11月30日(月)                  
  11月最終日の一斉下校の様子です。3時すぎですが、ずいぶん日が傾いています。
 下校集会の集まり方を良くしようと、運営委員さんたちが工夫をしてみんなに呼びかけています。全校のみんなで協力していきましょう。
  「さようなら!」
 みんな元気に下校していきます。
 通学団でまとまって、安全に家まで帰ることができたかな?明日からは12月。師走(しわす)です!
  11月27日(金) 
  先日の夢の作品展を見に行ってくださった方々からの言葉のプレゼントが届きました。「たくさん手紙が届いたよ!」と1年生のみんなも大喜びでした。たくさんのメッセージをありがとうございました!
  雨天の影響で一日延期をしましたが、今日からマラソン練習がスタートしました。まるで、マラソン練習に合わせてきたような冬の到来ですが、子どもたちはものともせずに走ってくれました。それぞれが目標をもって、前向きに取り組むことが大切です。
 お互いに競争したり励ましあったりしながら、体力の向上と、つらいことにも負けない心の成長をめざしてほしいと思います。
  11月26日(木)     
  木曜日はクラブ活動の日です。
 昨日からの雨もあがり、楽しみにしていたソフトボールも行うことができました。すでに何回も繰り返し練習しているので、男女ともにずいぶんレベルアップしています。写真は9番バッターの打撃の瞬間。結果はヒットか?アウトか?

 下はバドミントン・卓球クラブ。体育館を広々使って、楽しくプレーしています。体育の授業ではなかなか経験できない種目なので、楽しさを存分に味わってほしいと思います。
  11月25日(水) 
  今日から2週間、2年4組に教育実習生が入り、教員になるための勉強をします。勉強とともに子どもたちと一緒にたくさん遊んで、たくさんの思い出をつくってほしいと思います。
  2年2組では授業研究会が開かれました。
 道徳の授業で「親切」についてみんなで話し合いました。やさしい気持ちは周りの人を幸せにしてくれますね。
  11月21日(土) 
  北曄っ子の集いが開催されました。
 1年生は「みつけたよ!ワクワクあきのおたからまつり」です。見つけた木の実や落ち葉を使った遊びを、お客さんとともに楽しみました。やり方の説明をがんばっていましたね。
  2年生は「まちのきらり☆をしょうかいしよう」ということで、学校の周りのまち探検をした成果を発表しました。みよしっていい町だね!とあらためて感じる発表でした。
  3年生はほくほく教室を使って呼びかけ劇「モチモチの木」を発表しました。教室は超満員で、中に入るのが大変でしたので、入り口から手を伸ばしてパチリ。
  すまいる1組と3組は共同で農作物販売です。立派な花の苗がたくさんできていて、私もほしいなあと思いました。たくさんの方が買い物に訪れてくれていました。
  4年生は「学ぼう環境、守ろう地球、わたしたちの境川」のテーマで学習したことをお客さんに伝えました。発表のあと、お客さんからの質問に対し、丁寧に分かりやすく回答しており、立派でした。
  5年生は「日本の食を考える」と題して、米作りの活動から発展してきた学習について発表しました。TPPなど難しい事柄についても、笑いを交えて上手に説明をしていました。
  6年生は「さかのぼる世界の歴史の1ページ」と題して、劇や模造紙を使って日本の歴史を紹介してくれました。さすが6年生!という工夫がたくさん凝らされ、お客さんを楽しませていました。
  11月20日(金)      
  いよいよ明日は「北曄っ子の集い」本番です。5時間目は会場準備で大忙し。分担して机を並べたり、飾り付けで使う折り紙を作ったり・・・。6年生は最後の舞台になります。いい思い出をたくさん作ってくださいね!
  すまいる2組は「お化け屋敷」を行います。今日は3年生をお客さんにしてプレオープン。うまくいくかチェックをします。写真は入り口の前の行列です。子どもたちの評判は上々!なかなか怖いようですよ〜。お楽しみに!
  11月19日(木)   
  今日は校内音楽発表会でした。「北曄っ子の集い」のリハーサルも兼ねて、午前中に実施しました。
 写真は金管バンド部と合唱部です。金管バンド部の迫力のある演奏で開会すると、みんな思わず息をのみました。合唱部の「怪獣のバラード」は体を動かしながら楽しそうに歌ってくれました。聴いている方も思わず体が動きます。
 どの部、どの学年もよい仕上がりです。本番で最高の発表になることを期待しています!
  11月18日(水) 
  1年生の準備風景。「北曄っ子の集い」が近づいてきて、準備にも力が入ります。班のメンバーで協力しながら、掲示物づくりをがんばりました。字を丁寧に書いています。
  5年生の家庭科の授業。
 エプロン作りの最中にお邪魔しました。今日は布を裁断して、アイロンで折り目を作って、紐の通り道を作りました。ちなみに、この写真はアイロンをかけているフリです。
  11月17日(火) 
  5年生の外国語活動です。さて、問題です。
次の名前を英語では何と言うでしょう?
@海星(ヒトデ)A向日葵(ひまわり)B桃太朗
今日は「What is this?」の勉強をしました。
  6年生は体育でソフトボールに挑戦です。
 ソフトと言っても少し硬いので、なれない人は怖そうです。ぜひ、この機会にお子さんとキャッチボールをしてみてはいかがでしょう?
  11月16日(月) 
  月曜集会です。
 今日は29日にサンアートで行われる「市民合唱交流会」に参加する合唱部のために激励会が行われました。大応援団のかけ声を聞いて、みんなうれしそうでした。合唱部のみなさん、がんばってきてください!
  その後、今週末の「北曄っ子の集い」の学年発表(学習発表)のCMタイムが行われました。
 各学年の代表者が前に立ち、自分たちの発表の見所をPRしました。発表を見て、「あの学年の発表を見てみたい!」と思った子が多かったのではないでしょうか。
 あと少ししか時間がありません。計画的に発表の準備をしていきましょう!
  行事に向けてあわただしい中でも、学習をしっかりしていかなくてはいけません。
 3年生の算数科の時間は、三角定規の角の形を調べる勉強をしていました。
  11月13日(金) 
  1年生も初めての「北曄っ子のつどい」にむけて準備を進めています。
 いっぱい見つけた秋の宝物(どんぐりや落ち葉)を使っておもちゃ作り。魚つりゲームやけんだまなど工夫がいっぱいで面白いです。
 職場体験のおねえさんも手伝ってくれて、よいものが着々とできています。本番が楽しみですね!
 
  3日間の中学生職場体験学習も最終日。
 少し時間をとって、教壇に立つ経験もしました。なかなか立派な先生っぷりで、感心しました。5人の実習生のみなさん、本当にお疲れ様でした。また遊びにきてくださいね。
  11月12日(木)  
 今週末は「夢の作品展」がサンアートで開かれます。本校の児童の力作が展示されるのでぜひ足を運んでいただけたらと思います。
 今日はその準備のために、児童下校後に職員がサンアートに移動して展示の準備を行いました。どのように配置したら作品の見栄えが良くなるか、壊れているところはないかなど考えながら、各学年の作品を並べていました。
 
  11月11日(水) 
  今日から3日間、北中学校の2年生5名が職場体験学習を本校で行います。朝の職員打ち合わせでは、とても立派な挨拶をすることができ、本校職員によい刺激を与えてくれました。3日間という短い間ですが、働くことの大変さや、やりがいについて感じてもらえたらと思います。がんばってください!
  4年生の学習発表の準備風景です。みよしの環境について調べたことを画用紙に書いたり、発表のシナリオを作っています。みんなとても真剣で、しっかり伝えようという意欲が感じられました。
  11月10日(火)    
  5年生の学習発表のテーマは「米作り」。調べてきたことをペープサートを使って分かりやすくしようと、班のみんなで協力して準備をしています。
  4年生の合唱練習です。先生の指揮にも熱が入ります。それに応えて子どもたちはきれいなハーモニーを響かせます。「星の大地に」という曲が、いい感じになっています。
  11月9日(月)  
 「北曄っ子の集い」まであと2週間。本番に向けて、準備を進める日々です。
 上は6年生が劇の練習をしている様子。歴史の出来事を分かりやすく再現できるでしょうか。
この場面は戦国時代の、ある有名な戦いの場面です!
 下は5年生の音楽発表の練習です。器楽での立ち位置を確認していました。
 
  11月6日(金)  
  第4回のPTA奉仕作業の日でした。今年度の最終回です。11月とは思えない日差しで、汗だくになりながら雑草を取ってくださいました。おかげでとてもきれいな環境になりました。ありがとうございました!
  収穫の秋です。さつまいもです!
 2年生が学年の畑で育てていたさつまいもがこんなに大きくなりました!自然の恵みをおいしくいただく計画をたててくださいね!
  1年生の音楽科の時間。「ほしぞらのようすをあらわすおんがくをつくろう」という学習です。トライアングルやハンドベルを使って、きれいな音色をみんなでつくりだしていました。今夜は夜空を見てみると、音が聞こえてくるかも・・・。
  11月5日(木)  
  2年生の朝の会。
 スピーチの練習をしていました。発言をする人の方をよく見て、うなずきながら聴いています。クラスの一体感が感じられました。
  のびのびタイムの体育館です。バスケットボール部の自主練習。練習に参加した人たちでゲーム形式の練習をしています。教師も入ることで、ゲームのときの良い動きを覚えます。
  3年生の教室には栄養教諭さんが来てくれました。4時間目に「元気に大きくなるために、バランスのよい食事をとろう」という勉強をした後、一緒に会食。楽しく、ためになる時間になりました!
  11月4日(水) 
  5年生の書写の時間です。
 「自然」という文字に挑戦中。集中して、姿勢にも気をつけながら取り組んでいます。
  3年生は教室で合唱練習です。北曄っ子の集いの音楽発表で歌う、「お料理行進曲」の練習です。「♪〜キャベツ〜はど〜うした〜♪」と、良い声が出ています!
  11月2日(月) 
 11月に入りました。
 今日の月曜集会は「北曄っ子の集い」で発表する全校合唱の練習です。曲は「夢見るジャンプ」という、とても元気のいい曲です!全校で歌うとすごい迫力!完成をお楽しみに!