〈3月17日(金)〉 卒業式練習&みどりっ子の様子 |
〔卒業式練習の様子〕
最後の卒業式練習がありました。今回は、1年生か参観し、6年生と1年生の卒業式となりました。入学してからたくさんお世話になったお兄さん、お姉さんのかっこよい姿を見ることができました。「卒業生 別れの言葉」と合唱2曲も聴くことができました。1年生からの言葉もあり、ほっこりとした練習になりました。 |
|
|
〔在校生練習の様子〕
5年生と4年生が最後の練習に取り組みました。子どもからのめあてから始まり、振り返りでもとても充実した様子が伝わってきました。
月曜日の卒業証書授与式では、しっかり感謝の気持ちを伝え、卒業生を送ってくれると思います。
〔卒業式準備の様子〕
午後からは、卒業式準備が行われました。4年生も、5年生も、集中して取り組み、あっという間に式会場や校舎周りがきれいに整いました。
みどりっ子たちは、緑丘小を旅立つ卒業生のために、心も環境も準備万端です。 |
|
|
|
|
〈3月16日(木)〉 卒業式予行練習&みどりっ子の様子 |
〔卒業式予行練習の様子〕
会場に、卒業生と在校生の代表として参加する5年生と4年生が入り、本番と同じように行いました。卒業生の保護者席には、2年生と3年生が座りました。コロナ禍の卒業式が続いたので、こんなにたくさんのみどりっ子が卒業式練習に参加するのは、久しぶりのことでした。2年生から5年生までと6年生とでみどりっ子たちの卒業証書授与式を行うことができました。子どもたちのがんばりで、すてきな式になりました。明日は、1年生と6年生の卒業式を行う予定です。
予行練習後、5年生と4年生が振り返りをしました。式での姿勢のことや気持ちのこと、自分の役割のことについて5年生が振り返りを伝えました。発表後、温かい拍手が起こりました。
|
|
|
|
予行練習の後、「精勤賞授与」を行いました。3名の子が校長先生から授与していただきました。6か年欠席しないのは、すごいことです。おめでとうございます。
門送りの練習もしました。卒業生を全校で送るために、位置の確認や流れの確認などを行いました。
3月20日(月)第26回 卒業証書授与式が、晴天に恵まれますように! |
|
|
〔1年生&2年生のおもちゃまつりの様子〕
1年2組と2年1組が交流しました。司会進行係の子の段取りではじめの会を行いました。射的、バスケットゴール、輪投げ、サッカーゲーム、ダーツの5つのコーナーがありました。1年生たちを楽しませようと、1年生に、遊び方を説明したり、うまくできるようにアドバイスをしたりする姿がお兄さん、お姉さんでした。2年生にとって、1年生の笑顔から学ぶことが多いおもちゃ交流会でした。 |
|
|
|
|
〈3月15日(水)〉 みどりっ子の様子 |
〔1年生&2年生のおもちゃまつりの様子〕
1年1組と2年2組が交流しました。2年生の生活科「おもちゃ交流会」で準備してきた「おもちゃまつり」が行われました。自分たちが作ったおもちゃで、1年生たちを楽しませようとがんばりました。1年生に、遊び方を説明したり、うまくできるようにアドバイスをしたりする姿がお兄さん、お姉さんでした。2年生にとって、1年生の笑顔から学ぶことが多いおもちゃ交流会でした。 |
|
|
〔3年生の様子〕
子どもたちが楽しみにしていた学年レクリエーションを行いました。まずは、運動場で、ボールリレー対決とおにごっこをしました。その後、学年スペースで、グループごとの出し物をしました。リコーダー演奏、ダンス、マジックなど各グループごとに準備を進めてきたました。各グループが、実行委員の司会で順番に発表しました。マジックグループは、マジックの手元が見やすいように、タブレット端末を活用し、電子黒板に写しました。「お~!」という歓声が上がり、盛り上がりました。
子どもたちが、実行委員を支え、みんなで楽しもうという雰囲気になっていて、すてきだと感じました。
|
|
|
|
|
|
|
〈3月14日(火)〉 読み聞かせ ミルキーポケット&4年生の様子 |
〔読み聞かせ ミルキーポケット(今年度最終)の様子〕
ミルキーポケットのみなさんにより、令和4年度最後の読み聞かせをしていただきました。お話の仕方がとても上手なので、毎回、どの学級の子どもたちも読み手の方を見て聴き、物語の世界に入り込んでいました。お忙しい中、子どもたちのために活動を続けてくださり、本当にありがとうございました。次年度もよろしくお願いします。 |
|
|
|
|
〔4年生の様子〕
体育科の学習にてリレーを行いました。はじめの頃は勝ち負けにこだわるあまり、ヒートアップする場面も見られましたが、今日はリレーをみんなで楽しむことができました。「自分が楽しむ」から「みんなで楽しむ」ことができるようになっており、1年間の成長が感じられとてもうれしい気持ちになりました。 |
|
|
〈3月13日(月)〉 1年生&2年生の様子 |
|
〔1年生の様子〕
生活科「しつないあそびをしよう」の学習では、紙飛行機飛ばし、手ぬぐい取り、フルーツバスケットに取り組みました。手ぬぐい取りでは、リーダーの指示を聞き、手ぬぐいを取りに行きます。
音楽科「うたといっしょにならそう」の学習では、自分のお気に入りの楽器とその理由を発表し合いました。
特別の教科 道徳「ハムスターの赤ちゃん」の学習では、さまざまな動物の親子の写真を見ながら、本時の教材文に興味をもちました。そして、教材文から生命の尊さについて考えました。 |
|
|
〔2年生の様子〕
今週、2組は水曜日、1組は木曜日にそれぞれ1年生を招待して、「おもちゃまつり」を開催する予定です。1年生に楽しんでもらおうと、おもちゃを工夫して作ったり、景品を用意したりと準備をしました。
|
|
|
|