3月24日(金) 修了式 |
令和4年度修了式を迎えました。校長先生より、各学年の代表者へ修了証が手渡されました。また、本年度の一か年皆勤賞も手渡されました。呼名に応える子どもたちの歯切れよい返事が体育館いっぱいに広がりました。
その後、校長先生より各学年にあてた心温まるメッセージをお話いただきました。 |
|
|
|
|
|
3月23日(木) お世話になった教室にありがとう(教室移動) |
今日は教室移動の日です。5年生から順番に1つ上の学年の教室へ移動しました。
この一年、慣れ親しんだ机や椅子、そして、教室に感謝の思いを込め、最後にきれいに清掃して、次の学年に明け渡しました。気持ちも新たに新年度を迎える準備が整いました。 |
|
|
|
|
|
3月20日(月) 令和4年度卒業証書授与式 |
春本番の暖かな今日、卒業証書授与式が挙行されました。厳かな雰囲気の中、卒業生は入場し、担任先生から呼名を受けると、大きな声で気持ちの良い返事とともに校長先生より一人ずつ証書を手渡されました。
5年生によるお祝いの言葉に続き、卒業生からの「お別れの言葉」。心を込めてお世話になった南部小学校への最後のメッセージが伝えられました。 |
|
|
|
|
|
|
|
3月17日(金) 卒業式へ向けて(最後の練習) |
卒業式の練習も最後となりました。卒業生入場から卒業証書授与、そして、校歌斉唱までを通した練習をしました。卒業証書を受け取り卒業生の姿がとても立派です。
会場も整いました。いよいよ月曜日は卒業式本番です。 |
|
|
|
|
|
3月16日(木) 教頭先生に感謝する会 |
卒業式の予行練習が終わった直後、サプライズで「教頭先生に感謝する会」を開きました。PTA役員の方々が中心となって、教頭先生へのメッセージビデオを作っていただき、全校で視聴した後、感謝状と花束の贈呈を行いました。
最後には、教頭先生を中心に5・6年生全員で記念写真を撮りました。 |
|
|
|
|
|
3月15日(水) 外でも清掃がんばっています(4年生) |
日ごとに日差しの暖かさが実感できるようになりました。校庭のあちらこちらから青い草が生え始めています。
外清掃の子どもたちが、1本ずつ丁寧に草を抜いています。学校をきれいにしようという思いが行動に表れています。 |
|
|
|
|
|
3月14日(火) 卒業プロジェクト〜地域に向けて〜(6年生) |
卒業プロジェクトの1つとして、6年生の子どもたちが学級ごとに地域へ出かけ、ゴミ拾いをしながら通学路を歩きました。小さなゴミも見逃すことなく、一つ一つ拾いながら前へ進みました。大きなゴミ袋が5つ分にもなるゴミが集まりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月13日(月) 表彰伝達 |
校長室において、みよし市マラソン大会や読書感想文コンクールなどの表彰伝達を校長先生よりしていただきました。名前を呼ばれた児童は、大きな声で歯切れのいい返事をして、一人ずつ校長先生の前に出ます。どの児童も晴れ晴れとした表情で賞状を受け取りました。 |
|
|
|
|
|
3月10日(金) 卒業式へ向けて(5・6年生) |
卒業式の通し練習が始まりました。会場となる体育館に5・6年生が集まり、本番と同じ流れで練習を進めています。立つ姿勢、礼の動きなど基本的な立ち居振る舞いの確認をしました。 |
|
|
|
|
|
3月9日(木) 卒業式へ向けて(5年生) |
5年生の子どもたちが、卒業式の会場作りに臨みました。卒業生が歩く赤絨毯を赤いテープでしっかりと固定します。その後、赤絨毯の上にあるほこりや小さなゴミを一つずつ取り除いていきます。細かな作業を実に丁寧にやり遂げました。6年生の卒業式練習がこれから佳境を迎えます。 |
|
|
|
|
|
3月8日(水) おはなし会みなみ |
今日は月に一度の「おはなし会みなみ」の日です。読み聞かせボランティアの皆さんが各学級に入り、絵本を読んでくださります。6年生だけは特別バージョン。広い音楽室で大きな絵本を読んでいただきました。 |
|
|
|
|
|
3月7日(火) 卒業プロジェクト「校舎に向けて感謝の気持ちを伝えよう」(6年生) |
5・6時間目、6年生が日頃お世話になっている校舎と運動場に感謝の気持ちを伝えようと「愛校作業」に取り組みました。
校舎内では、壁やろうかについた黒ずみを磨いてきれいにしたり、ワックスをかけたりしました。瞬く間に輝きをみせる校舎。他学年は授業中ということもあり、6年生の子どもたちは黙々と活動しました。 |
|
|
|
|
|
3月3日(金) 6年生に喜んでもらうために 卒業を祝う会 |
今日まで 「卒業を祝う会」を成功させるために、5年生が中心となって一生懸命に会場の準備をしてきました。毎日、進んで準備をする5年生の姿に頼もしさを感じました。
1年生から4年生も、6年生が気持ち良く卒業していけるように、こっそりと、でもしっかりと準備をしてきました。会場の飾りつけも、みんなで作りました。
今日の本番では、歌にダンス、学芸会のネタやじゃんけん占いなどなど、各学年が会を盛り上げようといろいろな出し物を披露しました。
3月になったとはいえ、体育館の中は、少しひんやりとしていましたが、下級生の出し物に加え、これまでにお世話になった先生のビデオメッセージなどもあり、6年生だけでなく、全校みんなの心が温かくなったひと時となりました。
卒業まで11日。来週からは、卒業式の練習も始まります。卒業生との残り少ない時間を大切にしながら過ごしていきたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|