普段歌っている歌をちょっと変えてみると斬新なものになる事が・・・あるかもしれませんね。 (2003/04/12 UP) |
|
シャボン玉 (2001/05/27 UP) |
「♪シャボン玉飛んだ。屋根まで飛んだ♪」この歌を我が友人のアレンジに対して、 さらに私が改良しました。 パソコンが壊れた時に歌ってください。(^_^;) ♪シャボン玉飛んだ ♪ディスクも飛んだ。(;_;) ♪ぜ〜んぶ、飛んで・・・壊れて消えた(;_;) ========================= ITpapaさん作詞 ♪シャボン玉飛んだ。 ♪フライパンも飛んだ。 ♪お皿もコップもみーんな飛んだ。 ♪飛んで消えた。二人の愛は。 |
おもちゃのちゃちゃちゃ (2001/05/20 UP) |
♪おもちゃのちゃちゃちゃ、おもちゃのちゃちゃちゃ・・・♪ 学校で必ず習っていますよね。 これを世紀末伝説風に私の友人が変えたものです。 ♪北斗のアタタ。北斗のアタタ。アタタ北斗のアッタッタ。 ♪空にきらきら死兆星(しちょうせい)。 ♪みんな、すやすや眠る頃 ♪北斗の里を飛び出して、 ♪踊る雑魚キャラ、ヒ・デ・ブ! ♪北斗のアタタ。北斗のアタタ。アタタ北斗のアッタッタ。 |
チューリップ (2001/05/27 UP) |
♪咲いた、咲いた♪で有名な曲ですよね。 この曲も、もっと良くしようと名乗りあげた人達もいます たかぼさんのお友達作詞 ♪見えた〜見えた〜パンツが見えた〜 ♪ならんだ〜ならんだ〜あかしろきいろ〜♪ ========================= 私の中学時代の先生も授業内容で答えられない生徒が三人出ると この歌を歌いました ♪咲いた、咲いた、ボケの花が、 ♪並んだ、並んだ、バカ、アホ、トンマ ♪どの顔見てもアホウだな 別にイヤミでも何でも無く、明るく楽しく歌うから好きでしたね。 |
お馬の親子 (2001/05/27 UP) |
音楽の時間に習っていますよね? ♪お馬の親子は仲良しこよし♪ という奴です。 これを友人は・・・こう歌っていました。 ♪お馬の親子は仲良しこよし。いつでも一緒に ♪ぽっくり、ぽっくり死んじゃった 死んでどうする(^_^;) |
赤い靴 (2001/05/27 UP) |
正式なタイトルは知りません ♪あかいくつ〜、履いてた、女の子〜。異人さんに連〜れられて、行っちゃったぁ♪ という奴です。ある意味悲しい歌ですね。 この歌をもっと、シンプルにした人がいます。こんな風に歌っていました ♪あかいくつ〜、履いてたら・・・脱げた♪ |
まんが日本昔話 (2001/06/24 UP) |
♪坊や〜よいこだ、ねんねしな♪ たった二人の声優さんで成り立っていたある意味すごいアニメでしたね。 その替え歌がここに登場 ♪ぼうや〜、よいこだ、金だしな。 ♪今の立場を理解しな〜 ♪げ〜んき〜ん、無くても、株券や〜 ♪カード、なんかも〜、う〜けつけて〜〜るよ ♪ さて坊やは、この後どうなったか?続きは2番で! |
魔法使いサリーちゃん (2002/03/10 UP) |
サリーちゃん。懐かしいですね。さて、このサリーちゃんで天然記念物指定になった「ある動物」を歌っています。 聞いてやってください。 ♪マハリーク、マハーリタ、やんばるくいな。 ♪マハリーク、マハーリタ、やんばるくいな。 ♪私は飛べない鳥なのよ。だけど、あんよは速いのよ ♪くいな〜、くいな〜、魔法の言葉を唱えると、 ♪あら、不〜思議。焼き鳥になっちゃった(^_^;) ♪くいな〜、くいな〜、走れ!やんばるくいな。 ・・・天然記念物ですから大切にしないといけないですね(^_^;) |
科学忍者隊ガッチャマン (2002/03/10 UP) |
私はあまり見ていませんでしたが、かなりの名作だと聞いています。 当然替え歌も存在していますが、私の学区内だけでも複数のバージョンがあります。 これは、そのうちの私が知っているものです。 誰だ!誰だ!誰だぁ!俺の100円取った奴? 白〜い翼の・・・にわとり〜。 命をかけて、飛び立てば〜、化学忍法焼き鳥だ! 飛べ!飛べ飛べ、にわとり〜。 ゆけ!ゆけゆけ、にわとり〜。 地球は一つ。作れば2つ。 Oh!にわとり〜、にわとり〜 |
お正月 (2003/01/04 UP) |
「♪も〜いくつ寝るとお正月」 小学生の時よく歌いましたよね。小学生の時に、こんな風にアレンジしていたものです・・・ ♪も〜いくつ寝るとお正月 ♪お正月には、もち食って〜、喉につかえて死んじゃった ♪は〜やく、来い来い、霊柩車 2番 ♪も〜いくつ寝るとクリスマス ♪クリスマスには、サンタさん。拷問かけて遊びましょ ♪は〜やく、来い来い、クリスマス ・・・サンタさんには、とても迷惑ですね(汗) |
月光仮面 (2003/01/04 UP) |
友人の作詞センスは凄いです。 ♪ど〜この誰かは、知〜らないけれど、誰もがみ〜んな知っている ♪月光仮面は古すぎた。正義の味方は、も〜う、いない・・・ ♪疾風のように現れて、金だけ持って去っていく ♪月光仮面は、こそ泥だ〜・・・・月光仮面は捕まった(汗) 正義のヒーローも魔がさすんですね〜 |
セデスのCMソング (2003/01/18 UP) |
セデスという薬のコマーシャルソングは知っていますか? ♪痛くなったら、すぐセデス・・・というものです。 私の知り合いは、こんな風に歌っていました。 ♪臭くなったら、そりゃ屁です。そりゃ屁です。・・・・屁です〜 いやぁ〜、本当にナイスセンスですね(^o^) |
はちのむさし (2003/04/12 UP) |
はちのむさしは死んだのさ〜・・・という昔の歌があります。 でも、私が歌うと・・・なぜか変なんです。私はこんな風に歌っています ♪蜂のむさしは死んだのさ〜とっても良い奴だったのに ♪ガードレールに花添えて、青春あばよと、泣いたのさ どうしても、途中で歌が変わってしまうんですよね〜 謎は深まるばかりです |
え、「これだけかぁ」って?替え歌は非常に少ないんです。
最後の替え歌は、18禁なんです。だから・・・掲載するのには・・・・
もっともリクエスト権利がある場合は別ですが・・・
![]() |