みどりっ子TOPへ

 みどりっ子
 <3月24日(木)>修了式
 みどりっ子のみなさん。1年間、大変よくがんばりました。
 4月6日に元気に会いましょう。

  


   
 




 <3月23日(水)>教室移動
 5年生は、最高学年の6年生の教室へ、1年生は、ひとつお兄さんお姉さんになる2年生の教室へ。2年生、3年生、4年生も一つずつ上の学年の教室へ移動しました。
 今年度のまとめと同時に、新学年のスタート間近ですね。

  

  
 





  <3月22日(火)>みどりっ子の一日
 6年生が卒業し、天気も雨、緑丘小学校は、寂しさが感じられる火曜日になりました。でも在校生は元気いっぱいです。どの学級も今年度のまとめの活動に取り組んでいました。5時間目は通学班会を開き、新1年生を迎える準備や新しい班長さんも決めました。5年生を中心に、みんながしっかり取り組めました。


  

  
 





 <3月18日(金)>
令和3年度第25回卒業証書授与式

 写真で綴る卒業式です。


  

  

  

  
 







 <3月17日(木)>みどりっ子の一日
 卒業式前日の6年生の様子です。最後の授業日となった今日は、卒業式の最後の練習もしました。卒業アルバムも渡されました。友達とサインを交換し合う姿は心温まる様子でした。最後の通学団下校でもありました。明日の卒業式には元気な笑顔で登校してくださいね。


  
  
  
 




 <3月16日(水)>みどりっ子の一日
 今日は5年生の活動の様子です。卒業式の予行練習には立派な態度で臨み、その後は、卒業生の見送りの練習もがんばりました。算数の授業にもしっかり取り組んでいました。5年生のみなさん、みなさんのおかげで良い卒業の日が迎えられます。ありがとうございます。


  

  
 





 <3月15日(火)>みどりっ子の一日
 今日は4年生の活動の様子です。今日の時間割は、学習のまとめの活動が多く、どの教科にも一生懸命に取り組んでいました。卒業生のみなさんも、証書授与が上手になりました。

 

    
 




 <3月14日(月)>みどりっ子の一日
 3年生の一日の様子です。まとめの学習にも体育や図工にも一生懸命に取り組みました。
 今日から卒業式の在校生練習を始めました。在校生代表の5年生も立派な態度で練習に臨みました。

 


  
 




 <3月11日(金)>みどりっ子の一日
 今日の2年生の様子です。2年生最後の月例テストもがんばりました。生活や体育も一生懸命にがんばりました。そして、今日の卒業生のワンシーンです。


  

  
 





 <3月10日(木)>みどりっ子の一日
 もうすぐ2年生になって、一つお兄さん、お姉さんになる1年生の様子です。学習課題にも、発表にも、運動にも、どの活動も元気いっぱいに取り組んでいます。そして今日の卒業生の練習風景です。


  

  
 



 <3月9日(水)>みどりっ子の一日
 6年生の卒業式の練習です。すでに上手に証書を受け取っていました。さすが6年生です。在校生も、進級に向けて学習に頑張って取り組んでいます。


  

  
 




 <3月8日(火)>みどりっ子の一日
 今年度最後の朝の読み聞かせです。ミルキーポケットのみなさんには、コロナ禍にもかかわらず、みどりっ子のために素敵な読み聞かせをしていただき本当にありがとうございました。来週に今年度最後の昼の放送の読み聞かせをしていただけます。来年度もみどりっ子の読書活動のためによろしくお願いします。6年生が、今日から卒業式の練習を体育館で始めました。少し緊張したような表情も、卒業への思いも高まってきたからですね。

  

  
 






 <3月7日(月)>みどりっ子の一日
 3年生が国語の学習で、外国について自分が調べたことをタブレットを活用して、発表会を行いました。上手に発表できました。4年生もタブレットを使って、プログラミングの学習を行いました。情報支援講師の先生の話を聞き、楽しく上手に取り組みました。1年生は体育でなわとびをしました。音楽に合わせてリズムよく跳べました。「6年生を送る会」を受けて、6年生が在校生へお礼のメッセージを作りました。6年生の優しさがたくさん詰まった心温まるメッセージでした。


  

  
 










 <3月4日(金)>6年生を送る会
 「6年生を送る会」を行いました。この会のために5年生が中心となり、在校生全員で会場の飾り付けやお祝いの発表を準備しました。今日は、5年生の司会進行で1年生から4年生が学年ごとにお祝いの発表を行い、その後、6年間の思い出のスライド、運営委員会と各部活動の引継ぎ式を行いました。最後は、5年生からお祝いと決意のメッセージを6年生へ、6年生から在校生へのお礼の言葉を伝え合いました。心温まる会になりました。在校生のみなさん、特に5年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。


  

  
 





 <3月3日(木)>6年生を送る会に向けて
 明日は、「6年生を送る会」です。前日の今日は、6年生への発表の最後の練習を体育館で行う学年もありました。明日の主役は6年生ですが、その主役を輝かせる5年生は、会の運営や会場準備に力を発揮しました。6年生の心に残る会にしようと一生懸命に取り組む姿が立派でした。5年生のみなさん、ありがとうございました。6年生のみなさん、明日は思い出に残る一日にしましょうね。


  

  
 





 <3月2日(水)>みどりっ子の一日
 児童会の運営委員会が、毎日、「あいさつキャンペーン」をしています。今は、マスクで表情は分かりにくく、大きな声は出せないため、「会釈」を加えたあいさつを大切に取り組んでいます。みどりっ子全員で気持ちの良いあいさつの輪を広げていきましょうね。1年生が図工で絵の具の学習しました。どの子も上手に塗ることができました。6年生が卒業を控えて、愛校作業に取り組んでいます。先日は2組、今日は1組が中庭の土を耕してくれました。6年生のみなさん、ありがとうございます。


  

  
 






 <3月1日(火)>みどりっ子の一日
 1年生の体育では、とび箱や平均台等のいろいろな教具を使った運動をしました。バランスよく運動できましたね。2年生も「6年生を送る会」の練習をしました。初めての体育館練習に一生懸命取り組みました。3年生の音楽では、タブレットを使って「お囃子の旋律」を作りました。満足できる旋律になったかな。4年生の図工は、版画の鑑賞会を行いました。自分の作品を映して工夫したところなどを一人一人発表しました。