今週の天王小TOPへ

令和3年6月
  6月29日(火)
4年生 リサイクルステーション

 4年生はごみの学習で学校の近くにあるごみステーションに出かけました。密を避けるために、一クラスずつ見学し、働いている方にインタビューをしてきました。気づいたことをたくさんメモしたので、学校でしっかりまとめていきます。 
  6月22日(火)
第5回 ハッピータイム

 今日のハッピータイムでは、保健委員会から手洗い指導や、熱中症予防のためのクイズ、図書委員からは、キャンペーンについてのお知らせがありました。5回目ともなると、裏方で活躍するカメラ係や、カンペ係?の子どもたちの動きもスムーズで、会を重ねるごとに、パワーアップしている姿に感心しました。   
  6月22日(火)〜
1・6年生 全校遊び

 体育委員会主催の、全校遊びが始まりました。密を防ぐために、2学年合同で3日間にわたって行われるようです。初日は、1年生と6年生です。

 「だるまさんがころんだ」の遊びを全力で楽しむ姿がありました。体育委員が準備や司会をしっかりと行ってくれたおかげで、笑顔で楽しむことができました。

  6月21日(月)〜
6年生 プールサイドの掃除スタート

 水泳の学習再開に向けて、少しずつプールの掃除を始めています。今週は、プールサイドや更衣室の掃除からスタートしました。2年分の汚れを目の当たりにして、最初は抵抗を示す子もいましたが、いざ始めると夢中になって汚れを落とし、プレイタイムまで時間いっぱい一生懸命取り組んでいました。   
  6月15日(火)
特別の教科道徳 授業研究会

 3年3組で特別の教科道徳科の授業が公開されました。テーマは「正直について」です。授業は、今までに嘘をついてしまった経験を聴き合うところからスタートしました。その後、主人公の千一郎の思いを考え、正直になるとどんないいことがあるのかを話し合いました。友達と話し合うことで、一人一人が考えを深めていきました。どの子も授業に一生懸命参加する姿や、自分の思いを伝える姿、友達の意見を聞く姿が本当に素晴らしかったです。授業後には、講師の先生をお招きし、職員の勉強会が行われました。3年3組の子どもたちの一生懸命な姿が、職員の大きな学びにもつながりました。    
  6月15日(火)
1年生 タブレットを使ってあさがお観察

 タブレットで写真の撮り方を学んだ1年生。実際にあさがおの写真を撮って観察をしました。撮った写真を拡大して、細かい部分までよく見ることができました。あさがおの花がいよいよ咲き始めています。どんな色で咲くのか、毎日楽しみに育てています。  
  6月11日(金)
1年生 図工 おってたてたら

 カラフルな画用紙を使って、立体的な形を作りました。「どうやって折れば画用紙が立つのかな?」と試行錯誤しながら、作品を完成させました。作品ができたらみんなで鑑賞会。友達の作品の素敵な所をたくさん見つけられました。  
  6月9日(水)
3年生 ゴムの力を使って

 理科の時間では、ゴムの力を使って車を動かす実験をしています。より遠くとばす方法を自分たちで楽しそうに考えています。
 6月9日(水)
2年生 春の町 はっけん

 生活科の学習で、これまでにかぶと虫公園と天王公園へ出かけました。最後は、三好公園です。広い広場や大きな遊具、たくさんの自然に、子どもたちは大興奮でした。これまでの公園と比べながら、虫や自然の違いを見つけている子もいました。学校に戻ってからは、見つけたことを思い出しながら、具体的にカードに記しました。  
  6月4日(金)
天王ハッピータイム

 
今日は火曜集会「ハッピータイム」が行われました。全校のみんなに募集していたマークが後ろの黒板にぎっしりと貼られていてとても素敵でした。最終的にマークは、6年生が考えてくれたデザインに決まりました。今日は、美化委員会、給食委員会からのお知らせが行われました。劇で紹介するなど、発表も分かりやすくなり、内容がさらに充実してきました。1・2年生も、一生懸命に目と耳を傾けながら、大きいお兄さん、お姉さんからのお知らせを聞いていました。   
 6月4日(金)
4年生 総合・ごみ問題

 
4年生の総合では、ごみ問題に焦点を当て、愛知県の海に流れ着いているごみをカードにした神経衰弱をしました。楽しく取り組んでいましたが、人間の出したごみが生き物を苦しめていることに気付き、自分たちにできることを真剣に考えました。  
 6月4日(金)
校内少年の主張大会

 
リモートを使っての「校内少年の主張大会」が行われました。参加者は、4〜6年生で、5・6年生の各クラス代表者1名ずつが、主張を行いました。
どの子も前を向き、堂々と主張する姿が大変素晴らしかったです。また、教室で参加していた4〜6年生の児童の一生懸命、目と耳を傾けながら代表者の話を聞く姿も素晴らしかったです。主張が終わるごとに、感想も書きました。どんな感想が書かれているのかが、楽しみです。
 
 6月3日(木)
6年生 歴史がはじまる

 
6年生の社会科では、歴史の学習が始まりました。縄文時代から弥生時代への変化について、資料をもとに考えました。みんな進んで自分の考えを伝え、友達の考えから自分の考えを深めています。