南部小TOP |
南部の子TOP |
令和元年9月
令和元年 9月 2日(月) 夏休みが終わりました | ||||
長かった夏休みが終わり、子どもたちは元気いっぱいの顔で登校しました。1時間目は体育館で全校集会。 1・3・5年生の代表児童が夏休みを振り返っての思い出とこれから生活の目標について堂々と発表しました。 また、校長先生からは旭山動物園のペンギンが卵を温めることについての話をされました。子どもたちは、校長先生のお話を目を輝かせながら食い入るように聞いていました。 |
||||
令和元年 9月 4日(水) お話会みなみ | ||||
夏休み明け最初のお話会みなみです。 ボランテイアの皆さんが子どもたちのために選んだ本を持ち寄り、たっぷり感情を込めて読み聞かせをしてくださりました。 子どもたちは、この時間が大好きです。 |
||||
令和元年 9月 7日(土) 三世代交流会 | ||||
三世代交流会が開かれました。全校児童が15の講座に分かれ、それぞれが三世代合同で活動プログラムを通して楽しみました。 パラリンピックの正式種目となっているボッチャの講座では、トヨタ下山工場の皆さんが「ヒューマンサポートロボット」を操作し、ボッチャのボールを正確に拾い上げる実演を披露していただきました。 親子がふれあうほのぼのとした温かいひとときとなりました。 |
||||
令和元年 9月 13日(金) 職場体験学習が終わりました | ||||
11日(水)より始まった3日間の三好中学校生による職場体験学習が終わりました。 それぞれ2年生と5年生の学級に入り、授業や給食のサポートはもちろん、休み時間になると子どもたちと一緒に触れ合う姿がありました。 また、校舎まわりの下草を集めたり、長く伸びた葉の剪定をしたりするなど環境整備も率先して取り組みました。 |
||||
令和元年 9月 17日(火) ウサギとふれあいました | ||||
休み時間を利用してウサギとふれあう会を開きました。 飼育小屋の中にはかわいい「あずき」と「きなこ」が走り回っています。 1年生の子どもたちがウサギをしっかりと見ながら、思い思いに絵を描き、楽しんでいました。 |
||||
令和元年 9月 17日(火) 三好高校陸上部の皆さんにアドバイスをいただきました | ||||
課外活動の時間に三好高校陸上部の皆さんが来校され、本校の陸上部の子どもたちへ具体的なアドバイスをしてくださりました。 走る姿勢やペース、バトンパスのタイミングはもちろん、準備運動やストレッチのポイントを実技を交えながら分かりやすく教えていただきました。今週末は、いよいよ陸上大会の本番です。 |
||||
令和元年 9月 18日(水) 陸上大会に向けて選手激励会を行いました | ||||
今週末にひかえた陸上大会へ向けて、大会に出場する選手を激励する会を開きました。 マーチングバンド部・バトン部による校歌の演奏があり、その後、選手代表より決意の言葉が発表されました。 校長先生からも選手へ激励のメッセージが語られる間、選手はもちろん、応援する子どもたちも真剣な眼差しで話を聴く姿勢が見られました。 |
||||
令和元年 9月 19日(木) 親子勤労活動を行いました | ||||
秋晴れの中、2・4・6年生の子どもたちと保護者が集まり、運動場や敷地内の植込み、歩道の除草作業を1時間にわたって行いました。 まだまだ残暑の厳しい中、ひたむきに草をとり続けてくださったおかげで、雑草に埋もれていた運動場や植込みがよみがえりました。 |
||||
令和元年 9月 21日(土) みよし市小学校陸上競技大会 | ||||
台風の接近に伴い、雨が心配される中、市陸上大会が行われました。 陸上部の子どもたちは9月に入ってからの3週間、ひたむきに練習を続けてきました。 子どもたちは、自己最高のパフオーマンスを心がけ、最後までベストを尽くしました。 |
||||
令和元年 9月 22日(日) 下山フエスタ2019に参加しました | ||||
金管バンド部およびバトン部の子どもたちが、トヨタ自動車渇コ山工場に招待され、フエスタ2019のメインステージで演奏・演技を披露しました。 日ごろの練習の成果が十分に発揮され、観ている人たちを魅了するものとなりました。 |
||||
令和元年 9月 26日(木) なかよし交流2年生 | ||||
三好特別支援学校の2年生の皆さんを招待し、体育館でなかよし交流を行いました。 一緒にエビカニクスのダンスを踊ったり、台風の目のゲームをして楽しみました。笑顔いっぱいでふれあう貴重な機会になりました。 |
||||
令和元年 9月 30日(月) 朝会の様子 | ||||
朝会では、21日(土)に行われた市小学校陸上競技大会で入賞した児童の表彰伝達がありました。また、読書感想文コンクールにおいて優秀な成績をおさめた各学年の代表児童の表彰伝達もありました。 保健委員会から全校へのお知らせには、3人のヒーローが登場し、正しい手洗いの方法を分かりやすく伝えました。 最後に、本日より4年2組に入る教育実習の伊藤先生より自己紹介がありました。 |
||||