5月29日(金)                 
 校内少年の主張大会が開かれました。
5・6年生の代表者が発表をしました。普段自分の考えていること・みんなに伝えたいことを堂々とした態度で発表していました。さらによかったのは聞く人の態度です。すばらしい雰囲気の大会になりました。
 4年生の社会科の授業では、防火施設について調べ学習をしています。自分が見つけてきた火災報知機の位置や消火栓の位置を発表していました。
 5月28日(木) 
  すまいる1組のテラスには、生き物が入ったケースがあります。「なに入っているの?」「ミミズ!ダンゴムシ!」乾燥しないように、霧吹きで水をかけてあげていました。楽しそうです。
  6年生の朝のスピーチの様子です。
 新聞記事をテーマにして、それぞれの感じたことを発表していました。今日の話題は「ドローン」のことでした。
  2年生の道徳の時間。先生が絵を見せながら資料を読んでいます。聞いている子どもたちの視線が先生に集中していていいですね。
 5月27日(水)  
  5年生の国語科の授業です。「ねこは必死ににげるねずみを追いかけた。」
さて、必死なのはねこ?ねずみ?意味がはっきりするように点をうちましょう。
  6年生の理科の授業です。見えにくいですが、教師が集気びんに酸素を集めています。このあとの実験でこの中にろうそくの火を入れてみます。どうなったでしょうか?
  5月26日(火) 
  2年生の音楽科の授業です。
 「ひょうしを感じながら」という勉強です。3拍子の「かっこう」を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。
  4年生の体育科の授業です。
 「体つくり運動」で、さまざまな動きに挑戦しました。ゲームを取り入れたりして、楽しそうに学習していました。
 5月22日(金) 
  3年生の理科の学習で、モンシロチョウの卵を探しました。おいておいたキャベツの葉に黄色い卵を見つけ、よろこんでいました。正体不明のイモムシも見つけ、何になるのかな?と拾ってくる子も。楽しそうに授業をしていました。
 5月21日(木)  
  今日の5時間目。1年3組です。
 担任の先生がお休みでしたが、自分たちで「算数の友」を進めました。みんなよく理解できていて、すばらしい!
  クラブ活動の時間。フットサルクラブです。先生も一緒にプレーしています。子どもたちよりも真剣かも・・・。(笑) 
  水泳指導が始まる前に、職員の心肺蘇生法・AED講習会を開きました。消防隊員の方々を講師に迎え、充実した講習を受けることができました。
 5月20日(水)    
   今日はプール掃除の日。
 来月から体育の授業で水泳の授業が始まります。それに向けて、6年生全員でプールの掃除をしました。
 汚かった水や、プールサイド、プール内のさまざまな施設がどんどんきれいになっていきました。午前中、しっかりがんばってくれたおかげで、午後はちょっとお疲れでしたね〜。下級生のみなさん、感謝をしてつかいましょうね。6年生の皆さん、ありがとうございました!!
 5月19日(火) 
  運動会が終わり、しばらくは落ち着いて通常の学習に取り組む時期になります。
 4年生は図画工作科の授業で運動会の思い出の絵を描く準備。人形を使って、動きのある人物画を表現しようとしています。完成が楽しみです!
  6年生の外国語活動です。
 外国語活動補助員の先生との最初の授業。英語での自己紹介。みんな聞き取ることができたかな。これから楽しく外国語に触れていってほしいと思います。
 5月16日(土)  
        運動会、みんなの元気で雨

雲を吹き飛ばしてから、実施

することができました! 

 すばらしい運動会をみんな

のがんばりで作り上げることが

できました!お疲れ様でした。

そして、ありがとう!
 5月15日(金) 
   運動会に向けて、高学年が会場準備をしてくれました。テント張り、万国旗準備、運動場整備・・・校舎の周りも掃除してくれました。練習で疲れもたまっていますが、それを感じさせない働きで、とてもスムーズに仕事を終わらせることができました。感謝、感謝。今夜、雨の予報なので、すこし準備を明日に残すことになりましたが、順調です。明日は早く雨があがり、晴天の下運動会が行われることを、みんなで願いましょう!
 5月14日(木) 
  1年生が入学して1か月が過ぎました。今日は2年生が1年生をつれて学校案内をする日です。
 2年生が1年生の手をつなぎながら校内を案内していきます。2年生の顔が誇らしげで、お兄さんお姉さんの自覚がでていますね。かっこいいです。
 5月13日(水) 
  運動会予行練習。
 運動会に向けた練習も、仕上げの段階に入ってきました。台風(温帯低気圧?)一過のよい天気で行うことができ、よかったです。本番もこんな日がいいなあ〜と天気予報をながめています。みんなでてるてるぼうずを作りましょう!写真は応援練習の様子。赤白それぞれの応援リーダーたちが考えた応援します。どんどん声が大きくなっていく様子に、各組のまとまりを感じました。5・6年の応援リーダーさん、よくがんばってます!
 5月12日(火)  
  5年生の外国語活動の様子です。
 今日はALTのジェームズ先生と初対面。学年で楽しくゲームをしました。名刺カードを使って自己紹介。「Hello!My name is~!」と堂々とあいさつをすることができました。
 5月11日(月) 
 今週末はいよいよ運動会です。
 どの学年も練習に熱が入ります。2時間目は全校練習で、閉会式の流れを練習しました。よい姿勢で先生の話を聞くことができています。
 下は高学年の組み立て体操の様子です。「家で練習してきたよ!」という話をしてくれた子も多く、うれしかったです。今日の練習では成功率が上がったと感じました。本番まで、けがには注意しつつ、みんなで一緒にがんばろう!
 
 5月8日(金) 
  第1回PTA奉仕作業が行われました。
 汗ばむ陽気の中、校内の雑草をきれいにとっていただきました。たくさんのご参加・ご協力、本当にありがとうございました!
  運動会の練習の合間に授業が進みます。
 2年生の道徳の授業。先生が資料を範読しているところです。集中して話を聞くことができていました。
  5年生の国語科の授業です。
 新出漢字を学習中。先生と一緒に、指で書き順を練習してから、漢字ドリルに書き込んでいきました。
 5月7日(木)
  5連休が明け、今日も良い天気が続いています。連休前の練習を思い出しながら、運動会練習に取り組んでいます。
 低学年演技はカラフルな旗を使った演技で、とても見栄えがします。暑さでちょっと疲れている人もいましたが、音楽が流れるときびきびと踊ってくれました。
  5・6年生は運動会の係打ち合わせです。
 委員会単位で分担された仕事の説明を受け、当日の動きを想定しながら準備や練習を進めていました。裏方の仕事も運動会を作り上げる大切な仕事です。がんばってください!
 5月1日(金) 
  大型連休直前の金曜日。今日も良い天気に恵まれました!
 5・6年生の組体操の練習も今日から外で練習開始です。今日は6人でピラミッドを作る練習をしました。砂にまみれながらも、よくがんばってます!
  全校練習も始まりました。
 入場行進の練習です。足並みをそろえるのは、なかなか大変な1年生でした。高学年の行進はさすがです。手本にしたいものです。
  午後は東海地震の注意情報発令を想定した児童引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに進めることができました。無事、4時15分に全員引き渡し完了!ありがとうございました。よい連休を!