年齢編:(2001/02/01 UP) 実は私、年相応に見られた事があまりありません。また体もあまり大きくない為よくハプニングが起こります。 |
|
中学時代 | 中学校のそばにある本屋さんで立ち読みしていました。自転車で来ていましたので、当然学校指定のヘルメットは、かぶったままです。 そこに生活指導をしているPTAのおばちゃんが入ってきました。 あたりを見まわし、そして私の所に来て一言いいました。 「ねぇ、僕。どこに住んでいるのかなぁ?」 「?○○ですけど」 「ふ〜ん。そこだと、○○小学校よね。この本屋は学区外じゃぁないのかなぁ?。ちょっと店から出ようか?」 「(むか!)中学生ですよ!ほら!」っと学校指定のヘルメットを指差しました。 勝ち誇った顔で私を補導しようとしたおばちゃんは 「あっ、あら、ごめんなさい。あんまり小さくて可愛かったから・・・」(フォローになっていないぞ!) その日、私はお客さん全員に笑われました。(T_T) |
高校時代 | 自転車で気分良く近所を走っていると後ろから、「そこのチビッ!お前だよ。お前!」って 中学生数人に、からまれそうになりました。きっと、私がヘルメットをかぶって自転車に乗っていた為 小学生だと思ったんですね。頭にきましたが、相手は数人なので、逃げました。悔し〜い(>_<) |
専門学校時代 | 豊田市駅周辺まで自転車で来た時、ノドがかわいたので自動販売機でジュースを買いました。 そして、飲んでいると高校生二人組みが「僕。おいしそうだね、お兄さんにもおごってよ」と にやにや顔で来ました。ええ、腕力に自信のない私は速攻で逃げました。 |
社会人編その1 | 夏休み頃、市内の古本屋で立ち読みをしていました。さんざん立ち読みする事3時間。 「いい本無かったなぁ」と思い本屋を出たその時!店の親父は言いました。 「ここは、高校生の憩いの場所じゃない!!」かなり怒っていました。 (あのう、社会人なんですけど・・・高校は卒業してX年経つんですけど・・・) |
社会人編その2 | 名古屋市の栄付近でお仕事していた頃です。ある日、休日出勤をしました。当然私服です。 そしてお昼休み、先輩と一緒に飯屋を探していた所、前方に「アダルト」なびらを配っているおっちゃんが。 先輩は、びらをもらいました。私は、「君はまだだね」と言われてもらえませんでした。 ・・・別に欲しくはないですが、なんか悔しい・・・ |
社会人編その3 | 3年前プータローだった時、家でごろごろしていました。その時、宗教の勧誘がまたやってきました。 私一人でしたので、仕方なく玄関を開けました。 「こんにちは。僕ひとり?」 「うん。」 「僕、中学生?」 「(えっ?平日の昼間に中学生はいないと思うが・・・よし!)うん。そうだよ」 「お父さんか、お母さんはいるかなぁ?」 「今誰もいないの、僕一人でお留守番しているの」 「そっか、えらいね。じゃぁね」 「うん。ばいばい」 ・・・本人でも信じられませんが全て”実話”です。 (大学生に見られる事はあるんだけどなぁ、まさか中学生とは・・・どんな目をしているんだろ?) |
食べ物編:(2002/09/29 UP) 食べ物に関しても色んな事をやってしまいました。 |
|
トウモロコシの粒 | よく、給食なんかでサラダやスープなんかに粒コーンがありますよね。 私小さい頃、このトウモロコシの粒を歯に挿して「金歯」ってよくやっていました。 でも、会う人たちは「そんな事やるのはお前だけだよ」といつも言われます。 一人くらいいると思うんだけどなぁ |
チーズケーキ編 | 何を思ったか、チーズケーキを作ろうとしました。「チーズも買って、小麦粉も買って・・・材料そろった!」 そして、完成した作品は「べちゃべちゃのどろどろ」 なんで?ちゃんと分量も測ったのに・・・ 翌日知り合いに、この事を話すと、 「お前小麦粉が少なかったんじゃないの?」 「ちゃんと測りましたよ。200g」 「測りで?」 「ううん。計量カップの200CCの所まで」 そう、計量カップの200CCの所まで入れても、隙間がある為200gではなかったんです。 馬鹿ですねぇ |
食後 (2001/02/11UP) |
みなさんは、食事の後は歯を磨きますよね?でも、お昼御飯の時なんかは 歯ブラシは持っていないはずです。そこで爪楊枝をよく使うと思いますが、 面倒くさがりやの私は、舌の先を歯間に入れて爪楊枝がわりにする事があります。 そして・・・舌の先端が歯の間に入ってしまい、「あんぎゃぁ」と情けない声を 出す時があります(他にもやっている人はいると思いますけど・・・) |
ヤクルト (2001/02/11UP) |
ドジ話しではないです。 昔、私達姉弟はヤクルトの容器を木の枝に刺して 焚き火のところで、あぶっていました。 そして決めセリフはこれ! 「おじいさん。チーズが溶けていくよ」 「はっはっは。ハイジは見たことが無いのかね?」 「うん♪」 そうやって焚き火がある時は、毎回「ハイジごっこ」をしていました |
キャンディ (2001/03/25UP) |
私がまだ幼稚園にすら行っていない時です。キャンディ(飴玉)を食べようとして、包み紙から 飴玉を取り出しました。今までは母親にやってもらっていたのですが、自分一人で包み紙を剥く事が出来て、僕でも出来たぁと喜び飴を口に頬張りました。 もしゃもしゃと妙な違和感を感じます。私は口から飴を取り出しました。しかし、口から取り出したものは先ほどゴミ箱に捨てたはずの飴の包み紙。飴はどこにもありません。 床を一生懸命探したのですが見つかりません。私はまさか!と思い、ゴミ箱を見ました。 すると・・・ゴミ箱の奥のほうに飴玉がしっかり捨てられていました(;_;) |
サッポロポテト (2001/03/25UP) |
みなさんはサッポロポテトというお菓子はご存知ですよね?ちょうどマッチ棒サイズの細いスナック菓子です。 私が小学生の頃、このサッポロポテトのCMを見て感動しました。そのCMの内容は・・・ 女の子が口を尖らせて、サッポロポテトを吸いこむ様に食べていたんです。 私はなんて斬新的な食べ方なんだ!と一種の革命的なものを感じていました 当然私もチャレンジしました。 最初はなかなか上手くいきません。そして、思いっきり吸いこんだ瞬間!サッポロポテトが口元から消えた感覚がありました。 そしてすぐに「神さまぁ〜僕が悪かったぁ、もういい子になりますから許して下さい〜」と 願う私がそこにいました。感のいい方はわかりますね?そう!見事にサッポロポテトが気管支の入り口に引っ掛かったのです。 無事に取れましたが、もし気管支に入り込んだらと思うと・・・ちょっと恐かったです。 |
インスタントコーヒー (2001/03/25UP) |
多分、幼稚園の頃でしょう。姉が友達を家に連れて来たときでした。 姉は色々とお菓子を物色していました。その時私は初めてインスタントコーヒーの存在に気がつきました。 私は「お姉ちゃん。これな〜に」と聞くと姉は「食べちゃ駄目よ」と言いました。 そして、姉はお菓子が無いので友達の家に戻る事になりました。 一人残された私はインスタントコーヒーを眺めながら、こう思っていました。 「お母さんありがとう!僕の為にあんなにたくさんのチョコを買っておいてくれて」 私は当然つまみ食い作戦を実行します。「あんなにたくさん粒チョコがあるから少しくらいいいだろう」 私の初コーヒーは口の中でじゃりじゃりと苦いものでした |
かっぱえびせん (2001/03/25UP) |
両親と一緒に寝ていた頃なので、かなり小さい頃だと思います。 ある日目覚めた時に、ふと畳をみると、カッパエビセンが落ちているではないですか! 朝起きて間も無い頃。当然お腹は空いており朝御飯はまだ食べていません。 私は光のごとくの速さで「いただき!パクッ!」と口に入れました。そして次の瞬間「ペッペッ!」とそれを吐き出しました。 いけませんねぇ。よく似ているからといって間違えて肌色のクレヨンを食べるなんて(^_^;) |
キャンディ PART2 (2001/05/27UP) |
キャンディPART1の時と同じ時期です。私は今度こそ間違えずにアメ玉を食べる事ができました。 嬉しくて家の2階でアメ玉を口に頬張りながら、でんぐり返しとかして 遊んでいたその時、また悲劇は起きました。 でんぐり返しをしたはずみでアメ玉を飲みこんでしまったんです。 その時の言葉は今でも覚えています。 「まだ、すっごく大きかったのにぃ〜、まだ食べたかったのにぃ〜、もったいない。 こんな事ならガリガリ食べていれば良かったぁ〜(>_<)」 意地汚いですねぇ・・・ 当然、頭を下にして「ペッペ」とか、「おえぇ、おえぇ」と、なんとかしてアメ玉を取り戻そうと 無駄な努力をしたのは言うまでもありません |
自動販売機1 (2001/10/14 UP) |
私が通っていた専門学校の食堂には紙コップで出てくるジュースの自動販売機があります。 当時毎朝ジュースを一杯飲んでから教室に行くのが日課になっていました。 ある寒い日。私はいつもの様に、ジュースを買いました。買ったものは今まで飲んだ事がない 「ミルキーホワイト(ホット)」なかなかの伝説が存在しているらしく 今まで手を出さずにいましたが今回思いきって手を出しました。 私は、100円を入れて、「ミルキーホワイト」のボタンを押し、じっと眺めていました。 ミルキーホワイトは静かに出てきます。湯気も結構なものです。私は猫舌なのでちょっと不安でした。 ただ、この時何か違和感を感じていました。 ミルキーホワイトが出終わった時、その違和感の正体に気がつきました。 カップが出ていない・・・そう。ミルキーホワイトだけが出ていたんです。 「嘘!?」と思った瞬間。コットンと静かな音を立てて紙コップが出てきました。 ・・・順番が違うんじゃない?(^_^;)・・・ま、まさか!これが噂の伝説? 結局カップについては自動販売機の故障という事でした。 そして伝説は味の方でした。(もう忘れてしまいましたが・・・) |
自動販売機2 (2001/11/11 UP) |
社会人1年生の時でした。会社で「オリエンテーション委員会」に入っていたんです。 目的は「仕事以外で社員の人達と触れ合う機会を多くして、よりコミュニケーションを向上しよう」 というものです。 そこで企画されたものが、簡単なオリエンテーションをやる事でした。 結構楽しかったです。課長や副課長も楽しく笑い、私達新人も上司の以外な面を見て 企画は成功しました。 私はそこでも笑いの種になりました。 当時は9月。まだ暑い時期でした。当然喉が乾きます。私は缶コーヒーが飲みたくて 自動販売機に行きました。私はお金を入れます。「どれがいいかなぁ?これだ!」 私は缶コーヒーのボタンを押しました。「がたん」と音がしたので、取りだし口に手を入れてみると 缶コーヒーがありません。私は同期の人と「おかしいなぁ?音したよね?」と話しました。 同期の人が「詰まっているんだよ。もう一度買って見たら?出てくるよ」と言ったので もういちど買いました。自動販売機は「がたん」と音はします。でも・・・(;_;) 私が「わーわー」と騒いでいると、みんながやってきました。 私が事情を説明していると、一人の人が「よし!原因を調べる為に、もう一度やってみなよ。」 というので、もう一度やってみました。 「音」はボタンよりやや下の所でします。でも缶コーヒーは出てきません。 その人は「あきらめよう!(^o^)今日は日曜日だから業者も来ないよ」といいました。 「そ、そんな〜私の缶コーヒーは?」と悲惨な私の叫び声が・・・ 泣く泣くあきらめて、その自動販売機を立ち去ろうとした時、同期の一人が その自動販売機で別のジュースを買う事にしました。そしたら・・・「がらがらがらがら」 私が買った3本の缶コーヒーと一緒にジュースが出てきました。 「こいつが買ったら出てきたじゃん。やっぱり、ふぁんずーさんの日頃の行いが悪いからだよ」 と再び笑われる事になりました。当然私は3本も缶コーヒーは飲めないので、 2本あげる事になりました。 |
カップラーメン (2001/11/11 UP) |
実は私、生まれてから現在までカップラーメンはほとんど食べた事がありません。 子供の時はラーメンが嫌いだったので、その事もあってか食べた数は歳の数より少ないです。 (今でも食べなかった年があるし、食べても年に2個です) 専門学校に通っていた時、地下の食堂でたま〜にカップラーメンを食べる時がありました。 カップラーメンの自動販売機で買って、その自動販売機のお湯が出る所で湯を注いで 食べるんです。これが時々お湯がぬるくて悲しい時もありました。 でも・・・あの時は違いました。 その日もカップラーメンを買いました。確かカレー味だったと思います。 お湯を入れて蓋をし、静かに食堂のテーブルにカップラーメンを運んでいきました。 ・・・しばらくして大切な事を忘れていた事に気がつきました。 「駄目じゃん。ハシを忘れているよ」私は自動販売機の所へ戻り、割り箸が入っている所を開けました。 割り箸は・・・入っていませんでした。「おい、嘘だろう?お湯注いじゃったよ。どうすんの?」 私はしばらく考えました。そして「弁当を食べるためのハシがあるじゃん。それで食べよう!」 ・・・でも、そういう時に限って弁当を忘れてくるんですよね。 さて、カップラーメンは出来ました。しっかり湯気も出ています。どうしましょう? 「何か、何かハシの代わりになるものはないのか?」私は必死で探しました。 そして・・・見つけました(と、いうよりこの手段は使いたくなかった) 私は苦し紛れにもカップラーメンを食べました。 そう。ペンケースに入っていた鉛筆をハシにして(T_T)(T_T)(T_T) |
チロルチョコレート (2002/09/29 up) |
当時小学校低学年だった私はテレビのコマーシャルを見てショックを受けました。 30円の細長いタイプのチロルチョコの包み紙を5枚集めると3000円もらえるとの事!! 私は舞いあがりました。3000円!!小学校低学年から見れば 一生かかっても使いきらない金額。それがもらえるなんて・・・ でもその月のお小遣いは既に使いきっていました。 ・・・私は生まれて初めて前借をしました。150円。(^o^) そしてチロルチョコレートを買って、包み紙を5枚店へ堂々と持っていき・・・ あとは言わなくてもわかりますよね(;_;) |
言い訳編:(2001/05/13 UP) 管理人は、時にはこんなアホな言い訳、ごまかしも行います。 |
|
寝癖を指摘された時 | 「おい、寝癖がついているぞ」 「えっ、本当?・・・ごめん。今日スーパーサイヤ人なんだ」 知り合いには、いつもこの手で誤魔化します(^_^;) |
みんなも使うあの言葉 | 会話をしている最中、するどいつっこみに対して、よくこんな事を言いませんか? 「いやぁ、いい天気ですねぇ」って 管理人は、これを曇りの日も使います 「だから、こういう時はどうするんだ?ねぇねぇ」 「(うっ、するどい)ふっ、今日もいい天気だねぇ」 「今日は曇りだぞ。どこが良い天気なんだ?」 「良く見なよ、”雲がひとつしか見えない”じゃないか」 「・・・。」 これも、そろそろ使えなくなってきていますけどね。たま〜に使います。 |
こけた時 (2001/05/13 UP) |
私はあまり足を上げないのか、よくつまずきます。 そして「こけたぁ(^o^)」とからかわれると、決まってあのセリフを言います。 「長い足がもつれちゃったぁ(^_^;)」 あなたにも経験ありませんか? |
漢字編:(2003/02/22 UP) 管理人は、漢字がとっても苦手です。また聞き間違い、言い間違いもよくあります。 |
|
煙草(タバコ) | ずっと、もぐさと読んでいました。 「艾(もぐさ)お灸に使うやつ)」 |
新陳代謝 | 知り合いに対して「知り合いに「新陳代謝が早いんじゃないの?」と言おうとして 「ち○ちん退化が早いんじゃないの?」と言ってしまった(^_^;) 知り合いが気づかなかった事が唯一の救いです。 |
お嬢様 | うちの姉貴が、「私はお嬢様なのよ・・・」と言ったのですが、よく聴いていなかったので、 「えっ?和尚さんが何だって?」と聴き返したら、殴られた。 みなさん、人の意見はしっかり聞きましょう。 |
ひらがな | 最近ワープロをよく使いますよね?資料の作成もほとんどがワープロを 使って作成しています。 ですから、たまにメモ書きや、ノートを取る時に字を忘れている事が多いです。 忘れている字が難しい漢字なら、まだ救いがありますが? たまに「”郵便局”ってどういう字だったけ?」と考え込み、分かった時に言い訳として 「この字って確か中学校で習ったよね?」と自分の首を絞めた事もあります。 そして極めつけは・・・「ねぇ、ひらがなの”け”ってどう書くんだっけ?”なんて事も(^_^;) ワープロは便利ですが、ほどほどにしないと文字が書けなくなってしまいますね |
トレーナー (2001/09/16 UP) |
私が今お世話になっている会社は新人さんに対して教育をする「トレーナー」がいます。 実は、今年の4月からよく見かける女性「Aさん」がいまして、少し気になっていました。 時々、新人の女のコ「Bさん」とお話ししている所は見るのですが、それ以外は詳細不明。と言う 色んな面で謎が多いらしいという人でした(^_^;) ある日、新人の男のコと会話している時、「ああ、AさんはBさんのトレーナーですよ」 と教えてくれました。 でも私の耳と脳は、また言葉を変換してくれました。 「え?AさんってBさんの奴隷なの?」・・・当然みんなからは笑われました。 一度精密検査を受けたほうがいいのかなぁ・・・ |
地名 (2001/10/07 UP) |
地名と言うのは、時には地方の人間でないと読めないものもあります。 常滑市(とこなめ)なんかも良い例ですよね? 私がインターネットで知り合った人も、私には読めない字でした。 広島の呉市(くれ)の人なんですが、正直読み方がわかりません。(国語は赤点) さまざまな分析の結果、こう判断しました 呉って・・・呉服屋の呉だよね・・・「ごし」か。変わった地名もあるなぁ その事を姉貴に話したら、指を差して思いっきり笑われました。 いいじゃんか、そう読めるんだもん。(呉市の人ごめんなさい) |
公文 (2002/03/10 UP) |
結構有名ですよね?公文って。 私昔やっていたのですが、漢字が読めなくて「こうもん」と読んでいました(^_^;) まあ、よくある事なんですけどね。 当時の私は「こうもん」に通っているなんて恥ずかしくて言えなかったので、 「算数塾に通っているよ」ってごまかしていました。 |
吸殻(すいがら) (2002/04/07 UP) |
トイレに行くと時々こんな事が書かれています。 「便器には、紙屑・吸殻・・・を捨てない」って 私の脳みそは、また変な風に理解しました。 「便器には、かみくず・きゅうばん(吸盤)・・・を捨てない」 ・・・紙くずはともかく、吸盤は捨てないでしょ?変な注意書き。 本当に、本当に最近まで、そう思っていました。(^_^;) 私・・・幼稚園からやり直しか? |
ご清聴 (2002/12/22 UP) |
説明会や、講義を聞いた後って必ず「ご清聴ありがとうございました」って言いますよね? 私、つい数年前まで「ご成長ありがとうございました」と思っていました。 「私の話しを聞く事によって、みなさんは成長されたんですよ。ありがとう」と 言う意味だと思っていたんです。でも、漢字をみて・・・「静かに聞いてくれてありがとう」 だったのかとわかったときは・・・・でした。でも結構うるさかくて人の話しを聞いていない時でも 言っていますよね?「ご清聴ありがとうございました」って。なんででしょうね?(^_^;) |
置換 (2003/02/22 UP) |
社会人になって、資料のこの言葉がありました。意味は何かを置きかえるですね。 でも、読み方が・・・あれなので、勘違いされては困ると思い、ずっと「おきかえ」と読んでいました。 でもある時先輩が「ね〜ね〜。これ置換(ちかん)して」と言ったのです。 良かった。世間がそのような読み方をして。もし間違っていて、しかも私が「置換(ちかん)してもいい?」 と女性に聞いていたら・・・きっと白い目で見られたでしょうね |