今週の天王小TOPへ |
令和3年10月
10月28日(木) 4年生 岡崎子ども美術博物館 4年生では、校外学習でお世話になった見学先の方にお礼の手紙を書きました。子どもたちの感謝の思いが伝わり、おかざき世界子ども美術博物館の方からお返事とクリスマスカードをいただきました。カードに興味をもった皆さんはおうちの方と出かけてみてください。 |
||
10月25日(月) 1年生 秋の遊び どんぐりごま 校外学習で集めてきたどんぐりを使って、どんぐりごまを作りました。穴を開けて、爪楊枝を刺したら完成です。自分だけのこまになるように、カラーペンで色も付けました。「丸いどんぐりの方がよく回るよ」「爪楊枝が長すぎるとあまり回らないなあ」と遊びながら、さまざまな気付きがありました。 |
||
10月21日(木) 6年生 卒業アルバム写真撮影 今週は、卒業アルバムの写真撮影週間です。委員会の写真や、学年、学級写真、個人写真、部活動の写真など、たくさんの写真を撮影しました。完成が楽しみです。 サッカー部とバスケットボール部は、今週末に交流試合を控えています。バスケットボール部の5年生から6年生に、応援の思いをこめて、手作りのうちわが送られました。 |
||
10月18日(月) 3年生 校外学習 リトルワールドへ 3年生は、リトルワールドへ行ってきました。さまざまな世界の建物を見て、とても楽しそうでした。友達とのグループ行動を通して、さらに仲を深めることができました。 |
||
10月16日(土) 野外学習2日目 気持ちのよい空気の中、ウオークラリーを行いました。グループで協力して、進路を考えたり、チェックポイントでのクイズに答えたりしていました。 |
||
10月16日(土) 野外学習2日目 今朝も、たいへんよい天気です。朝の集いのスピーチも立派にできました |
||
10月15日(金) 野外学習1日目 6月から延期となった野外学習ですが、秋晴れの下、5年生全員で、出かけることができました。 午後は、実行委員の企画・進行によるスポーツ大会を楽しみました。 夜は、キャンプファイヤーで盛り上がりました。 |
||
10月14日(木) 1年生 校外学習 秋晴れの中、保田ヶ池公園と細口公園へ校外学習に出かけました。保田ヶ池の狐山では、大きな丸いどんぐりをたっぷり拾いました。どんぐり拾いの後は、学校のものよりも大きな遊具で遊びました。楽しみにしていた弁当も、しっかりとソーシャルディスタンスを取って食べています。みんなで拾ったどんぐりを使って、どんなものを作るのでしょうか。楽しみです。 |
||
10月14日(木) 特別支援 最近の様子 前期始業式で「きらきらさん」のメダルをもらいました。みんな大喜びです。 一年生、サツマイモ掘りをしました。大きなサツマイモが掘れました。また、サツマイモのつるでリース作りにも挑戦しました。輪っかになるようにがんばりました。 今度、支援級でイチゴの苗を植えます。そのための土づくりをしました。プランターを運んだり、プランターに土を入れたりしました。苗を植えるのが楽しみです。 |
||
10月11日(月) 始業式 後期がはじまりました。リモートでのお話をしっかりと聞いて、後期に向けて頑張ろうという気持ちがとても伝わってきました。 |
||
10月6日(水) 2年生 図画工作科「ともだちハウス」 図工の時間に、小さな石と友達になり、その友達のための小さな家を作り始めました。二階建ての家や、広い敷地の家。エレベーターや、階段、お風呂、机に椅子。持ってきた箱やトイレットペーパーの芯などを使って、家の飾りつけを工夫します。これから、どんな家具や飾りが増え、すてきな家が出来上がるのでしょうか。完成が楽しみですね。 |
||
10月5日(火) 部活動再開 デルタ株の感染状況も小康状態となったため、今週から部活動を再開させました。久しぶりの部活動で、まだまだ動きはぎこちないですが、子どもにとっては大切な友だちとの時間です。 昔と違い、限られた時間の中での活動となりますが、経験の幅を広げるいい時間となっています。 |
||
10月4日(月) 5年生 野外活動の練習・準備 子どもたちは、ウォークラリー、スポーツ大会、キャンプファイヤー、しおり、式典の言葉などの担当に別れて、野外学習の練習に取り組んでいます。野外学習は、肌寒さが予想される10月の実施となりますが、寒さに負けないような盛り上がる出し物を子どもたちが企画しています。 |
||
10月1日(金) 教育実習生 9月27日から3週間、2名の教育実習生が天王小学校に来て実習を行っています。2人とも主に6年生の学級で実習を行います。第1週は、授業を観察したり、子どもたちと関わったりしながら、学校や子どもたちの様子や教員の仕事について学んでいます。 |
||