26日(火)
5年生 食について学ぶ
栄養教諭をお招きし、食について勉強しました。もみ、玄米、胚芽米、白米の違いや、それぞれの栄養について学びました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1年生はじめての運動場遊び
(なかよしタイム)
今年度初めて、1年生がなかよしタイムに運動場で遊びました。遊具は1年生の子に大人気です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
22日(金)
丘小タイム
朝、授業前に丘小タイムを設け、様々な活動をしています。
1年生は、安全な学校生活について考える話し合い、3年生は、漢字の学習、5年生は、きずなを深めるゲームです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21日(木)
PTA親子奉仕作業
本年度初めての親子奉仕作業。昨年度は保護者のみでの作業でしたが本年度は子どもと一緒に活動することができました。学校がきれいになりました。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19日(火)
修学旅行【2日目】
2日は京都に向かい、コース別のバスツアーです。伏見稲荷、三十三間堂、二条城などを見学して、清水寺に集合します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18日(月)
修学旅行【1日目】
6年生は、本日より1泊2日の修学旅行。1日目は奈良。法隆寺、朱雀門の見学を終え、午後からは奈良公園に来ています。
今後も随時、写真をアップしていきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12日(火)
後期始業式
前期終業式と同様に、密を避けるために、3学年ずつに分かれて始業式を行いました。話を聞く姿勢が素晴らしく、後期の意気込みを共有する厳かな式になりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
教育実習生による研究授業です。様々なケガにどう対処していくかをみんなで考え、発表しました。実際のAEDを見て、使い方も学習しました。もう一人の実習生は、道徳の授業です。一人一人の考えを出し合い、それをもとに親切について全員で考えました。 |
|
|
3年生の図工は、紙粘土を木の板に貼り、フレームを作っています。考えたイメージを形にしようと集中して活動しています。未来の芸術家たちの素晴らしい作品が着々と仕上がっていきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
9日(土)
運動会
素晴らしい秋晴れの下、32回目の運動会を開催しました。開会式、閉会式は、6年生が運動場、他の学年は教室での参加でした。
|
|
|
|
|
1年生は、お寿司屋さんになりきって、元気いっぱいダンスを披露しました。2年生、箱運びリレーは、4人の息がぴったり合いました。 |
|
|
|
|
3年生、め組のかご屋では、2人で息をあわせて、ボールを運びました。ダンスも息がぴったり。
4年生は、ソーラン節と長縄跳びで躍動しました。 |
|
|
|
|
5年生は、学級全員でつなぐリレーとダンス。6年生は、同じくリレー。高学年のリレーは、迫力があります。6年生の組体操は、真剣、全力、集中、そして緊張感がひしひしと伝わってきました。 |
|
|
運動会で培った、仲間を大切にしながら、一生懸命取り組む気持ち、子ども一人一人が大切にして取り組んできたことを、後期の学校生活に生かす。振り返りを通してこのような気持ちを高めました。 |
|
|
|
|
|
|
8日(金)
前期終業式
前期最後の日、1時間目は終業式でした。密集、密接を避けるため、1,2,3年生と4,5,6年生に分かれて体育館で式を行いました。
|
|
|
|
|
|
|
教育実習生の授業を、大学の先生が参観にいらっしゃいました。けがをした時にどのように対処するとよいかを、班、学級で話し合い発表しました。 |
|
|
|
1年生にとっては、初めての通知表です。半年間の頑張りを、児童と保護者に伝えます。 |
いよいよ運動会。1年生から5年生は給食後に下校しました。6年生が午後、運動会の会場を準備しました。6年生は縁の下の力持ち、よい行事にするために、一生懸命活動する姿はさすがです。丘小の顔です。
1年生は、運動会に向けてこのような目標を考えました。
・大きく体を動かす。
・おお!すし!踊りを頑張りたい。
・おうちの人に格好いいところを見せる。
・あいさつをそろえる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1日(金)
授業の様子
1年生国語の授業は、物語から主人公の気持ちを考えました。もうひとクラスは、算数で文章問題から計算の仕方を一生懸命説明しました。
|
|
|
|
2年生は、設計図を考え、それを基におもちゃをつきりました。3年生は図工、「ひらいて広がる不思議な世界」を画用紙に絵の具で描きました。 |
|
|
5年生、外国語では、英語で自分の好きなキャラクターや人を学級全員に紹介しました。4年生、国語の授業では、物語の主人公の気持ちを考えました。授業の終わりの5分間で、今日の授業で学んだことを振り返ります。 |
|
|
|
|
正門を入ると、四季桜が咲き始めています。これからしばらくの間、桜を楽しむことができます。 |
|
|