くで足して十徳
2006/12/05 (火) のり弁値上げ
やっとかめに近所の弁当屋に行ったら ローカル・エリア・インフレ状態 「さらに美味しくなった」って…そんなのどーでもいいんですけど
で、いろいろのり弁についてデスク・ワークしたら 店によって価格も違うし、スーパーでも売ってるし、奥が深い 今後の解明が待たれる
2006/12/04 (月) パンクの神様に一歩近づいた日
前輪プシュー! 初パンク修理on the road&自転車用空気ボンベ初仕事 粛々とパンクの神様(10/31ブログ参照)直伝の技でミッション完了
約40分(乾燥待ち20分を含む)っとこかな… オレってお・と・こ・ま・え〜 ボンベは、低温のためか途中からつべたなってヒズがのーなった
低空気圧のまんま”ナマケモノのように漕ぎ、亀のように走る” ボンベよ 疑ってすまなかった お前の底力を少しだけみせてもらったぜ
これで未来はKing Of Punk?それともRock'n'Roll Swindle?
2006/12/02 (土) ええでいかんて(その2)
自転車用空気ボンベ 1本でエアーが抜けきった状態で約7回使用できます これで105円って…ふんとに?
枝下西用水緑道終点はここかな? 図書館に関係書籍予約 これでアレすれば…ふんと、ふんと
2006/12/01 (金) 今日から師走
と言えば「師走の心は母心、押せば命の泉湧く」 ってなもんですね
2006/11/30 (木) 霜月最終日
今月はきんにょうまで9,544パケット まあいいだらあ 神無月はパケットたんと使ったけんどが… パケットってなんだあ?
2006/11/29 (水) 咳がちいと出る
こんな時は「5分待って下さい」 "せきのごふんまつ"ってぐらいですから ほんとにもぉ〜大変なんすから、もぉ〜
2006/11/28 (火) ロマンスの神様なんていないのか
逆チューブ状態では、ナンちゃんも…
再び喉にちびっと違和感が やぱっし、きんにょう90分の独演会のせいか? これでは立派なブルース・シンガーになれんぞー!
2006/11/27 (月) ラジオ体操第一
腕を元気良く上にのばす
2006/11/26 (日) よたすた
CLASSIC CAR MEETING'06 やっぱしええねえ この頃のクルマって ほのあと
枝下中用水緑道終点?
2006/11/25 (土) ええでいかんて(その1)
ドリンク・ホルダー 自転車のカゴにフィット&外して服にもフィット これで105円って…ぞんぎゃあだで いかんわ
カウンター1600突破! こうなればクロスカウンターで一気に…
2006/11/24 (金) コモの駐輪場にある凄いヤツ
自転車の前輪を乗せると溝がいざる Oh My God
! 神様は凄い物を作った 初めて知ったよ これぞ正しく"神の溝知る"
コモ&スポーツ・クラブの印象は、やはりデルコラソンでした
2006/11/23 (木) HPアップデート終了
やっとかめだで、ぞんぎゃあおおじょうこいたわ 喉は、薄皮を剥がす様になど比べものにならないくらいに、正に段ボールを剥がす様に復調
2006/11/22 (水) 声が"麒麟です"ええ声状態
で90分喋る ハードコア・ルールに変更してマイクロフォン使い放題 ええでいわんわ マイク発明者に感謝・感激・雨・アラレちゃん
淋しかった ぼくの庭が 明るくなった ついでにワシの頭も…って 違うか〜
2006/11/21 (火) ひねりなさい(その1)
名前が「グランパスくん」って… あんた、それストレートやがナ
ひねりなさい ぐぐっとぐぐっとひねりなさい キュッキュ
2006/11/20 (月) 昨日の熱唱で朝起きたら
ウグイスの様な美声が「ごんばんばー ぼりじんいぢでず」状態 "冬のリヴィエラ"ならぬ"冬のノドえら"やんか
2006/11/19 (日) 同窓会で
チェリオ飲む あるある 二次会でシダックス だけどがっかりだよ! "ムース"も"のまぐち"もいねえんだよ! しゃくりって?
2006/11/18 (土) 乾燥
がつおくて、のろがいたい 諸葛亮軍師の教えどおり、七星壇で祈祷し、雨乞いの儀式をとり行う…があっ!明日、同窓会だった
軍師にキャンセルの儀式を教わってないがや がやがや しまったしまった島倉千代子
2006/11/17 (金) 逆オナシス状態
どこまで続く それワシやがな
2006/11/16 (木) 60億円
Red Soxって白い靴下じゃん つおそうにきこえんて White
Soxならアグネスかっ!てツッコミ炸裂なのに… パケット高くて叱られる ある ある
2006/11/15 (水) 結婚?
のりか&じんない えっー! HPカウンター1500突破! この一歩は小さな一歩だが人類にとっては大きな一歩
2006/11/14 (火) 新たなる自転車道発見
枝下中用水緑道 今後の解明が待たれる
美術館 靴を脱いでThe Dark Side Of The Moon
英国庭園でSILK DEGREESを気取って
スプーン!
2006/11/13 (月) フォー成(ふぉーなる)
おもしろかったのに これでもう再結成も夢 合掌
2006/11/12 (日) 風つおい
豊田安城自転車道のデータ収集やりにくいがや Carと愛知トヨタでCaratって知らんかったー
2006/11/11 (土) サバカレー
を食べる
インド人もびっくり 味は"かるかった"
図書館にリクエスト本を借りる そうプランクトンじゃなくてクラプトン
2006/11/09 (木) ウィルス
きんにょうのブルースは、つおい!えっ?それはウィルスじゃなくてウィリス?こりゃまた、失礼しました
東栄町でも熊が出ただげな やっぱし三日前に見たヤツは… 今度逢ったら
俺「あっ、熊や!死んだふりせえ」(全員が死んだふりをする)
熊「誰が熊やアホー、わしゃ人間や人間、みな起きぃ、起きんかい!…こら、そこのおばはん!トビウオみたいな変な格好すな!おい、○○、お前まで死んだふりして」
子分「すんません、急に見るとつい」
熊「やかましわ!」
って「えっ、そんなんできるんですか?」
2006/11/08 (水) インフルエンザワクチン
打ってむらった 皮下注で 痛いの痛くないのって、どっちなんだよー
2006/11/07 (火) 木枯し1号
「さぶいよ〜 なんとかしてくれよ 紋次郎さんよー」 「あっしには関わりがねぇこって」
映画では文太主演って知らんかった やっぱりパンの耳は聞こえにくいなぁ〜
2006/11/06 (月) 王滝渓谷
おう穴の後、山の中で小動物に出会った 後姿は熊っぽかったが、ベアーハッグ決められたらどーしよう
梟ヶ城展望台 帰りの山道で女性連れのスーツ、ネクタイ&鞄の営業マン(?)とすれ違う またもやなぜ?の嵐
2006/11/05 (日) 浪花
ゴモラによって壊された城も復活
バンザーイ バンザーイ
2006/11/03 (金) 金泉閣
猿を
投げた人
エレキングが出てきそうな湖
その後、釘くすがりで後輪ノーエアー 自転車屋をさがいて、ダイナマイトおばちゃんが接着後に膝上でハンマリング 凄いよ 凄過ぎるよ あんたは、男だ! あんたをパンクの女王と呼んでもいいかい? \1050+\100(1穴追加)
2006/11/02 (木) ハンサムが!
防衛ならず ジェイ・オー・イー ハンサム!
2006/11/01 (水) 鞍ヶ池
ききょう 英語でCountry Road
トヨダ
点灯
2006/10/31 (火) パンクの神様に逢った
「宮本むなし」っいうちょっと恥ずかしい店で 玉丼280円は安い!が量がすけない うどん100円追加で飢餓脱出
その後、豊田安城自転車道のきわにある文化センターで前輪ノーエアータイヤ 窓口で訊いた自転車屋は閉まってるー 自転車屋を探して街を彷徨ったのー …と あったーーーー! オヤジに修理依頼 「20分待っとってね」 以下パンク修理レポート
@自転車を立てたまんま、タイヤからチューブを外す(オレは自転車をねかせていた)
Aチューブに空気注入&水中に入れ、穴発見(ここは一緒だ)
Bチューブの穴を見せてくれて、穴に釘(!)を刺す(穴が大きなっちゃうがや!でもどうせ塞ぐでいいか)
C穴のぐろをペーパーで擦り、接着剤をハケで塗る(オレは、ノー・ハケ)
Dパッチを貼り、ドライヤーで乾かす(オレは、ナチュラル乾燥)
Eタイヤの内側を手で触って、細い針金発見!チューブの穴に近い前回のパンク修理跡を見せて、コイツがずっとくすがとった
(数ヶ月間もこの状態で走っとったんだ 正に膝に爆弾を抱えながら戦うムタの如く)
Fムシからも空気漏れ ムシ交換
ワシは、チューブしか見えてなかった タイヤはout
of 眼中だった オヤジさん 凄いよ 凄過ぎるよ 正にプロの技だ
あんたをパンクの神様と呼んでもいいかい? \1260+\100(ムシ)
追伸:そう言えば朝から予兆があった 朝食はパンだった…パン喰う ぱんく
走行中も小さな虫が多数ボディー・アタックして来た…ムシの知らせ
2006/10/30 (月) 帽子リターンズ
9月9日以来の凱旋 明日からはキャップってキャップって帽子ようもないくらいに…そういうことだよ
2006/10/29 (日) ふじおか産業観光まつり2006
伊賀者の活躍で
落城!
2006/10/28 (土) KARIYA洲原音楽祭
「安全靴での入場はご遠慮ください。」…そんな奴おらへんやろ〜
審査員…流血三兄弟?もじゃかーへん?
2006/10/27 (金) なぜ?の嵐
1勝ぎし イチ、ニイ、サン、シンジラレナイ
2006/10/25 (水) 西高根用水
ジャーマン・スープレックス養成ベンチ
髪切った?
Birth Of The Cool
へぇー「サンプルを差しあげます!」か…ってまさか!
2006/10/23 (月) 日本シリーズ2
八木智哉が土偶に見える
ダルビッシュがミサイルマンの左に見える
2006/10/22 (日) 日本シリーズ
ヒルマン監督がレイザーラモンに見える
小笠原道大がシャカの左に見える
2006/10/20 (金) 三河安城
倒されたら見る子のローキックをこうブロック
自転車道なくして用水なし
2006/10/19 (木) グリップシフター
って言うんだ 本当はね 今までは「手で握って回すとさいがギアが変わってゴムの様なヤツ…」って長過ぎなんだよー これで自転車屋のオヤジにも安心だね
2006/10/18 (水) 無免許運転
cbc I.S.CD券むらったりしとったのに なにい ほりゃあ あかんて
2006/10/17 (火) ももたが
まんだ痛い おとつい痛なったとこだがや いわゆる百田リングアナウンサーみたいなー
2006/10/15 (日) ころまつ
どーん どーん どーん ベタでーす どどんどどん
2006/10/14 (土) よたほりで&合唱部OB会
軍曹
大黒様よりえべっさん ペンギンさんが大変や
社長兼売り子さん よー働きまんなー
ようさは硝子細工屋さんにてChorus 条件反射で校歌忘れず あーこりゃこりゃ
2006/10/13 (金) いらっしゃい
ませブー 御主人様ブー えーっと豚しょうが焼き定食… あっ!
2006/10/11 (水) 夕べは
優勝決定戦なのにノーTVマッチ こんなのアリ? 名古屋人はまっとおこらなあかんて そんなに秋刀魚が大事か? まあ大事って事さね
2006/10/9 (月) よたかいかん
La流布
やるのー
2006/10/8 (日) 天龍寺には
源一郎もWAR軍団もいなかったよー がっかりだよー!
これも?
2006/10/7 (土) あわなびあぽっぷすた
ヒライケン ジ
いーちゃんの舞in岡崎城
横にはボン、ボンじゃあござんせんか!
2006/10/6 (金) Rainbow
Man On The Silver Mountain Richie大先生は若い恋人とどうなっただー? いち、にい、さん、だらあ!
2006/10/4 (水) 22:43:19 タツがサヨナラ
Wミーニングか?
2006/10/2 (月) 21:27:17 雨の日と月曜日は
午後から東北ねぶた祭り 靴職人の赤い跳ね馬が天に昇るか 今年も舞蹴るか
2006/10/1 (日) 15:03:12 October
窓ガラスを雨粒がたたく 秋の長雨は、長い冬に備える旅立ちの準備 濡れた街角に猫がたたずむ しぼんだ風船は、もう飛ばない 蒼い光が空から降り注ぐ
2006/9/30 (土) 18:03:46 八帖味噌とGAZA南
ブードゥーの樽や
コント旅館 あと三泊あんだぞ
心臓は入荷が少なくて…腎臓なら
2006/9/29 (金) 22:29:19 まんだ
2ゲーム差ありますよ
2006/9/28 (木) 17:12:29 総統衆
あっ!野球中継延長忘れてた!
ヒネりなさい
手のひらから炎を出してごらんにいれます
2006/9/27 (水) 18:57:45 三河富士
神社にケッタ止めて
きつい?You are not eye!
苔がムース状で苔のムースーまーーで
村積山頂 北ルートは途中断念 そうだんねん 南ルートから展望台に着き北西を眺めて
浦島太郎も御満悦
2006/9/26 (火) 22:43:28 えっ!延長戦で勝ったの?
最低3タテくらってもいいように3ゲーム差は、安心だね フィールのギョウザの皮にカボチャって超微妙って言うか、逆に言うとさいが、はっきり言って…Ф†ёΘΞΠΩ
2006/9/24 (日) 17:45:44 よたすたにて
ちびっ子に大人気の…
奥殿でロケ地 でも孔雀も鹿ももうおらん なぜか? しかと分からん
2006/9/23 (土) 22:35:46 よたすたで
お疲れちゃーん 荒川さんばりの滑り放題 この状況では… ますおかの牛よりましか
徳ちゃんの岡崎城にて きらりの撮影場所と大人気撮影スポット
2006/9/22 (金) 19:19:44 隔日
毎日の書き込みは、できーへんでいかんわ 朝晩めっきり涼しくなりましたが、如何お過ごしでしょうか なぜオチョアはセンターに出戻ったのか?
2006/9/20 (水) 16:59:21 総裁
昨日 ニンニク丸ごと食ったら… 思った通りだ 書き込み出来ず 久々の自転車通勤 まんだ暑いがや 新葬祭ABちゃん 鯛で食う出た
2006/9/18 (月) 15:29:42 台風一過
の青空とも言えん曇り空 まあ「いっか」と言っても、台風パパ・台風ママ・台風チルドレン勢揃いって 違うか?違わんか?
2006/9/17 (日) 18:13:56 よたすた
右京:小さっ 素子:デカッ 慎二じゃない今中:おみゃーさん誰だ?わっかーしんて
Pixyもプレイした伝説のピッチ の横に立つ
懐かしい パプリカ そうそう赤いピーマン 焼きそばとかビーフンに入れると旨い…じゃあなくて パブリカだー public carの略で ワシが生まれて初めて乗ったCarだったみたいな
2006/9/17 (日) 9:31:05 神社で
Ginger Bakerで清掃 かんすに食いつかれたでぃかんて 神様も御満悦でジンジャエール飲んでる御様子 久々のtyphoon来日か? 午後から私のいい人連れて来いってくらい雨・雨・権藤・雨・権藤dollarか
2006/9/16 (土) 22:14:42 マサか?
斉藤でもない 山田でもない マサがノーヒッター? 信じらんないー 女子プロ界最強の男カンちゃんが国会へ 信じらんないー ライダー1号が自転車に アンビリーバブルな事が次々に アンバランス・ゾーンか?森野福朗さえ いや もうこれ以上は 言えねー 言えねー もー 言えねー
2006/9/15 (金) 18:47:18 豊作?
心配だったが刈り入れ午後から開始 今年はやや豊作か? 18俵530kgは過積載だったがや コーナーでおそがかったはずだ はしかいい 豊作と言えば左門 幼か兄弟のために打つたい 塩焼きが旨い魚は鯛たい 東南アジアで唯一植民地になってない国はタイたい 相撲で大切な事は心技体たい
2006/9/14 (木) 19:27:12 BONO
ボノ・タイガー アニメのタイガー・マスクに登場したゼブラ・マスクを彷彿させる 顔を隠して体隠さず ヒヨコのカクレンボ まさに津軽海峡デビュー時の思い出しますかくれんぼ状態か?
あるいはU2のベルベット・ボイスか?私はこうゆう者ですか?聞くな!皆さんお元気です そこは聞けよ!
2006/9/13 (水) 19:32:59 Septenber Rain
九月の雨は哀しくて 青森ねぶた祭りだで寝るわ 稲は濡れても平手は武士じゃ 刈らねばならぬ 刈らねばならぬ〜
2006/9/12 (火) 18:29:59 盆ネット
ボン!ボンじゃござんせんか!車のボンネットを半開きのまんま放置しただげな 俺ってチョイ悪 しまったしまったシマウマ食べたら馬買った牛まけた 尾行は失敗だね!
2006/9/11 (月) 19:20:02 無頼道
ジョシュ お前はもう死んでない マイケル 潮時か 充 試練 見る子 票$はきついだらー 乙様の言う通り、男だから大騒ぎな風潮ある気するがね でも貝になるしかない この時期に相撲か?
2006/9/10 (日) 22:40:17 帽子
しまった しまった 島倉千代子! きんにょうのBBQで帽子を置いてきてまったがや 気無しにケッタ魔神風車ラリアットを自由に操ってきゃあってきたでいかんわ!今日の雨で和紙の帽子は… 何処へ?
ドス・カラスって本当に弟?
2006/09/09 (土) 11:00:49 BBQ
ホーム・ダイアモンド・ダラス・ジミー・ペイジ・ボディー・ビルダーをいじくっとたら、【ひとりごと】ちゅうのがあったもんで、ポール・サイモンばりにブログを立ち上げる事をここに誓います。
でも、やり方がわからんで、htmlでやるで、いかんて さっそく、書き込むぞ!覚悟しとりんね
めでたいなー 今日は、バーベキューだー わーい!わーい!