南部小TOP |
南部の子TOP |
令和2年11月
11月4日(水) 芸術の秋(6年生) | ||||
6年生が多色刷り版画にチャレンジしました。代表的な日本の風景(歴史的建造物)をテーマにした作品の数々。観る人の心をとらえる力作ばかりが揃いました。3階ギャラリーに展示しています。授業参観の折に、ぜひご覧ください。 | ||||
11月6日(金) 研究授業を行いました。(6年生) | ||||
5時間目、6年生の教室で学級活動の研究授業が行われました。あと5か月後には中学生になる子どもたち。まず、中学生になるにあたり、不安に感じていることを出し合いました。次に、友達の考えも参考にしながら、将来の目標を見据えた中学校生活を充実させるための自分自身の目標を決定していく活動をしました。 | ||||
11月9日(月) 航空写真を撮りました | ||||
真っ青な秋空の下、全校児童がカラフルなエプロンを身につけ、運動場に集まりました。そこへ、1機のセスナ機が登場。「エプロンを上げて!」という指示で、一斉にエプロンを肩の高さまで子どもたちは上げます。さて、飛行機からは、どんな写真が撮れたのでしょうか。 | ||||
11月10日(火) 秋をいっぱい見つけたよ!(1年生) | ||||
2・3時間目を使って、1年生は学区内に細口公園へ出かけました。子どもたちは地面にある宝物を一つずつ大事そうに手にとります。その手には、黄色や真っ赤に色づいた木々の葉。そして、大小さまざまな大きさのどんぐり。公園の中にはあふれんばかりの秋でいっぱいです。 自然の中で、季節の移ろいを実感できる素敵なひとときとなりました。 |
||||
11月11日(水) 研究授業を行いました | ||||
2時間目、5組で道徳科の研究授業を行いました。主題は「すこしぐらい」。教材「おおひとやま」を使って、「正しいことをすること」と自分の思いの間での心の葛藤を考えました。規則を守って行動することの大切さを改めて思い返す時間となりました。 | ||||
11月13日(金) 人権移動教室(4年生) | ||||
5・6時間目、4年生を対象に体育館で人権移動教室が行われました。4年生の子どもたちは、映像や具体的なお話を通して、人権という聞きなれない言葉の意味を理解する貴重な機会となりました。目の前の人の気持ちをいかに理解し、温かく接することが大切なのかについて学びました。 | ||||
11月16日(月) 研究授業を行いました(1年生) | ||||
3時間目、1年生の教室で国語科の研究授業が行われました。単元名は「サラダでげんき」。たくさんの動物が登場する楽しい物語。どんな動物が出てきて、どんなことをしたのかをわくわくしながら想像する子どもたちの目はきらきらと輝いていました。 | ||||
11月17日(火) 研究授業を行いました(5年生) | ||||
4時間目、体育館で5年生の研究授業が行われました。単元名は体育科の「テニピン」。ネット型のボール運動です。 卓球とテニスの間をとったニュースポーツで、ルールはとてもシンプル。子どもたちは、ラリーを続けようと丁寧にボールを打ち返そうと集中して取り組む姿が印象に残ります。 |
||||
11月18日(水) 後期児童会役員・委員会委員長の任命 | ||||
校長室にて、後期児童会役員および委員会委員長の任命を校長先生よりしていただきました。任命状を受け取る子どもたちの目は、やる気に満ちあふれています。南部小学校の後期の活動を全校の代表としてリードしてくれることでしょう。 | ||||
11月20日(金) 授業参観(最終日) | ||||
今週は火曜日より金曜日まで1時間目を授業参観に設定した授業参観ウイーク。本日は、その最終日。4日間を通して多くの保護者の皆さんに来校いただきました。感謝しております。 授業では、ペア活動や相互の距離を十分に確保したグループでの話し合い活動等も取り入れています。他学年よりも人数の多い4年生では、算数科の授業において学級を半分にした人数で授業を進めています。 |
||||
11月25日(水) 研究授業を行いました(2年生) | ||||
2時間目、2年生の教室で算数科の研究授業が行われました。単元名は「三角形と四角形」。目の前に現れたたくさんの図形をまずは自分で、次にグループの仲間と一緒に三角形と四角形に分けていきます。三角形と四角形の定義に照らし合せながら、それぞれが一生懸命になって理由を考え、ホワイトボードにまとめる手に力が入ります。 | ||||
11月26日(木) 鉄棒がんばっています(1年生) | ||||
真っ青な空の下、1年生の子どもたちは、ひたむきに鉄棒運動に取り組んでいます。こうもり、だるま・・・二人一組になって技を見合い、教え合いながら学習を進めています。技がきれいにできた時、自然と拍手が起こる場面には、心温まります。 | ||||
11月27日(金) 三好高校ラグビー部によるタグラグビー講座(6年生) | ||||
今週の水曜日に続き、本日は2回目となるタグラグビー講座を6年生を対象に行われました。 三好高校ラグビー部の生徒がボールの回し方、タグの取り方、1対1の攻防について、動きを交えながらとても分かりやすく教えてくださりました。6年生の子どもたちは、ぐんぐん上達し、次の3回目の授業に向けて、一段と気持ちが高まりました。 |
||||
11月30日(月) 研究授業を行いました(2年生) | ||||
2時間目、2年生の教室で算数科の研究授業が行われました。単元名は「三角形と四角形」。まずは三角形と四角形の定義を確認。続いて様々な形を三角形と四角形の定義に照らし合せながら、仲間分けします。最後には全体でホワイトボードにまとめたものを見比べながら、根拠となる理由を確認しました。 | ||||