4月30日(木)
 今日は、先生渾身の「布製マスク」をご紹介します。型紙から布を切り、丁寧に縫いました。ゴムは耳が痛くならないように少し細いものを使いました。やっぱり自分で作ったものは愛着がわきますね。
 高学年の皆さんなら、もっと上手にできそうですね。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
 さて私は誰でしょう。また、皆さんに会える時に答え合わせですね。
  stay at hone!
4月28日(火)
 ごはんを食べるとき、トイレから出たとき、外から戻ったときに手洗いはしっかりできていますか?
 この写真は、昨年度の学校保健委員会で行った手洗いの実験の様子です。汚れやすいところを魔法のライトで照らすと・・・。青く光っているところが汚れです。指、つめ、指の間、手首に・・・まだまだ汚れが取れていません。
 あわあわゴッシーを思い出しながら、汚れやすい部分をしっかりこすりましょう。ホームページのトップから、あわあわゴッシーが聞けますよ。
4月27日(月)
 みなさん、こんにちは。元気にしていますか?北部小学校では、みなさんの元気な声が戻ってくる日を心待ちにしています。待ちわび続けているうちに、北部小のキャラクター「北武将きたまるくん」が絵の中から飛び出てきちゃいました。「ようこそ北部小学校へ」ののぼりを掲げて、お客さんを出迎えています。
 紙粘土に絵の具で着色した「きたまるくん」。工作が好きな人もそうでない人も、自宅で過ごすこの大型連休中にオリジナルのものを制作してみるのもいいかもしれませんね。
              粘土細工にはまり始めた先生より
4月24日(金)
 いい天気が続いていますが、今週は少し風が強く、寒い日が多かったですね。みなさん、体調は崩していませんか?
 今日は、「カエルくん」特集です。
 先日紹介したオタマジャクシに・・・なんと、足がはえてきました。オタマジャクシがすくすく成長しています。オタマジャクシが見られなくて残念・・・と思っていた子、大丈夫ですよ。
 低学年広場の池にオタマジャクシの卵を入れておきました。黒い点々の一つ一つが卵です。たくさんありますね。カエルは一回で何個の卵を産むのか知っていますか?ぜひ調べてみてください。とっても多くておどろくと思いますよ。
 皆さんが学校に来るのをたくさんのカエルさんたちと心待ちにしていますね。
 
 カエル大好き先生より
4月23日(木)
 今日は、北部小学校に来た新しいお友達を紹介します。
 一人目は、ソテツの木くんです。このお友達は、実は今までもみんなと一緒に北部小学校で過ごしていました。このお休み中にバージョンアップしました。どこにいるか分かりますか?学校に来たときに、探してみてくださいね。名前は、募集中です。かっこいい名前をつけてね。
 次のお友達は、たくさんの仲間と一緒にやってきました。この子達は、お花とみんなが仲良く遊んでいる姿が大好きです。早く北部小学校のみんなに会いたいなと思っています。この子達も学校のどこかにいます。ぜひ見つけてみてください。

4月22日(水)
みなさん、元気にすごしていますか? 暖かい春の日差しを受けて、たくさんの生き物たちが顔を出し始めています。
 みんなが知っている、春の黄色い花の代表、たんぽぽ。
一つの花のように見えるたんぽぽですが、たくさんの小さな花の集まりって知っていましたか? いくつ花がついているか数えてみてね。
 きっとびっくりすると思いますよ。

 「うわっ、カエルだ!」「かわいい」「気持ち悪い」と色々な声が聞こえてきそうですが・・・、 ヒキガエルのミケ君です。
 先日のオタマジャクシが1〜2年かけて成長した姿です。
2年生「お手紙」に登場するがまくんのモデルのカエルでもあります。
 ところで、カエルも、あくびをするって知っていましたか?
 なかなかお目にかかれないですが、とってもかわいいですよ。
 春はとてもわくわくする季節です。学校が始まったら少し遅めの春探しをしましょう。


4月21日(火)
 少しずつ暖かくなってきましたね。週末に降った雨のおかげで、ジャガイモの芽が早くも出てきました。先生たちと同じぐらい、植物も元気いっぱいです。
 ところで、ジャガイモはナスの仲間だって知っていましたか?他にもトマトやピーマンもナスの仲間だそうです。意外ですね。
 みなさんが登校して来る頃には、5年生の畑のトマトやナスも芽を出しているかもしれません。ぜひ、6年生の畑のジャガイモと比べてみてくださいね。


4月20日(月)
 全校のみなさん、今週も元気よくスタートできていますか?
 元気よく過ごすためにも、手をしっかりとこまめに洗いましょうね。手洗いは石けんなどをつけて、30秒以上洗うことが重要だそうです。30秒は、ハッピーバースデーを2回歌うくらいの長さです。
 さあ、みんなで、北部小学校4月生まれのお友だちに向けて、歌ってお祝い&歌って手洗いをしましょう。
 4月生まれのみんな、おめでとう!!
4月16日(木)
 4月16日(木)、17日(金)の2日間で、皆さんのお家に担任の先生が訪ねます。ぜひ皆さんの元気な声をインターホンごしで聞かせてくださいね。
 配られた封筒の中には、お家の方への大切なプリントや、皆さんへの2週間分の課題プリントが入っています。5月7日に提出するものがあるので、しっかりと確認してください。
 先生たちも、皆さんと一緒に勉強できる日を心待ちしていています。健康には十分気を付けて、5月7日に元気に学校に来てくださいね。先生たちも楽しみにしています。

 ここからは今の北部小学校の様子をお知らせしますね。
 中庭にきれいな花壇が出来上がりました。2名の先生が中心となって、作ってくださいました。さて、どの先生でしょうか。
 
 1人は、下の「おたまじゃくし」を飼っている先生です。もう1人は今まで北部小にたくさんの掲示物を作ってくれた先生です。
 
 三輪車に乗った人形の名前をみんなで決めてくれたらうれしいです。考えておいてくださいね。
 学年の畑も着々と準備が進んでいます。
 今植えてあるものは、3年生のモンシロチョウ用のキャベツ(上)、5年生のトマトやナスなどの野菜(中)、6年生のジャガイモ(下)です。
 間に合う植物については、みんなが来てから植えていきます。今年もたくさんの野菜や花を育てていきましょう。
 最後は生き物です。
 ある学級の廊下で大切に飼われていた「オタマジャクシ」です(上)。「オタマジャクシは○○の子〜」、みんなは当然知っていますよね。ケロッ。
 5年生の各教室には、「メダカ」が飼育されていました。ところで・・・、皆さんはメダカのオスとメスを見た目で見分けられますか。ポイントはひれの形です。教科書で確認しておきましょうね。6〜7月には、卵からの孵化が観察できます。楽しみですね。
 
4月6日(月)
 令和2年度の学校生活がスタートしました。120名の1年生の皆さんご入学おめでとうございます。そして新2〜6年生の皆さん、進級おめでとうございます。
 新しい教室、新しい担任の先生、新しい教科書、そして新しい学級。皆さんの力で、今年も北部小学校を「夢の学校」にしていきましょう。
 残念ながら、明日から4月19日まで臨時休業になりました。お家で教科書をしっかりと読むなどして、新しい学年の学習内容を確認できるとよいですね。また、健康には十分気を付けてほしいと思います。
 4月20日(月)にみんなで、元気よく学校生活をスタートさせましょう。