Noely Bear by Itou Eriko  
11/20(木)
なんだか和みたい気分なので、→の画像を選んでみました。
 
黙々と
ミシンをかけたモヘア↓を追縫いし、綿つめやジョイントを黙々とやったので、胴体がいっぱい出来た。 そんな黙々の中、→この子のミニバージョンを作りたくなって、型紙を試作しだしたら3日もたってしまった。ーー;
 

11/13(水)
今日も宛名書きの日。PCに入ってない分は、打ち込みながら一枚ずつ印刷しております。なぜか、プリンターがヘッポコだからーー; 詰まるのですーー; いちいちーー;
 ベア作りに関してはここ一週間、
モヘアを十数体分カットして、ミシンをかける作業を黙々としました。 黙々・・・好い言葉ですね〜。

11/4(火)
協会の大阪フェス無事終了。楽しかったです。
 で、帰ってきて12月のフレンズ展のDMハガキの宛名書きをしました。「書く」のではなくて、「貼った」のですがーー; 毎年送らせてもらっているみなさま、もうすぐ届きますので見てくださいね。今回から名古屋場所が変わりました。やっと「手と手」がおぼえてもらえたのにすいません。長久手「文化の家」も良いところですから、どうぞいらしてください。 今回はベア販売をしませんので、それをお目当てにされていた方には、重ね重ね申し訳ありませんーー; 

10/27(月)
先週は中学校の文化祭&コーラスフェスティバルがありました! たのしかったぁ〜。
実は我が母校でもあるので、全校生徒が校歌を歌うのを聴くと胸が熱くなるのです。各クラスの合唱にも感激してウルウルしてしまいます。隣に座っていたお母さんたちも目頭押さえてました。 あるクラスの「遠い日の歌」を聴いて、忘れていた記憶がよみがえりました。 担任したクラスの(昔、学校で働いたので)発表曲だったのでした。おおお〜、懐かしい。しかも、途中で「ランラララン♪」とハミングするところは「カノン」で、ここんところをテーマにしてベア作品を作ったことがあったのでした。

 それが↑これです。 タイトルは
「わたしはしあわせあなたがいるから」
かなりの思い入れで作ったのでしたが、その裏にはクラスの想い出も潜んでいたんだなぁと思いました。 思い出は形をかえて自分に力を与えてくれるんですね〜。
 文化祭は作品展示も見事でしたが、模擬店がいっぱいあってノリノリでおもしろかったです。食べ物やさんが30ぐらいあったでしょうか、生徒の自主性を大事にしてくれる学校にも感謝しました。娘は流しそうめんやってました。60秒のタイムトライアルで、盛り上がってました。私も初めて流しそうめん体験しましたが、あれって、流れる面に向かって右と左で違うんですね〜。(当たり前かーー;)バックハンドではなかなかつかめませんでしたね〜、アハハ。
 長男は金魚すくいをやってました。ビニールに入れた金魚を持ってる人がたくさん歩いてましたから、大盛況だったみたいでしたよ。 

10/10&14
目の日だ。@−@
「おかげさま」に感謝する近年。ホントにそうなんです〜。
 そして、この喜びを書かずにはいられないっっ。
クロバーの糸通し器様!あなたのおかげで私は無敵です。ううう〜(うれし泣き)、あんなに苦労した絹糸も通ってしまうではないですか!
いえ、前からあなた様の存在は知っておりました。ただ、
糸通し器=老眼という固定観念から、手に取ることもなくいたのでした。まさか、絹糸がしかもあの小さい針の穴に器械で通るわけがないとあなどっていたのかもしれません、失礼しました。「糸が通ったら出来たも同然」と浮かれていた私の神話はくつがえされましたぁ。当たり前に糸が通ってしまう今、さらに精進しなければーー;
私の三種の神器のうちのひとつとして生涯大切にいたします。(合掌)

10/6
大阪フェス終了。楽しい2日間でした。お声かけてくださったみなさま、どうもありがとうございました。コンテストでは銀賞をいただき、テスト期間中の子ども達に「勉強しろ」と言えます。
 当日の朝イチで出掛けました。今月からのぞみに自由席ができて、喜んで乗り込んだのは良かったのですが、「次は京都だ〜、もうすぐだ〜」と油断して睡魔に襲われ、気がついたら「次の停車駅は
新神戸です」と! あれあれあれ〜(?0?)
 そんな風にスタートした1日目でしたが、会いたかった人にいっぱい会えて、楽しく過ごしました。 1日目が終了して曽根で陶器の作品展を開催中だった
伊藤久佳さんのところへ。そのお友だちにまじってお食事ご一緒させてもらいました。
 2日目。会場に入るとコンテストベアの結果が出ていて、青いリボンを発見。うっひょ〜。もう、この日のテンションは一気に上がり・・・、お友だちののんちゃんが、スリランカ旅行で買った「サリー」を持ってて、入賞式に借りることにしちゃいましたーー; う〜ん、微妙。どちらかというと、すべりました。 たぶん、ヘンに似合ってて普通に見えたんだと思います。あるいは、年甲斐もない私に同情したのか、あきれられたのかどちらかでしょうーー; でものんちゃん、大事なもの貸してくれてありがとね!またいつか絶対着ます。

10/2
うぅぅっっ、今年の初めに↓↓はりきって「週に4体、年間100体!」とハズカシ気もなしに書いている自分がカナシイーー;
 明日大阪のフェスティバルの搬入日。さっき、荷物を送った。ブースをベアでいっぱい埋める必要はないのだっ。量より質だっっ。(質も危ういときはどうするのだっ? おしゃべりでごまかすか?) 
 なんてことを言っていていいのか、おい。

10/1
ぅわっ、衣替え、10月だっ。早いモノであるーー;
月曜日9/29,飯田まで運転して行ってきた。末っ子が運動会のお疲れ休みだったからいっしょに。 高速道路はとっても苦手なので153号線をそろそろと走った。快適。平日だしね。
朝7時にうちを出て→香嵐渓→稲武→治部坂→10時前に飯田に入ったから、合格かな。 りんごの木がいっぱいありました。 帰りに46号と64号を間違えて、狭い山道でトラックに数台すれ違う羽目になったときはヒジョーに怖かったけど、それ以外はすこぶる快適な一日でした^〜^
 自分が旅好きだったということと、地図を眺めるのがけっこう好きだということを知りました。車でトロトロと出掛けるのが好きなようで、これから暇があったら、どんどん行っちゃお〜。
ただし、高速はダメーー; 入れないーー; 
車間距離がからっきし読めず大通りに出れない人、それは私です。 はい、矢印信号のある交差点を選びます。 自分はいいけど、一緒に乗ってる人がイライラするらしい。 私の後続に着いた人は不幸だ。 でも免許証は
ゴールドよ。
 車をデカイのに代えて、ナビ付けたらさらに遠くに行けるのかなぁ。ちょっと憧れる。

9/9
今日は救急の日だわ。東海地震も騒がれる今日この頃、備えあれば憂いなしなのだろう。憂いありありの我が家である。お昼から水道工事で4時まで断水だそうだ。ペットボトルに4Lの水を貯めてみたが、コーヒー煎れるくらいにしか使いそうにないな。でも、昼から水が使えないとなると洗濯魂が沸いてくるものらしい。なんかいっぱい洗濯してしまった。
 洗濯といえば、先月大事なケータイを洗濯機から見つけてしまったーー; いかがなものか。
完全水没ーー; メモリー崩壊ーー; 困ったし、困っている。悲しかったし、今も悲しい。サラになったケータイほど役に立たないものはないよ。しかも新しい充電池がミョウに早く亡くなる。文句言ってやろっかしら、悔しまぎれに。毎日1時間半も充電してたら、使えないじゃん! ーー;

昨日代官山「ハピラキU」が終了しました。ありがとうございました、みなさま。苦労かけました、おおたけ姫。ベア送るだけになってしまい、申し訳なかったですーー;
清里ピクニックはとても楽しくできました。今年はひよちゃんの他にベア作りもしました。

8/27
残暑お見舞い申し上げます。いよいよ今週末清里ピクニックでございます。9月早々は代官山であーやん姫と『ハピラキU』が!
 8/13(水)Mr.橋 銀座個展に末息子と上京。  この日は他にも浅草とお台場まで行ってしまいました。湾岸署に50分も並んだし、観覧車にも乗ってしまいました。あ〜楽しかった。

7/31
先日神戸テディベアミュージアムに行ったのは「おめでとうベア」の展示のためで、午後は王子動物園で初パンダを体験。→この子は女の子のタンタン。どこから見てもぬいぐるみのようだった。中に人が入っているんじゃないかと思ってしまうその仕草。驚いた。
 おととい鰻を食べた。丑の日にちなんで、ゴージャスうな重。久しぶりに「うまいもの喰ったぜ」と思えた。

7/8 母の誕生日だ。おめでとう!
 いいものを見てしまった。「伊藤久佳陶展」に出掛けてきた。
ひとつお気に入りの器を手に入れました、うふふん。<これで焼酎ロックをちびちびしよう>と思ったのだ。が、帰ってきたら暑かったし、早く使いたかったのでアイス・コーヒーを一等最初に入れてしまったよ。(使い方はご自由に、はい、そうですよね)美味いぞ、いちだんと。

7/4
目覚ましテレビの今日の占いでは、12位だった。週末占いでも11位だったので、悲しい。
 夏休みが明けてすぐ、代官山で
「ハピラキU」があります。ご案内はこちらに
ハピラキというのは<ハッピー&ラッキー>の略で、なかなか良いネーミングだと、おおたけ姫とふたり気に入っております。夏中はハピラキ・ベアに専念するつもりで、あれこれ考えているところです。「いつもにこにこ」のつよぽんベアを
レプリ化したいと思ってます。(注・レプリカを作る、の意の造語)
 さて、ずっと先ですが12月には
「フレンズ展」が第6回を迎えます。ほぼ企画も上がりました。今度のテーマは「花」です。今年から、地元の「文化の家」で開催します。これまでお世話になった「手と手」が閉館したからです。スタッフのみなさんには本当によくしていただき感謝しています。初回から5年間、続けてこれたのも暖かく見守ってくださったおかげでした。(  キンキが10年なので)私も10回までがんばろうと思っていて、6回は折り返しのスタートだと張り切っています。 で、なんでテーマが「花」なのか?う〜ん、思いつきです。スマップが「世界でひとつだけの花」を歌ってるし、キンキも「フラワー」だし、「泣きなさ〜い♪笑いなさ〜い♪」と歌う人もいます。(次回はもっと作りやすいテーマを考えよっと。)
 ずっと先と思っていても時は経つもので、ハラホロヒレ〜と時間が過ぎて、気がつけば・・・・。今年後半、ちゃんとやります。

6/30
明日からもう7月、梅雨でたいへん、暑くなってきてこれから思いやられる、今年も半分終わってしまった、などなどとは決して言うまい。前進するのだ、私。
 昨日は同窓会だった。たくさん集まりました!なつかしかったぁ〜。20ウン年ぶりに会った友だちも多くいて、時間が足りなかったよ〜。変わってないね〜とあちこちで言い合ったり、全然分からない人もいたり。・・・・私自身は中身がずいぶん変わったと思う。(外見はもちろん)
 「働け」と言われた、まったくその通りだ。昨日いちばん心に刺さった言葉だった。よくわかってくれる人だけに刺さった。「やってみせろ」ってか、うん、わかったよ。「やってみる」からできたら、ほめてくれぇ。
 今日は犬小屋のペンキを半分塗った。暑かった。

6/25
梅雨の時期はいやですね〜。いちばん困るのは、洗濯物が乾かないこと。大丈夫と思って油断していると雨に降られてイチから洗い直すこともあったりする!これには真剣にがっかりします、私。
 浜松町からはや2週間、気が抜けてぼ〜〜〜っとしてしまったのでちょっと反省。試験を終えて次の目標に向かっている娘に申し訳ない。(次は夏の大会なんですって。)私も夏の清里と9月初めの代官山ハピラキUに向かってやる気出さないと〜〜!

6/19
今回の受賞作品、『いつもにこにこしていましょう』とタイトルを決めたのは、申し込みの3月ごろで、その時の願望をそのままタイトルにしたのでした。そうじゃないからこうありたいと思ったわけで、そのタイトルにはあとあと泣かされることになったのですが、いつもタイトルを考えるときは願望を込めてしまいます。
 カテゴリーBは15cm以下でドレスベアです。昨年もBに出してその時はできる限りの小ささでしかもかわいく、を心がけました。今回はBで2回目なので、
小さくてしかもかわいくてさらに想いが伝わるような作品を作りたかったです。
 悩んでいる中、キンキのコンサートに行って剛くんに感激して、そこから「いつもにこにこ」の形が見えたのでした。折しも子どもの定期試験期間中で、勉強しろというよりもがんばってみせたかったのでそれまで怠けていた集中力を総動員して2日も徹夜してしまいました。仕上がったときはまだがんばれるんだわ、とそれがうれしかったです。
 おかげさまで入賞できて、しかも金だと聞いて泣きそうでした。小さいので凝った装飾はできないのですが、白いセーターやクローバーの葉、顔の表情とポーズで表現しました。
 セーターは絹糸で14番のカギ編み棒で編みます。14番は普通のお店屋さんでは見かけないですから、あんまり使われてないということでしょうか。袖もとっくりの首まわりも付けました。今思い出すとよく編めたと思います。色を迷って、青、えんじ、黄、最後に白、と何枚も作ってみました。あ〜がんばってました、私。・・・・が!投票して下さった方へのお礼を忘れてはいけませんね。自分をねぎらうのはいい加減にして、あらためてお礼を伝えなくちゃ。見てくださってありがとうございました。そしてだいじな1票、剛くんを選んでくださって本当にありがとうございました。
 来年は、
小さくてしかもかわいくてさらに想いが伝わってそしてきっちり出来のいい作品を仕上げたいと思います!

6/4
浜松町は来週に迫って、いつものようにアセアセの今日この頃。時間はあったはずだっ、何やってたんだ〜?(キンキにうつつを抜かしておりやしたーー;いかがなものか)
ファンクラブ会報誌届く。あの人もこの人もがんばってる〜、なところでまたあせる。
ホントは昨日、やっぱ趣味なのよ、と開き直ったばかりで、主婦で趣味で何が悪い?!とタンカを切ったメールを友だちに打ったのだった。いちばんしたいことは分かってます。<かわいいクマを仕上げたい>それだけでいいんです、が、作ったら見てもらいたい、そんでもってほめられたい、と欲も出てくるのだ。「作れるしあわせ」をかみしめるけなげな自分と、下手くそさに泣く自分。とりあえずあと3年、フレンズ展であと5年。その時振り返りましょう。

4/21
    ケータイで撮りました。頭が並んでるのっておもしろいでしょう? →
朝からせっせと刺しゅうしました。10時から始めて3時までに8個のお顔ができましたよ〜。 顔作るのがやっぱりいちばん好きかなぁ。 
 またケータイ画像で紹介させていただきます。お楽しみに。

4/18
新しいケータイには、迷惑メールお断り機能がついていて助かる。でもさっぱり受信音が鳴らなくなってちょっとサビシイかなぁ。
 今日はPTAの引き継ぎに行ってきた。たいした役でもなかったけど、重圧感はあったんだなぁ。帰ってきてとても身軽になった感じ。パソコンに入れてたフォルダも消去してスッキリ。 これで思いっきりクマ作りに没頭できるのだわ。(できなかったのはそれだけじゃないだろが!) あああ〜27体。今日は18日だぜ。胴体は全部できました。あとは、お顔を作るのです、かわいくね。できるかな〜。
 先週、陶芸家のお友だちのお宅でお花見。お庭に山桜が白と薄ピンクで咲いててすごくきれいだった。心洗われました。ホルモン焼き食べ過ぎて胃が痛かったコトはおいといて、炭焼きっていいもんですね〜。私は、根が縄文人なので(?)火を囲むのって好きです。 気のいい方々が集まっていて、楽しい時間を過ごさせてもらいました。 がははは、と久しぶりに大笑いしました。お招きありがとう!

4/14
ケータイメールがなかなか上達しない。 濁点キーの場所が違うのと、OKボタンとクリアが前のと逆になってて、あれれれ。 便利なのにかえって振り回される、ってこと、ケータイだけじゃないよね。

4/12
待ちに待ったケータイ機種変更。JフォンTー08到着。3ヶ月も待ったのよ。赤! しかし、なんだかときめきが少ないのはなぜ? 最初のケータイを手にしたときは、連日ピコピコやってたのに。 Tー08赤は一目惚れしたのだが、待たされすぎたのか? ショップに行ったら、もっとカッコイイのが売り出されていて、拍子抜けした感じ。 でも、待ちに待っていたので、受け取って帰ってきた。 待ち受け画面に「星飛馬」をアップしてくれた、長男が。 なんか変。

4/10
毎年間違える友だちの誕生日。4/10だったか、4/13かで、迷う。(20年来の友だちなのに、毎年)だから今年も今日メールをうった。

4/3
今年も夏に清里ピクニックに参加することになりました。 体験コーナー担当です。「清里ひよちゃん」は今年もやります。 他にもオリジナル・キットでテディベアを作ってもらおうかと思っています。 どなたか、希望される方はいらっしゃいませんか?野外テントの下ですので、落ち着いて出来るかどうかビミョウですが、楽しんで作っていただけることは間違いありません。 お時間が許せば、1日中でもかまいませんし、時間のない方はそれなりに縫製しておきます。 
希望される方は、メールでお問い合わせください。 どんなベアが作りたいか、サイズや色など、今ならご希望にそえるかもしれません。
日時は8月30日(土)31日(日)10時〜16時 場所は清里・萌木の村 費用はキット代。
 メールはこちら

4/1
景気の悪い話はナシにして、春だし4月スタートだし、今年度もがんばります。 やはりテンション高い方が私らしいじゃないですか。

3/18
今回の恵比寿は搬入日から2泊したので、いっぱい飲めた。
金曜はベア仲間と材料屋さんを見に行って、Anano作品展にお邪魔した。渋谷でお寿司食べてホテルに戻った後、東京に引っ越した友だちを呼び出して待っている間にひとりで恵比寿のやきとり屋に入ってカウンターでつついてしまった。友だちと合流してまた飲んだ。 (カウンターでかしらとししとうと瓶ビール・・・なんて初体験です、もちろん。タレがうまかったし、高倉健さんみたいなおじさんでした。) 次の日は目黒駅前でウマイ地酒を飲んで、また友だちを呼びだしてイカを食べた。 私って飲んべぇだったんだ。しかも酔うと同じことを何回もしゃべるのだった。いかがなものか(ーー;) 
 明日は神戸に行きます。「ありがとうベア」を撤収して次の展示先富良野に送るのです。 あさっては長男の卒業式。 そしたらベア作りに専念できそうです。 PTAも終わったし、15年度はベア一色ですよ〜〜〜。 今年はしっかりやりますわ。「お気に召したらどうぞ」じゃなくて、「自信持って並べてます!」の勢いで行きたい。

3/17
・・・で、恵比寿フェスティバルは怒濤のうちに終わってしまった。 いちばん驚いたのは、けっこうたくさんの人から「ニキニキ読んでますよ〜」と低音でささやかれたことだ。読まれてる、まずいっ。 ちょっと前向きなことを書かないとね。(つくるな)
 ↓のスタイル工夫ベアたちが、気に入ってもらえてうれしかった。 おうちからベアを連れてきて再会させてくださった方もいて、可愛がってもらってるのが伝わってきて感激した。 こころを込めて作るのはほんとに大切なこと、当たり前っ。

2/24
2月の仕事。先月からの15体はまだ完成せず、ただ今お顔の鼻刺しゅう中。(恵比寿までにこの中の何体かを仕上げたいっ。)4月末までに27体の注文が入った!ので、モヘアをカットした。1月と2月の2ヶ月間で15体が完成しないのに、恵比寿をはさんで2ヶ月で27体は大丈夫なのかっっっ?!(きっとヘロヘロになるだろうが、やりまっす。)
  昨日書いた文章・・・・・
<テディベアと私>最近ベア作りがますますおもしろくなってきました。と同時に、ベアのお顔がより明るくなったのを感じます。・・・・・えっ?「テディベア作りがおもしろくなってきた」って、いったい誰が書いたのよ。私だ。ウソではない、ウソではないが、よくも書けたものだっ。(っっ、が多すぎる) いいのいいの、思ったことはそうなっていくのもだからね。(希望込み込み) 
  っていうか、このごろ「ハッタリヲカマス自分」が怖いときがある。 「可愛いベアですね〜」とお世辞なのに謙遜しないの。 いかがなものか(ー_ー;)

2/23
悪霊関係でいえば、今日は人形供養に行ってきた。へたくそな習作及び未完成なベアを供養してもらった。勉強させてもらってありがとうと、納めてきたのだが、帰り際、祭壇を勧められたのにはちょっと参ってしまった。要するに、会員になれと。つまり、月々積み立てていくといつでも葬儀OKという話。・・・・考えたこともなかった話に面食らって帰ってきた。とりあえず供養だけ、お願いします。

2/18
近所の主婦友だちカヨさんに言わせると「冷蔵庫を新しくしてから違う」らしい、私が。 ・・・もしかして怨念の冷蔵庫だったのか?
仕事部屋に私をサボらせる悪霊がいたのを(・・・ような気がしていた、いや、ただの気のせいなんだけど・・) 先月大掃除して退治した(ような気がした。・・・何なんだっっ)
あらたに冷蔵庫の悪霊もかたづいたということかい? よかったよかった。

2/17
流行のラテミキサーを購入。自家製ラテにいい気分っっ。 

1/20
今日は朝からPTA新聞の原稿書き。今年度もあと少し、4月からはPTA役員から解放されるのだわ!待ち遠しすぎ。
1週間の計画を立てても、そのとおりにいくわけがなく、予定の仕事量とはかけ離れた生産率に、ばかばかしくも打ちのめされるワタシ。アバウトなくせにそういうところは、数値にこだわる共通一次世代(初期の)なのね。 
↓あれから冷蔵庫には大満足の毎日を送っていました。 さらに「自動給灯機」(今さら)のおかげでヒジョーに便利な日々を送っています。
昨日は思い立って、泳ぎに行ってきた。(私は人魚なのです。) 気持ちよかったな〜。(400mでリタイヤして帰ってきたが・・・。)  

1/8
1/12に結婚式があって、ウェディングベアを頼まれているのだが、すでに8日。こういうものは縁起物だから、早く送らなくてはいけないはず。なのに・・・。
机の上を片づけてから試験勉強するタイプの私は、朝から仕事場の片づけを始めてしまい、夕方になってしまいました。出るわ出るわ、いらないものがいっぱい。気が済むまでやると、結婚式に間に合わなくなりそうなのでやめました。宅配に出したら、思い切り片づけるぞ〜!(10日締め切りのベアもあるのだがーー; それも3体ーー;)
↓週に4体、は無理です。8日の今日、いくつ出来たかというと、「火曜日にモヘアを縫うのぉ〜」の縫ったところまでで、4体ーー;

2日に出かけていって3日の朝イチに冷蔵庫が届いた!460Lのデカイやつ。快適。室内スカスカなのだが、その余裕がうれしいじゃないの。

2003.1/4
新年あけましておめでとうございます。 はやいもので、フレンズ展をバビュンと飛び越えてすでに新年4日も過ぎました。今年は真面目に仕事するぞっっ。(明日から)

♪月曜日にモヘアを切ってぇ〜、♪♪火曜日にモヘアを縫うのぉ〜、チュラチュラチュラチュララ〜
♪水曜日は教室行ってぇ〜、♪♪木曜日に綿詰めするのぉ〜、 ♪♪金曜日にジョイントしたらぁ〜、土曜日に目ン玉付けるぅ〜〜〜♪♪ 
・・・・・・目標週4体!月産12体、年間100体〜!(なぜに減る?)  
もどる
ニキ