2002年07月 | |
7/31 (水) |
ご機嫌です!。とうとうお話したんです。みのの師匠のお友達さんと。 やっぱりイイコです。(^o^) 今日は月末。かなり忙しいです。そしてお客さんとお話をしたのですが・・・ どうやら勘違いをしていたらしく、お客さんの思考回路が一瞬停止しました。 まあ、相当忙しい方ですからね・・・ 明日は・・・なんてこったい!初の車通勤。だって・・・電車無いんだもん。 え?どういう意味かって?それは明日の日記をお楽しみに。 |
7/30 (火) |
なんてこったい、そう来たか!まさかそんな事を言うなんて・・・ 私では理解できません。なんでそんな考え方が出来るの? まさか、「ついでに教えて」の感覚の質問が・・・いつの間にか本題の一部になっているなんて。 絶対にわからないですよ。「そっちの話しはまったくしていないじゃん。それなのに・・・」 あ〜あ。日本語って難しい・・・ |
7/29 (月) |
ジンクスって本当によく当たりますね。今日リーダーが休みでした。 案の定、私では答えにくい質問がお客さんから来ました。 絶対監視カメラついているぞ(^o^) それにしても・・・今度の木曜日は朝の6:50に仕事をする予定です。 その時間に間に合う電車は・・・朝の5:29の電車です 仕事始まりの1時間も早い時間についても、建物が開いていません。 私は・・・なんでこんな目にばかり会うんでしょうね? |
7/28 (日) |
あ〜あ、結局おいでん祭りは行きませんでした。一人で行ってもつまんないですからね。 こういう時は、本当に恋人が欲しいですね。誰かいい人いないかなぁ・・・ 来年は隣に誰かいるのかなぁ・・・ さて、毎度毎度の更新ネタですが・・・決行苦しんでいたりします。 冗談がわかる人なら出してもいいネタがあるんですが、 真面目な人が、このネタを見ると私の株が下がりそうな可能性がある代物です。 はたして・・・このネタは載せてもいいのだろうか? |
7/27 (土) |
今日は部屋の片付けを・・・やろうとしました。 結果は・・・くじけました(^_^;)。本が半端じゃないんです。 マンガの単行本1000冊以上。雑誌数百冊・・・小説も2〜3百はあると思います。 ゲームだってあるし・・・どこから手をつければいいの〜 |
7/26 (金) |
今日から三日間おいでん祭りが開催されます。今年は行くのかな? 何年か前に自転車で行ったら、自転車のカゴにゴミが入っていたからなぁ・・・ 電車で行けばいいんだけれど、こういう時一人身は辛いですね。 一人で行っても面白くないし、かと言ってわざわざ市外の友達を呼ぶわけにもいかない。 市内の友達とは疎遠になっているしなぁ〜・・・どうしようかな? |
7/25 (木) |
う〜む、まさかあんなに夜遅くまで仕事をする事になろうとは思わなかったです。 しかも怒られてしまいました。確かに確認しなかった私も悪いのですが、 ・・・私が悪いわけではないんです。ちゃんと証拠もあるし。 むしろ、その証拠があるからこそ「確認しなくてもいいか・・・」と思ったんです。 でも、話しをややこしくしてしまいますから、黙りました。 でも・・・そろそろ自分を殺すのはやめにしようかな? そんなこんなでストレスが溜まったいるのでしょうか?最近キムチに目覚めました。 私はもともと甘党です。辛い食べ物は駄目なんです。 でも、やけにキムチが美味しいんです。 もっとも、我が家では市販のキムチを一回洗って薄味にしてから食べます。 じゃないと辛くて食べれません。 |
7/24 (水) |
暑いですね〜。毎日汗びっしょりです。もう不快でたまりません。 こんな暑い状態なので頭も変になります。 例えば・・・汗は毛穴から出るんだよなぁ、という事は毛穴が詰まっていれば汗は出ないんだよなぁ と言う事は・・・体を洗わなければ汗をかかない?(←絶対何かが違う) というように思考回路がまともじゃぁありません。 しかし、外の温度と室内の温度差は勘弁して欲しいですね〜 |
7/23 (火) |
今朝通勤途中の信号で、見なれた髪の長い女子高生に会いました。 みのの師匠と会うのは久しぶりです。お話するのはもっと久しぶりです。 夏休みだというのに大変ですね〜。大学受験うまくいくといいですね。 今日は、みのの師匠のお友達さんも挨拶してくれました。 ん〜朝からご機嫌です。 でも会社では相変わらずです。もう、ここまで来たら時間が解決するでしょう。 そう思わないと! しっかし暑いですね。背広の下びしょびしょです。なんとかならないのかな〜 |
7/22 (月) |
週の初めですが、いきなりこけています。なんでだろう? なんでこんなに無能なんだろう?自分の無能さに本当に頭に来ます。 原因は何だろう?あせりによるいらだち?失敗に対して名誉挽回しようとして 慎重になりすぎる?どちらにしろこのままでは、なんともならないです。 今日も自分の無能さにいらいらする日でした。お客さんの要求になかなか答えられない。 結局居残り。・・・でも確実性を保つために、思いきってお客さんと直に会話したんです。 ・・・10分で解決。あの5時間は何だったの?それとも、深く読みすぎ? でも、深く読まないと、それはそれではまりますからね〜 |
7/21 (日) |
今日の牛乳・卵買い出しはいつもと一味違いました。 姪っ子2人がついてきたこと。そしてつるまるさんに会えた事です。 最近つるまるさんは非常に多忙らしく、なかなか時間が取れないそうです。 ・・・にもかかわらず、私のために時間を作ってくれました。 本当に感謝感謝です。今度ご飯をおごらないといけないですね。 さて、どこがいいかなぁ〜・・・やっぱりあそこかな? |
7/20 (土) |
世間は夏休みなんですね。さっそく姪っ子達が泊まりに来ました。 しっかし、変わりましたね〜子供達だけで泊まらせるなんて。 私が子供の時は思いつきもしませんでした。 でも時々親のわがままな都合で預かってくれって言われるのが納得できないですね。 特にその用事と言うのが「親だけで遊びに行く」・・・子供をなんだと思っているんでしょう? 時代は変わったのかな?それとも・・・ |
7/19 (金) |
今日つるまるさんから電話がありました。私もそろそろ電話をしないといけないなぁ いつ電話をしようかなぁ・・・って思っていたときでした。 つるまるさん。相当忙しいそうです。 まあ、私も人の事言えたわけではないのですけどね。 結構仕事溜まっています。本当にどうしようかなぁ? |
7/18 (木) |
倒れそうです。最近人の話を聞くときも、「倒れちゃいけない」という事で精一杯です。 人の話がなかなか頭に入らないのは、それが原因という噂もあります。 あと1日。あと1日頑張ればお休み。でも・・・相談相手がいないんですよ。 誰か相談に乗ってくれる人、いないかなぁ・・・・ |
7/17 (水) |
日本語って難しいですね。メールを出すときいつも悩まされます。 こんな事が言いたい。それはわかっているんですが表現を上手くしないと 相手に不快を与えてしまいます。私はいつも自分なりに気をつけているのですが NGばかりです。ビジネス文書の書き方を勉強しないといけないですね。 でも、ビジネス文書とメールは別物だとも言いますよね。 ビジネス文書で通用した事がメールで通用するとは限らない。その逆も然り。 日本語って本当に難しいです。 |
7/16 (火) |
今日は朝5時に起きてテレビとインターネットとにらめっこでした。 内容は当然台風7号です。 結局早めに出たほうが良いと判断し、7時近くの電車に乗りました。 傘は・・・使いませんでした。「風が強いかな〜」という感覚で・・・ でも、その1時間後が凄かったみたいです。出社する人ほとんどがずぶ濡れ状態。 大変だね〜って完全に人事扱いでした。 昼からは嘘みたいな良い天気。今日は本当に傘がいりませでした。 しかし、8号が残っていますよね?どうなるのかなぁ? |
7/15 (月) |
平和であった。なんか休日出勤しているみたいに人が少なかったです。 (もちろん、会議に出席したり、お客様の所へ行っている人が多いんです) 今日はめずらしく、お客さんからの質問がありませんでした。 今の仕事は二人でやっているのですが、一人が休むとお客さんから電話が来るという ジンクスがあります。そして、それは毎回当たっています。 今日は大丈夫でした・・・と思っていました。 台風7号の影響で早めに家に帰ったんですね。そうしたらお客さんからメールが・・・ ああジンクスは今日も守られた〜 なんか、緊急の仕事みたいなのですが、明日会社に行けるんでしょうか? と、言うのも私が利用している電車でこんなアナウンスがありました。 「明日は台風の影響で始発から運行を見合わせる可能性があります」 ・・・それって、明日は無理って事じゃん(^_^;) さて、どうなることやら・・・ |
7/14 (日) |
昨日の夜中、友達とずっとお喋りしていたので結局寝たのは夜中の1:00過ぎでした。 そして今朝母親にたたき起こされました。「卵を買いに行く前に別の店で野菜買うよ!」・・・早く言ってよ〜 なんとか日課を終わらせたのですが、「次は線香を買いに行くよ!」って・・・ 今の線香は色々な香りのものが出ており、一種のアロマテロピーみたいな感覚ですが、 無香の線香があるんだそうです。どうしても欲しいと言うので、仕方なく店へ行ってみると・・・ 休みでした(爆) 昼は図書館で調べものをしたのですが、な〜んかね。自分の人生、人に振りまわされっぱなし・・・ 自由が欲しい。開放されたい・・・ 土日は確かに仕事をしていなくて、昼寝もしているけれど疲れが取れていない原因に この拘束感があるんでしょうね。早く自由になりたいな・・・ |
7/13 (土) |
昨日の宴会事件の為、家に帰って来たのは午前1:30でした。 疲れていたのですぐに寝ようと思っていたのですが、ビデオ録画していた「ごくせん」の最終回が どうしても見たくなり、牛乳片手に見てました。う〜ん。この最終回は何回見てもいいね〜 気がつくと時計は午前2:30。いかん!よっぱらいは、すぐに寝ないと次の日(今日)つらいぞ! と言う事で寝ました。 朝起きると、目覚まし時計があさっての方向に飛んでいました(謎) 久しぶりにハイジを見ましたが、まだフランクフルトにいるんですね。 早くあの感動場面にならないかな〜 昼からは雨が降るとの事でしたが、思いきって出かけました。 そして、雨に濡れて帰りました(^_^;)買いたい本も特に無かったのが残念です。 でも、来週に一斉発売されるんですよね。困ったもんです。 |
7/12 (金) |
久しぶりの宴会です。場所が名古屋でしたので行くのは大変でしたが楽しかったです。 あんまり笑うイメージの無い人が笑っている。なんか、本当に一段落したんですね。 ただ、飲み物や食べ物が来るのが遅かったですね。 しかし、このような宴会はイコール別れも意味します。すぐではないのですが、 いずれ皆違う仕事をするんでしょうね。なかにはいなくなってしまう人もいるでしょう。 寂しい事です。 ああ、そういえば、私のホームページを気にしている人が何人かいましたね。 でも・・・「な〜んだ、Hじゃないのか(^o^)」ってがっかりするかも。 ・・・実はこの後事件があったんです。その事件についてはドジ話しに載せます。 午前0:30。私はココイチでハヤシライスを食べていました(謎) |
7/11 (木) |
最近今まで仕事をしていた人達が地元に帰っていきます。とっても寂しいです。 お金の切れ目が縁の切れ目と言う訳ではないのですが、仕事が終われば帰られるのは当然ですね。 当人達も慣れない土地で結構しんどかったでしょうしね。 でも・・・縁だけは無くしたくないなぁ・・・ |
7/10 (水) |
台風6号・・・それてしまいました。確か去年もそうだったような? おかげで早く帰れましたから良しとしますけどね。 最近仕事の能率が下がりましたねぇ・・・でも、今までとは何かが違います。 何か・・・光が見えたような。5月、6月は暗闇の中をもがきましたが、 今月は、なんとかなりそうですね。まだもがくかも知れませんが・・・ 話しは戻って台風。7号と8号も近くに来ているみたいですね。こりゃぁ大変だ! |
7/9 (火) |
今日・・・何やったんだろう・・・ ???真剣に憶えていないな?まあ、いいか そういえば、明日台風が来るみたいですね。確か去年の今頃もそうだったなぁ あの時は、家に帰れたんだよなぁ・・・今年はどうだろう? ふと考えて見ると、今日は火曜日なんですね。昨日休んだので月曜日の感覚です。 明日・・・傘、役に立つのかなぁ? |
7/8 (月) |
今日は私の誕生日です。年は・・・になりました。そろそろ言うのが恥ずかしいですね。 今日は免許書き換えに行って来ました。免許の更新だけなら写真は持っていかなくてもいいんですね。 有効期限が今日までなので、ちょっと焦っていましたが、なんとかなりました。 次回は・・・平成19年の8月8日まで有効だそうです。 そう!有効期限が誕生日までじゃなく、1ヶ月延びたんですよ! 今日は久しぶりにみのの師匠に会えたし、ちょっと嬉しいな。 でも、岐阜城の見学の帰りに仕事先から電話が・・・ 大丈夫だとは言っていますが・・・「帰ってきてくれたら嬉しいな」と言うオーラが感じられました。 急いで家まで友達に送ってもらい、背広を着て出勤! さすがに、相手も「まさか来るとは思わなかった・・・」という目で見ていました。 なんとかなりましたけど・・・素晴らしい誕生日プレゼントで、複雑な気持ちでした。 |
7/7 (日) |
今日は七夕です。でも星・・・見えないですね。来年はどうなんでしょう? そして去年の今日。マックを注文した日でもあります。 天気はあんまりよくないですね。大雨が降ったり晴れたり・・・ 遊びに行けないんですけど・・・おかげで、今日は1日中お昼寝でした。 明日で一つ年を取ってしまう・・・そろそろ年齢が気になる時期です。 時間が止まって欲しいですね〜 |
7/6 (土) |
今日は朝から会社に行ってました。久しぶりの名古屋です。 お昼に会社を出たので、久しぶりに名古屋を歩いていたら雨が降ってきました。 天気予報!!雨は夕方からじゃなかったの?でもすぐに晴れました 大須で某建物に久しぶりに入ったのですが、レイアウトがすっかり変わっていました。 1年も経つとこんなもんなのかな?私は3Fに行った時思わず目が点になりました。 ・・・パソコンソフトを売っているフロアーのはずなのですが・・・ 確かにソフトは売っていましたが・・・Hなものばかりです。(^_^;) しかもAVまで売っていました。とどめは・・・すごい人だかりだったんです。 なんだろう?と思っていたら、今日はAV女優がイベントでこの店に来るんだそうです。(^_^;) 異世界・・・私はぽつりとつぶやき、帰りました。 でも今思えば、本物のAV女優を直で見るチャンスでしたね。別に誰かさんと違って「勿体無い」とは思いませんけどね♪ |
7/5 (金) |
今日も忙しかったです。あんな状況になるなんて・・・ しかも別のお仕事も入って、あっちでヒーヒー。こっちでヒーヒー状態でした。 18時を回って帰ろうかな?っと思っていた所にリーダーから「時間ある?」と聞かれました。 私は「例のあれだな」と思い付き合ったのですが・・・あのう〜終わったのが夜中の12時回っているんですけど・・・ 疲れたな〜 |
7/4 (木) |
今日事務所のビルが停電になりました。別に雷が落ちたわけじゃないのになぁ? 私はノートパソコンを使っていたので問題無かったのですが デスクトップを使っていた人達は思いっきり泣いていました。 そういえば、前の会社でもこんな事あったな・・・ 「検査しまーす」と言って、いきなりブレーカーを落とすんだもん。 データも飛んでしまいました。そして、おっちゃんは涼しい顔で「治りました♪」だもんな こっちが壊れたぞ!!って・・・あんときも大変だったなぁ |
7/3 (水) |
結構大変な状況になっています。謎は深まるばかり・・・ 原因不明のエラー・・・そんなのわかるわけ無いじゃん。 それでもとりあえず、それを回避するようにしてテストばっかりしていました。 ああ、明日も早いんだなぁ〜 |
7/2 (火) |
めげている暇は無い。今はただ、前進するしかない。 立ち止まってべそをかいていても仕方がない。 前向きに、楽観的になるしかない。じゃなきゃストレスでつぶれてしまう。 マックのディスプレイは調子が悪いし・・・雷が落ちて電車が遅れるし・・・ おっと!明るく前向きに・・・ |
7/1 (月) |
一難去ってまた一難。おかしい。なんでこうなるの? 最後の最後で、こんな落とし穴が待っていたなんて。真剣につらいです。 心臓が張り裂けそうで、胸が苦しい。多分、今日は眠れそうに無いでしょう |
![]() |
![]() |