愛知県みよし市立南部小学校
5月31日(水) 【みよし市 チャレンジデー】 この日は、「みよし市チャレンジデー」。 5月31日当日に、市内で15分以上運動した人の実施率を、茨城県常陸太田市と競いました。 南小タイムには、ドッジボールや鉄棒、バスケットボールなど、楽しく体を動かす姿が見られました。 常陸太田市との勝負はどうなったでしょうか… |
||
5月27日(土) 【令和5年度 開校150年運動会】 さわやかな晴天のもと、運動会が行われました。 どの学年も、練習の成果を発揮して、いきいきと演技していました。 総合結果は、1点差で赤組の勝利!!南部っ子みんなでがんばった、いい運動会でした。 保護者の皆様、地域の皆様、あたたかいご声援、ありがとうございました。 |
||
5月24日(水) 【全校練習】 全校150年記念大玉 最終決戦! 絆のパワーで運べ大玉 今年の運動会では、「大玉送り」が復活します。 今日、全校練習がありました。初めての練習でしたが、素早く整列し、しっかりと練習ができました。 大玉送りは、運動会の最終種目です。これで勝敗が決まるかもしれません。赤組、白組とも「絆パワー」全開で頑張りましょう。 |
||
5月18日(木) リレー練習 3年1組:社会科授業 【リレー練習】 南小タイムのリレー練習の時間に、東海学園大学の学生さんがバトンパスの仕方を教えてくれました。お手本を見せてもらった時には、力強い走りに「おー!」と歓声があがりました。しっかりとバトンを繋ぐコツを教えてもらい、練習に励みました。当日も、バトンが上手くつながるといいですね。 【3年1組:社会科授業】 今年度、第一回目の授業研究会が3年1組で行われました。社会科「ガイドさんになってみよし市のすてきを紹介しよう」という学習です。 今日は、「市の中心部」の特徴を探し、考えました。「お店が多いよ」「〇〇センターが多いね」「公共施設がたくさんあるよ」と、たくさん見つけていました。ペア対話でも、積極的に自分の考えを友達に伝える姿が見られ、ほほえましかったです。 みよし市の「みなよし・なかよし・きたよし」の学習を終えると、校外学習で学んだ場所を訪ねる予定です。これからの学びも楽しそうです。 |
||
5月16日(火) 3・4年生 運動会練習1年生 アサガオの種まき 【運動会練習:3・4年生】 運動会では、3年生は「玉入れ」、4年生は「台風の目」を行います。今日は、初めての練習でした。運動会当日まで、練習時間は短いですが、クラスで協力をして、よい結果が残せるといいですね。 【アサガオの種をまいたよ】 1年生は、アサガオの種まきをしました。大きな植木鉢に土を入れ、小さな種をまきました。芽が出るのが楽しみですね。 |
||
5月12日(金) 朝の読書 1・2年運動会練習 【朝の読書】 朝の読書の時間に、6年生が1年生に読み聞かせをしてくれます。お兄さんたちの読み聞かせに、1年生は夢中になっています。 【運動会練習:1・2年生】 ラジオ体操をやりました。運動の順番を覚えながら、一生懸命に体を動かしていました。 ラジオ体操の後には、初めてダンスの練習もしました。当日、どんなかわいい姿が見れらるか、楽しみですね。 |
||
5月11日(木) 5月の元気スキル 5月の元気スキルは、1年生は「でんしメディアってなに?」、2~6年生は「おうちでの約束を決めよう」というテーマでした。 6年生の教室では、電子メディアを使いすぎるとどんな悪いことがあるかを考えたり、おうちでの電子メディアを使う時の約束を発表したりと、活発な意見交流が行われていました。 毎月10日は、「メディアバランスDAY」です。電子メディアを上手に使っていくために、家族で話ができるといいですね。 ※4月から「ノーメディアDAY」から、「メディアバランスDAY」に名前が変わりました。 |
||
5月9日(火) 本格的に始まりました! 5月27日の運動会に向けて、本格的に練習が始まりました。 中学年は、表現運動の一つ一つの動きを練習していました。 高学年は、久しぶりに組体操に挑戦します。初めての練習でしたが、相手を思いやりながら、動きを確認していました。 |
||