
AD1年 ホバークラフト |
1年【プロペラカー】
ゴム動力で動くプロペラカーを製作し、ボーリングのピン(ペットボトル)を倒す。倒したピンの本数と創造性のあるデザインやアイデアを競う。
2年【電動プロペラカー】
モーターで動くプロペラカーを製作し、ボーリングのピン(ペットボトル)を倒す。倒したピンの本数と創造性のあるデザインやアイデアを競う。
3年【ムカデロボット】
球を載せたムカデロボットを案内レール(ビニールホース)をまたがせて走行させ、時間内にゴールを目指す。タイム、デザイン、球を落とす等の減点を含めた総合点で競う。
4年【トライアングルカー】
車体にモーターや装飾品を取り付け、倒したピンの本数と創造性のあるデザインやアイデアを競う。
5年【4足歩行ロボット】
製作した4足歩行ロボットを直線コース上で走行させ、走行タイムと飾りつけの出来栄えを競う。
6年【ミニOM】
長期課題「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」をテーマに、移動体を自力走行させて目標点に止める正確さと、移動体のからくり的なパフォーマンスを競う。また、当日課題「スポンテニアス」を競う。どちらもチームで対抗する。
AD1年【ホバークラフト】
製作したホバークラフトをコースで走行させ、時間内に倒したピンの得点と飾りつけの出来栄えを競う。
AD2・3年【当日発表】
与えられた材料で競技物を製作し、コースを走行する。創造性のあるデザインやアイデアを競う。 |